• ベストアンサー

仕事に出ることになりそうです

子供が2歳をすぎ、主人の月収が少ないため、貯金も使い切ってしまいそうなので、オムツが外れたら働くことになりそうです。 主人のすぐ近所に住む祖父母についてなんですが、生まれる前から一歳になったら娘の保育園は目の前のやると勝手に言い出し、今でも早く預けろと遠まわしに言われています。お迎えにいって夕方遊ぶのが夢だそうで・・・離婚し働いている義母に替わり主人達を育てたためでしょうか、その他でも別世帯と言う感覚をもってくれません。また、気性の激しい一家で結婚式の際にもいろいろもめましたし、出す出すといいながら結局結婚式の費用は一切それどころか主人が結婚資金で買った車の返済した百万近いお金も返してくれません。強制的にに実家に住ませられ(別居)荷物も押入れに残していき、いる物を取りに来てまた返しに来るので私達の荷物がしまう場所もないのです。その他いろいろ納得のいかないことがあります。なにより今主人と不仲なのですが、あんな主人を育てたということで、どうしても娘を触られたくないのです。70過ぎの義祖父母ですが義父母のようです。 もともと二年保育希望でしたし、主人の家事育児への協力は見込めませんのでdf今まだ娘とはなれて毎日働きたくないので、週2回、3回で安く預かってくれる違う保育園にあずけたいのですが、義祖父母のこともあります。やはり保育料の高い目の前の保育園にすべきでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

こんにちわ。 >よっぽど機嫌を損ねない限りおそらく頼めば喜んで迎えにいってくれることと思います。また、預けようかなと思っている幼稚園も祖父母の家の目の前に保育園の次ぐらいに近くにあります。 なんか、質問を読んでいる限り非常に気分屋で自分勝手な義祖父母と印象を受けました。 多分ですが、ものめずらしいので最初は迎えに行ったりしてくれるでしょうが、義祖父母が自分たちのことで何か用事や遊びがあった場合、「わたしたちちょっとでかけるから●●さん迎えにいってねー」といって、迎えにいってくれないと思いますよ。例え頼んでおいても・・・。 それとか、迎えに行った後お子様が泣いたり騒いだりしたらそれ以来迎えにいってくれなかったり・・・。 今までのお話を伺う限り、なんとなくトラブルを招きそうな感じが致します。私ならそういう人たちに責任が必要なことは頼みませんね^^; かといってわざわざ義祖父母から離れたところにあずけるのもなんとなう嫌味ですよね。 >週2回、3回で安く預かってくれる これは保育所は無理ですね。保育所ではなく託児所もしくは保育所の一時預かりです、こういうのは。「週2回、3回だと託児所しか預かってくれない」といって、義祖父母から離れたところにある託児所を探してそちらにあずけるのはいかがでしょうか。 但し!!!ちょこっとあずけてちょっと働いてお金を稼ごうなんて、簡単にはできません。むしろ余計にお金と手間がかかるだけになるかもしれません。 あずけ初めて少なくとも半年~1年(長ければ数年)は、病気をもらってきてもらってきて大変です。我が家の娘は1歳半のときから3歳になる今も託児所に1日4~5時間預かってもらっていますが、その1年半、1ヶ月として空けて医者通いのなかったときはありません。 ひどいときは月曜に熱を出して3日休んで、4日目託児所にいって昼過ぎに熱がまた出て3日ほど・・・というのを繰り返したり。1~2日置きに1ヵ月通院なんて珍しくもありません。 仮に運良く時給800円のところにパートに出たとして、1日5時間×週2日=32000~48000円にしかなりません。これでは託児所料金(保育所だと一時保育があると思うのですが、これも託児所料金とさほど変りません)とほんのちょっとの余るくらいです。お昼ごはんやら付き合いやら通勤代や仕事へ行くときの服などいろいろかかりますしね。 私が住んでいる地域では、託児所は一時預かりなら1時間800円、1ヵ月まとめて契約してあずけるなら2万くらい。保育所の一時預かりは1時間400~800円くらいです。多分さほどどこでも変らないと思います。 気分転換に仕事に出るのでしたらいいでしょうが、稼ぎの足しにするのであれば週2回、3回では難しいでしょうね。 で、結果どうするかというと、私なら義祖父母を当てにせずかつ面目も立てて、保育料の高い、目の前の保育園にし(もしかしたら見てくれるかもという淡い期待はありますが^^;)、週5日みっちり働きます。 が、しかし1年はまともに出勤できないのを覚悟いたします。 高いとはいえ、保育所。収入によって保育料金が決まりますので、収入がさほどなければ驚くほど高くはないはずです(私立のいいところなら別ですが)。 もし、目の前の保育所が収入に応じて保育料金が増減しないのでしたら、それをキッチリ義祖父母に説明し、高くて入れれない!安いところに入れることにするのもいいでしょう。

その他の回答 (7)

回答No.8

ごめんなさい、追加です。 >なにより今主人と不仲なのですが とのこと。子供を2年もずーっと付きっ切りで育てていたらストレスも溜まります。貴方の中の世界には、「子供」「主人」「義祖父母」しかいません。一番近くにいる主人に対して色々思うのは仕方ありません。そこしか目の行き場がないのですから・・・。 家計の足し・・というのは2の次にして、まずは外へ目を向けてみるために働いてみるのはどうですか? とっても新鮮で、ささいなことで気にしていた今までの自分と変りますよ^^ 不仲だった原因はもしかすると、主人だけに問題があるのではなく、いろんなストレスを持っている貴方が何かを発していた可能性もありますよ(責めているわけではないので、誤解されないよう・・・)。 思いのほか関係がよくなるかもしれません。

riekanokano085
質問者

お礼

ありがとうございます。 >家計の足し・・というのは2の次にして、まずは外へ目を向けてみるために働いてみるのはどうですか? なるほど、確かにいろいろかわってくるかもしれませんね。結婚式の主人側の負担分を結局自分達で借金して払っていますが、もう一年ほどで払い終ります。二人目が欲しいのですが、出産費用や余裕分の貯金をしておきたいので、少しずつでいいのでと思い、いろいろ考えて週三日なら、と決心はしました。 また回答者様がお察しのとおりかなり気分屋な家族で、振り回されてばかりです。毎日のようにうちや横の倉庫にやってきては顔を見たり遊んでいくのに三日見ないとガーガーブーブーいわれますが、せっかく連れて行っても自分達が眠いとあんた達も寝なさいと言われたり,見たいテレビがはじまると別の部屋に行ったり・・・ですので、あまり預けたりもしたくありません。70過ぎて、走り回る娘をたとえば道路や駐車場で果たしてつかまえたり面倒見れるのかも心配なのです。 >ちょこっとあずけてちょっと働いてお金を稼ごうなんて、簡単にはできません。むしろ余計にお金と手間がかかるだけになるかもしれません。 そうかもしれませんね・・・でも、自分が早くに預けられ寂しかった記憶があるので、やはり毎日は預けたくなくて・・・もし実際そうなればあきらめて毎日フルタイムで探そうかなと思ってはいます。 ただ、回答者#2さんへのお礼で書き込んだとおり同級生の働いている普通の私立の幼稚園が一時保育というのでしょうか、週2日で3時半までで5千円、3日で7千5百円で預かってくれるそうですので、いろいろさっぴいてもだいたい3万円ほどは残る計算になりますし・・・これくらいでちょうどいいかなと思いまして。 >不仲だった原因はもしかすると、主人だけに問題があるのではなく、いろんなストレスを持っている貴方が何かを発していた可能性もありますよ ちょっと考えさせられました。以前質問したことがあるのですが、とにかく主人のことが嫌でたまりませんでした。義母も彼について、「人間の血が通ってない」と言っていましたが、そのとおりの人です。でも私は私の悪いところを考えもしませんでした。外に出れば何か変わるかもしれませんね。でも今のところは 私だけ大変な思いをするのでは?という不安ばかりなのですが・・・

  • moco_boo
  • ベストアンサー率29% (52/178)
回答No.6

こんにちは。色々と大変ですね。はじめのうちは、お子さんも保育園になれるまで、質問者さんも仕事でバリバリというわけにもいかないと思いますし、お子さんのことも考えて、お子さんが通う保育園は実際下見をされて、(見学などに行かれて)決めた方が良いと思いますよ。 週に2~3日なら、お住まいの地域で「一時保育」をされている保育園があるのならば、それを利用するのはどうでしょうか。うちの地域では一時保育は週2~3日、一日1500円~2500円で9時~16時までというのがあります。その週ごとに予約をとって利用するようです。 一時保育を利用してみて、お子さんの様子を見ながら保育園に慣らさせてから、保育園に入園の申請をする方も多いようですよ。

riekanokano085
質問者

お礼

ありがとうございます。 預けようと思っているところが、「一時保育」をしているのでしょうね、その幼稚園も9時から3時半で週2日で5千円、3日で7千5百円とのことです。鼓笛隊があったりして、なかなか評判も良いみたいです。友人も来年保育園にやるつもりなので、その前に利用しようかなといっていました。 私自身が早くから預けられて、寂しい思い出が多いので、やはり毎日ははなれたくないのです・・娘は毎日行きたがるかもしれませんけどね。

  • n_kaname
  • ベストアンサー率22% (694/3099)
回答No.5

保育園に幼いうちから預けて働くことには基本的に賛成ですが、質問者さんの場合は甘いな、と思います。 保育園は保育に欠ける子どもを親に代わって保育してくれる施設であり、つまり「補うだけ」の施設です。保育の主体は家族になります。 預けて働いている方の殆どが親なり旦那さんなりの協力を仰いでいます。突然園で熱を出したからと言って、仕事をすぐに中断して帰ってこられるとは限りません。どうしても迎えに行けない日も出て来るかも知れません。 今の保育園幼稚園は安全対策のため知らない人に子どもを受け渡さないようにしていたりしますので、突然迎えに行けない場合お友達にお願いする、って言うのも無理ですしね。 週に数日だけ預かってくれるようなところは保育園ではなく、託児所扱いでは?そもそも幼稚園と違い保育所は親の年収で保育料が決まるので、どの園でも大差有りません。 また企業だって数日しか働かない人はパートか派遣を雇うものですから、週2,3日働いたくらいでは保育料分を稼ぐのも難しいでしょう。ましてや先に記述したように子どもが熱を出したから休む、早退する、というのがまかり通る会社はこのご時世あまりありません。 これらの問題を解決するのは近所の保育園か遠いところか云々ではなく、旦那さんと質問者さんの関係だと思います。そこが上手く行かないから、義理の親もイヤ、祖父母に預けるのもイヤ、になるのでしょう。 そもそもお子さんのことです。ここで質問するより夫婦で良く話し合うのが先でしょう。

riekanokano085
質問者

お礼

ありがとうございます。 >そもそもお子さんのことです。ここで質問するより夫婦で良く話し合うのが先でしょう。 主人と話し合おうとしましたが、働くということならなんでもいいそうです。自分のことだから自分で決めれば?との返事でした。それ以上はなす気になれずそのままです。 祖父母とは、表面的には仲良く行っていますので、娘のことがたとえ私のいうとおりになったとしても、よっぽど機嫌を損ねない限りおそらく頼めば喜んで迎えにいってくれることと思います。また、預けようかなと思っている幼稚園も祖父母の家の目の前に保育園の次ぐらいに近くにあります。 質問では、愚痴をたくさん書いてしまいましたが、皆さんにご回答いただいてできるだけみんなにとっていい方法を探してみようかなと思えました。

  • projectA
  • ベストアンサー率5% (12/222)
回答No.4

保育園は希望は出せますが、選べません。 空きがあるところに入るようになります。 >なにより今主人と不仲なのですが 質問者さんと不仲なのですか? そちらの方を何とか解決しないとイライラがつのって大変ですよ。

riekanokano085
質問者

お礼

ありがとうございます。 >質問者さんと不仲なのですか? そちらの方を何とか解決しないとイライラがつのって大変ですよ。 私と主人です。 確かにそうですね。私も解決したいのですが、話し合いを嫌う人で、気に入らないことを私が言うとすぐに怒鳴りだしたりで、解決はむずかしいかもしれませんが・・・

noname#45950
noname#45950
回答No.3

まず、保育園について、調べた方がいいですよ。 色々と誤解なさっているようですが、保育園って選択の余地ほとんどないですよ(詳細は出産・育児のカテで検索してみてください)。

riekanokano085
質問者

お礼

ありがとうございます。 一つ前の回答にお礼で書き込んだとおり、実際にある普通の幼稚園が預かってくれ、だいたいいつでも預かってくれるそうです。そこに勤めている友人から聞きましたので、中にはそういう幼稚園もあるんだなあと私もびっくりしました。

回答No.2

なんだか問題が整理されていないような印象を受けます。 保育園に通って生まれて初めて教育機関で学ぶことになるのは娘さんですよね。 娘さんの将来へつながる情操教育を受けさせるにあたり、 こんな園はどうだろう、そういう視点で考えてあげないと、 大人の事情に巻き込まれた形で園に通うことになりそうな娘さんがかわいそうです。 たとえば私の友人は、2歳までアメリカで過ごした娘のために、英語保育を行う保育園を見つけてきました。 質問者さんと同じように経済的理由から社会復帰した友人は、自分が働けるようになることだけを目的にするのではなく、 異年齢保育・自然育児の園を納得いくまで探し、預けたことで 彼女自身の世界も広がり親子ともとても幸せそうです(離婚を考えたこともあるような友人です)。 ご主人や娘さんから見たら曽祖父母に当たる方々との問題を軽視するわけではありませんが、 質問者さんが娘さんのためをじっくりと考え、時にはこうして「あげたい」とはっきりと(強行にではなく)周囲の人に伝える姿勢を見せれば、自ずと育児の中心に質問者さんが立っていけるようになると思うのですが、いかがでしょうか。 何故保育園を探すのか。 そこで娘さんに何を学んで欲しいのか。 そのことをもっと整理されたほうがいいように思います。 保育料の高い低いとその保育園の質は必ずしも一致していません。 よく調べることをお勧めします。

riekanokano085
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに通うのは娘ですもんね。 主人が急に働いてと言い出したため、私自身も混乱し、少し愚痴っぽくなってしまい質問があやふやになったようです。申し訳ありません。 >質問者さんが娘さんのためをじっくりと考え、時にはこうして「あげたい」とはっきりと(強行にではなく)周囲の人に伝える姿勢を見せれば、自ずと育児の中心に質問者さんが立っていけるようになると思うのですが、いかがでしょうか 主人のことはさておき、娘にとって一番いい方法・・・これが一番ですよね。もちろん祖父母とのふれあいも良いことだとは思っているのですが。前から聞いていた普通の私立の幼稚園が週2日で3時半までで5千円、3日で7千5百円で預かってくれる割と近所の幼稚園の話を思い出して、ぎゅうぎゅうに働きたくない私にぴったりだなと思っているのですが。同級生もはたらいているし、評判も良いみたいなのでそこにしようかなと考えていたら、祖父母のことを思い出し皆さんの意見を聞いてみようと思ったしだいです。

  • uruo
  • ベストアンサー率13% (29/218)
回答No.1

はじめまして。 お子さんをどの保育園に預けるか?の前にriekanokano085さんご夫婦とご主人の祖父母様の問題を解決したほうが良いのではないでしょうか?ご質問も拝見して、それがすべての引き金になっているように思いました。

riekanokano085
質問者

お礼

ありがとうございます。 >riekanokano085さんご夫婦とご主人の祖父母様の問題を解決したほうが良いのではないでしょうか?ご質問も拝見して、それがすべての引き金になっているように思いました。 そうなんです。分かってはいるのですが・・・ひ孫になるのに自分達で育てたがっていて・・・私の娘をとられたくないと言う気持ちが強いためでしょうか。 実際に働く際にはきちんと話をしてからにしようかなと思います。

関連するQ&A