• ベストアンサー

無線LANで外付けHDにある動画の視聴方法

お世話になります。 現在ADSL54Mで無線LANを組んでいます。デスクトップPCに動画の入ったバッファロー社の外付けのハードディスクをUSB2.0で接続しているのですが、このデスクトップPCを起動したままにしておき、別のノートPCで共有アクセスしたところ、動きがカクカクしています。 動画は約1GBでデスクトップPCでノートPCとを有線でつなぐと、大容量でも滑らかに動きます。 ということは無線LANの速度が原因ですよね?ブロードバンドルーターはバッファロー社のMIMOを使用しているのですが、ノートPCでスムーズに1GB以上の動画を無線で視聴する方法があれば教えてください。 環境 回線          ADSL54MB(無線LAN) ブロードバンドルーター MIMO(WZR2-G108) デスクトップPC     メモリ1GB ノート         メモリPC512MB 外付けHD 7200rpm(HD-HBU2)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiezo2005
  • ベストアンサー率41% (634/1537)
回答No.2

デスクトップ側もルータに無線でつないでいるのでしょうか? 無線で両方つなぐと,デスクトップPC→アクセスポイント→ノートPCと2回無線経路を通るので無線のトラフィックが倍になり,実効的なスループットが半分になってしまいます。 どちらかを有線にすれば,動画のビットレートにもよりますが,5Mくらいなら何とかなると思いますが・・・

arimu_08
質問者

お礼

>デスクトップ側もルータに無線でつないでいるのでしょうか? デスクトップPCも無線で繋いでいます。 なるほど、確かにそうですね。最高5Mですか。 回線を光ファイバーにすると少しはマシになるでしょうか? 回答ありがとうございました。

arimu_08
質問者

補足

スペックについて補足です。 デスクトップPC、ノートPCいずれもWindows XPです。 記述し忘れていました。すみません。

その他の回答 (2)

  • blue015
  • ベストアンサー率38% (18/47)
回答No.3

2台のパソコンは、自宅用のものですね? 1Gの大容量の動画をあえて無線LANで2台のPCを繋いで見るのはなぜでしょうか。外付けHDを見たいパソコンに繋いだり、DVDディスクに焼いて使いたいPCで再生させるほうが機能的ではないでしょうか。DVDディスクも安くなって100円未満(国産でも)のものもありますし・・・。DVDなら1Gのファイルは4本焼けます。2台のPCを起動させなくてもいいし、私はそのように使ってます。

arimu_08
質問者

お礼

>2台のパソコンは、自宅用のものですね? はい、自宅用です。 >1Gの大容量の動画をあえて無線LANで2台のPCを繋いで見るのはなぜでしょうか。 それは家が3F建てで、デスクトップPCが3F(HDも3F)で、ノートPCが1Fにあるのでからです。 DVDに焼くことも考えましたが、1Gのファイルが複数あるので、複数のDVDを作成するよりも、無線LANで通信できたらいいと思ったのですが。 おっしゃるとおりDVDを作成したほうがいいかもしれませんね。 回答ありがとうございました。

noname#144753
noname#144753
回答No.1

MIMO(WZR2-G108)は IEEE802 11g の規格のようですね。 11gは広い範囲に飛びますが、大容量には向いてません。 11aの規格のルーターを使用すれば良いと思います。

arimu_08
質問者

お礼

そうですか。速度や、障害物を重視して購入したのですが、11aの電波干渉のほうがいいですか。全然気づきませんでした。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A