- ベストアンサー
長期間部屋を空ける時は…
大学生になり今年から栃木で一人暮らしをしています。 夏休みに2ヶ月弱実家に帰ることになったのですが 夏場、長い間部屋を空けるのは初めてで どういったことに気をつけたらいいのか分からず困っています。 防犯、湿気やゴキブリ、その他… 体験談や気を付けた方がいいことなどありましたら、教えて下さい! よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1. 帰省の前に冷蔵庫の中の生鮮食品は計画的に消費してゼロにしておく。電気代を考えれば、空にして電源を抜くのがベストです。残り物があれば、実家に持ち帰っても良いでしょう。冷蔵庫の中に残していても、2ヵ月後には捨てるしかありません。 2. 食べ物のカスなどは極力残さないようにする。それこそ、虫が湧きます。 なお、暑い時期に留守にしていると、家の中はカラカラに乾いています(気密性がよければ)。私の経験では、湿気に対する心配はあまり要らないようです。 帰省から部屋に帰るときはかなり疲れています。疲れた体で部屋を片付けるのは大変ですから、帰省前に部屋を掃除しておくことをお勧めします。 3. 「冷房を切り忘れて無人の部屋を2ヶ月間冷房していた」なんてのは目も当てられません。冷房があるなら、コンセントを抜いておくのが精神衛生上良いです。 4. ガスコンロのガス栓を忘れずに締めましょう。キッチンのコンロが電熱式ならコンセントを抜きましょう。水道の蛇口も、一滴も落ちないようにきっちり閉めましょう。 4. 当たり前ですが、戸締りは大事です。指差し確認して、手で窓やドアノブを動かして閉まっていることをチェックしましょう。目より手でのチェックが確実です。 5. 新聞を取っているなら、新聞店に連絡を忘れずに。帰省から戻って、二か月分の新聞がドアの前に散乱していては捨てるのが大変ですし近所迷惑です。 6. 帰省する時は、いろいろ雑用が出てきてなかなかアパートを出発できません。帰省する日は、時間には十分な余裕を取ってください。指定券をとってあるなら尚更です。 7. 大家さんが隣に住んでいるなら、帰省の前の挨拶、帰省後のお土産を忘れずに。お土産は気持ちですから、数百円の安価なものでも十分です。アパートの隣人への挨拶は不要です。
その他の回答 (3)
- gang
- ベストアンサー率21% (135/637)
こんにちは! 冷蔵庫に関して。 空にして電源を抜くのが一番確実ですが、もし空にできないなら、台所等 すべての扉を開けておいてください。 冷蔵庫って意外と放熱するので、閉め切った部屋の中だと 放熱で室温上昇→冷蔵庫は冷却の為に稼働→更に放熱 という悪循環になります。(新しい冷蔵庫なら大丈夫かもしれませんが) 長期出張から帰ってきたら電気代が普段よりも高かったという知人がおりました。 どちらにしても 電化製品のコンセントは待機電力削減と安全を考えて できるだけ抜いていったほうが良いかと。(ガス栓もね) 郵便物はポストですか? それともドアに窓がついてて 玄関内に落ちるタイプ? もしポストなら防犯上 郵便局に留めておいてもらうのが安心です。 (郵便局に行って依頼します) 留めないなら ポストに鍵くらいは付けておいたほうが無難。 新聞は不在中停止。 1番さんも書いてらっしゃいますが、出発前の掃除は重要です! 帰ってきたときの気分がまったく違います。。 押入れとか風呂場、トイレ、等 扉は開けておいた方がいいです。 また洋式トイレなら 蓋は必ず閉めておくこと。 マレですが便器内の水分が蒸発し、悪臭が充満することがあるようです。
お礼
回答ありがとうございます! 冷蔵庫は調味料が結構あるので電源を入れていこうと思っていたんですが、抜いていった方がよさそうですね… 郵便受けはドアについているタイプです。 トイレは蓋は閉めて、ドアは開ける、ですね。 気を付けます!
- buchi-dog
- ベストアンサー率42% (757/1772)
No1の者です。 電気ガス水道ですが、引っ越すのでない限り「ストップ」することはありません。帰省中に基本料金がかかるのは仕方ないことです。「帰省するので解約したい」等と申し出たら先方が驚きますよ。 湿気対策ですが、ポイントは下記の二箇所ですよね。 押入れ:締め切ると湿気が中にこもるので、戸を開けておく。寝具の湿気が部屋の中に放出されて薄まります。寝具の下に木製のスノコを敷くのも有効です。湿気を含んだ空気を押入れの奥に溜めないことです。 風呂場:帰省中はドアを全開にしておく。なお、帰省する前だけでも、ユニットバスの浴槽や壁やカーテンについた水滴はタオルでふき取っておくと安心でしょう。 また、ふだんから湿気が気になるのでしたら、単体の除湿機が有効です。毎日大学に行く前に除湿機を掛け、アパートに戻ったら止めて水を捨てれば良いでしょう。床に置いて使う除湿機は、エアコンの除湿機能の何倍ものパワーがあります。
お礼
クローゼットは普段湿気取りを置いているんですが、戸も開けて行ったほうがよさそうですね。 お風呂場はきっちり乾燥させてから行きたいと思います。 除湿機はこちらに来てすぐに購入して、毎日大活躍してくれています。 丁寧な回答本当にありがとうございました!
- please201
- ベストアンサー率14% (13/90)
電気・ガス・水道などの公共料金はその期間はストップしてもらうなど早めに連絡しましょう。 近くに友達でもいれば暇な時様子みてもらうなどしてもらうとか、私も何度かそういう経験ありましたが、特に異常は無かったので、郵便物も転送してもらうなども出来ますので必要があればそういうのもしたほうがいいですね。
お礼
回答ありがとうございます! 水道などは止めてしまった方が良いんでしょうか… 郵便物はあまり多くないので問題なさそうです。 ありがとうございました!
お礼
丁寧な回答ありがとうございます! もともと湿度がかなり高い地域なので心配だったのですが、あまり気にしなくて良さそうですね。気密性は、割と新しい建物なので大丈夫…でしょうか。 冷房を切り忘れて、と言うのは恐ろしいですね。気を付けます。 掃除はしっかりしたいと思います。 ありがとうございました!