- ベストアンサー
弥生時代の甕棺(かめかん)について
現在店舗、住居予定地から、試掘時に弥生時代の甕棺が地下1.7メートルのところから出てきて困惑しています。 教育委員会の見解では1.6メートル未満の基礎であればOKとの返答がきています。後ろに8階建てのマンションがありそこからもカメが出土したとのこと。区画整理事業で弥生時代の集落があった土地であることは、教育委員会も知っており、住人も把握しています。住人がお金を出し合って一角に神社みたいのが建っています。 そこで、皆さんの意見をお聞きしたいのですが・・・。 (1)自分の気持ち一つであることは重々承知しておりますが、あなただったら計画通り建築しますか? (2)何か特別な御祓いが要りますか? そういえば、地主が売買を極端に焦っているようにも受け取れ、これが原因なのか?と思います。後ろに8階建てのマンションが建ち、東から日が射さないからと言われ、地価が極端に安く(坪35万⇒27万)なったのもこれかな?と思います。 本当は今日、本契約の予定だったのですが、息子の熱発でたまたま延期になりました。気になり、教育委員会に問い合わせをして、ただのカメではなく甕棺と聞きびっくりしています。 宜しくご教示ください。。。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは。 甕棺はやはり弥生時代に亡くなった方の棺おけですので、その土地に住むのは好ましくないと思います。 土地の一角に祠があるのも関係がありそうです。そういう土地であれば御祓いをして元に戻した方が良いと思います。 地主が焦って売りたいのにも過去の経緯を知っているからということとも推測されます。 あと、教育委員会の判断もありますが、そのまま何もしないで埋め戻して家を建てるというのはお墓の上に家を建てることと同じですので良くありません。 甕棺の上に家を建てていて気持ち良く住めますか? 他の方法として、ご近所あるいは親戚の檀家になっているお寺にも相談してみたらいかがでしょうか。
その他の回答 (1)
- Ivane
- ベストアンサー率73% (141/193)
こんばんは。 質問者さんの事例は、極普通のことです。 文化財保護法の管轄部署が容認している(遺構、異物の重大な破壊の可能性が少ないという意味もありますが)・・・現在確認されている遺構、異物がけっして珍しくはない無い事を意味しています。 例えば関東の武蔵野台地、鎌倉の市街地、関西に於いては奈良盆地、京都盆地等の住宅地のその殆どが、何らかの遺構の上に作られています。そのような土地では、50~60cmも掘れば歴史的な異物が出てくる事は日常茶飯事です(以前私が住んでいたところの庭でも掘ると出てきました)。世田谷、六本木付近もよく古代の埋葬跡は頻繁に発掘されます。 また、縄文~弥生時代に関しては、住居の下に血族の遺体を埋葬する習慣が全国的に「極普通」に見つかります。村落の近辺に集団墓地を取る形態もあります。ですから仮に、甕棺、遺体が土壌による侵食、変性を受けて原型をとどめていない、発見されなくてもそこに遺体が埋葬されていた可能性は極めて高いんです。 更に、日本人の大衆がお墓を作っり始めた歴史は、せいぜい古くて室町時代後期。その前は里山や河原に遺体を放置していました。(キーワード「風葬」で検索してみてください。嵯峨野、鴨川あたりが有名) ※日本の半分以上の住居、新興住宅街、市街地が遺体の埋葬、或いは放置箇所の上に建てられていると言えます。 >(1) 甕棺が地下にあると言う理由だけなら、私なら問題にしません。 それ以外の現実的な不利益を被る理由が考えられるなら考え直します(登記書類で土地の履歴などを調べたり、近所の方に土地問題が無かったかとか聞き込んで総合判断) >(2) 今の家の畑からも古代の異物(甕、錆びた鉄器など)は出ます。私の家族が相談した近所の神主さんに「神代の人間の霊魂は現代まで影響しない」と言われた事があります。(よく考えれば卑弥呼、神武天皇などがおらえたころの遺物です。八百万の神のお仲間入りしているらしいです) 土地のマイナスな物を取り除くために地鎮祭があるんです。神主さんが地鎮祭をしていれば問題ないのでは? どうしても気になる、まだ買っていないなら他をさがすと言う手もありですが。 狭い日本、高名な占い師、霊能力者でも、何も気づかずに遺構や遺体の上に住んでいるはずです。 参考になれば。
お礼
早速のお返事ありがとうございます。 ”縄文~弥生時代に関しては、住居の下に血族の遺体を埋葬する習慣が全国的に「極普通」に見つかります。村落の近辺に集団墓地を取る形態もあります。”と言われている様に、ちょうど墓地だったようです。 かめかんとは、その時代の高貴な身分の子供の棺桶と聞きましたが・・・。 とても詳しく解説していただいて、正直びっくりです。 とても参考になりました。ありがとうございました。
お礼
早速ご回答ありがとうございます。 >甕棺の上に家を建てていて気持ち良く住めますか? もっともだと思います。変な話、霊感もあるほうなので、また家族の反対もあるので、今迷っています。 ちょうど、長男が昨夜から熱発したため、急遽今日の契約を延期した直後にその事実を知りました。あぶなかったです。