• ベストアンサー

青じその葉がなくなってしまいます・・

青じその種をまいて育てています。 芽は出て葉は2枚くらいになったところで 虫に食われてしまいます。 同時期に植えたナス、きゅうり、枝豆、青ねぎに オクラは元気に育っているので匂いの強い野菜なのに なぜ食べられてしまうのか・・ できれば農薬は使いたくないので家にあって 代用できるようなもの、対策なんか教えて ほしいです。 もう全滅も時間の問題・・ 困ってます~ よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

人間が食べておいしい物は虫が食べてもおいしいもの と考えています。青じそはその典型的な例ですね。食害があるのはヨトウムシ・ナメクジ等ではないでしょうか? 基本的にかなり大きく育つ生育の良い強い植物だと思いますので、発芽~本葉が5・6枚まで気をつけて育てれば後は雑草の様に育ちます。発芽して間もない頃では葉も柔らかくて小さいですからちいさな虫でも丸坊主になってしまいます。その頃をネットを掛けたり、室内やベランダなどの虫・鳥が付かない状況で育てればあとはぐんぐん大きくなりますよ。 基本的にどんな植物でも発芽して間もなくは色々な虫や鳥に食べられることが多いです。なのでその時期だけでもちょっと手を掛けて守ってやるようにすればその後は大きく育つでしょう。薬に頼らなくても育てることは可能ですし、いざとなれば苗を買ってきて植えればその後の生育はとっても楽です。 自分に出来ることを無理しないでやっていくのが一番だと思いますよ。おいしい大葉が食べられるよう頑張ってください。

bellfish2004
質問者

お礼

ありがとうございます そうですよねぇ、人間が食べておいしい物は虫も おいしいですよね・・すごい納得しました! 当方アメリカにて生活していまして今年初めて 青じそを始めたもので虫の種類も多少は違うとは 思っていましたがここまで食べられるとは・・ ベランダで育てていますが発芽しても次の日には この状況なのでどうしていいやら・・と思っていました。 今日から家の中で育てることにしてみます。 本葉まで頑張ります!!

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 私の実家は趣味でですが、無農薬の野菜や果物を作っています。 一番簡単な虫除けといえば、木酢液ですね。ホームセンターなどで手軽に手に入ります。 あと、ニームという自然薬木もなかなか効き目がよく、サーッと虫が逃げていくと喜んでました。 母は手作りで、にんにく、黒コショウ、トウガラシ、朝つみどくだみ、スギナを、35度以上の焼酎に付け、3ヶ月寝かしたものを植物にスプレーしています。分量は…適当だそうです(汗) 手作りスプレーのおかげで、毎年モモやぶどう、プルーン、ヤサイ全般、おいしく頂いてます。 よければ試してみてくださいね。 少しでもお役に立てれば幸いです^^ ニーム http://www.ideshokai.com/navi/neem.html

bellfish2004
質問者

お礼

ありがとうございます 当方アメリカに住んでいます、日本の物を 置いているスーパーで探してみたのですがやはり 売ってなかったです(当たり前ですね) 日本に住む親にメールして早速取り寄せようと 思います。

回答No.1

とりあえず、ネットをかけて防除しては? 割り箸の支柱に、三角コーナー用ネットでも 効果があると思います。 ネットを被せたら、裾(?)は土を被せて、 隙間から虫が入らないようにしてください。 私の知る限り、シソはバッタの食害を受けやすいです。

bellfish2004
質問者

お礼

ありがとうございます 当方はアメリカに住んでいまして どんな虫がいるのかも分からない状況で質問させて 頂きました。 三角ネットは家にあるので試して見ます。