- ベストアンサー
洗濯物がカビ臭い!!
ここしばらく雨ばかりで室内干しばかりの為か 洗濯物のカビ臭さが気になり、対策の為に洗濯層用除菌洗剤で 洗濯機を洗ったり、除湿機(空気中の菌をなくす空気除菌イオン 発生タイプ)を買ったり、酸素系漂白剤(ブライト)を使ったり しましたが、どれも効果がなく今日もとにかくカビ臭くてもう 参ってきました↓ そもそも、脱水の終わった時点ですでに洗濯物が臭いんです。 てことは、室内干ししてる時に空気中の菌がついて繁殖してるん じゃなく、洗濯機の中で洗う時からすでに臭いってことです。 酸素系じゃなく、塩素系でないと除菌効果は期待できないんでしょうか?? ちなみに、うちは夜お風呂あがりに拭いて濡れたタオルもそのまま 洗濯機にほりこんで、朝仕上がるようにタイマーにしてるんですが その濡れたタオルや汗で湿った服などが洗濯機の中で朝までにすでに 菌を繁殖させているんでしょうか?? でも夜に洗濯する暇がないのと、朝起きてから回してたのでは時間 がないので、どうしても洗濯機にほりこんでタイマーが一番便利なんです。 何か、除菌効果が期待できる洗剤や漂白剤などありましたら教えて下さい><!!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
★うちは夜お風呂あがりに拭いて濡れたタオルもそのまま洗濯機にほりこんで、朝仕上がるようにタイマーにしてるんですがその濡れたタオルや汗で湿った服などが洗濯機の中で朝までにすでに菌を繁殖させているんでしょうか?? そうです。 湿った洗濯物を洗濯機に入れて蓋を閉めてそのままにしておけば、カビが生えるのは必至です。 カビの繁殖に必要な好条件(湿度・温度・汚れ)が重なりますから。 要は、朝洗濯物が回るまでの間に洗濯物や洗濯機内部に大量のカビが発生してしまっている、という事です。 水に浸けて蓋をしなければカビの発生は抑えられたでしょうが、既にカビだらけになってる今では余り効果は無いでしょう。 ★夜に洗濯する暇がないのと、朝起きてから回してたのでは時間がないので、どうしても洗濯機にほりこんでタイマーが一番便利なんです。 楽してカビの発生は防げません。(^^: その使用方法を続ければ、その内、目に見える黒カビが洗濯物に付着して取れなくなってしまいますよ! 対策としては・・・ (1)洗濯層洗浄を行う。 (2)夜洗濯物を入れたら、そのまま最後の脱水だけしないで洗濯し、翌朝起きたら脱水だけ行う。 この方法ならば、夜間は最後のすすぎが終わった水の張った状態で終わるので、カビは発生し難いと思います。 朝も脱水だけなので数分で終わりますし、手間も掛からないのではないでしょうか。 ★カビを防ぐ方法 (1)洗濯物を入れたらすぐに洗濯する。 (2)洗濯が終わったらすぐに取出し、空脱水を10~20分程度行い、洗濯層の水分を飛ばし、蓋は開けたままにし、湿気を逃がす。 (3)風呂水は使用しない。 *使用する場合は、温度が下がってから(翌朝)使用する。 (3)時々、説明書に記載されている手順で洗濯層を洗浄する。 (4)カビが生えにくい洗濯層が2重になっていない、シャープ製の洗濯機を購入する。 *参考URL (5)漂白剤入りの洗剤を使用する。 (6)洗剤は規定量を必ず守り、多く入れない。 *洗剤残りが増え、それが栄養となりカビが発生しやすくなる。
その他の回答 (4)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
先ずは洗濯槽のクリーナーで掃除しましょう.やってなければ相当のカビ・ゴミが取れます.場合によっては1回ではだめかも・・. 室内干し用洗剤を使い,扇風機で部屋の風の流れを作ってやります.窓は少し開けておきます.
お礼
お礼が遅くなりすいません。 洗濯槽クリーナー1度だけじゃ効果ないんですかねぇ・・・ もう一度やってみたほうが良さそうですね。
- nanami2000
- ベストアンサー率33% (174/520)
多分ですが、洗濯機の洗濯槽の裏側にカビがついているのではないでしょうか。もう一度洗濯槽をきれいにしてみて下さい。 できれば一晩洗濯槽に入れたままにしないで、帰宅後すぐに選択されたほうがよさそうですね。 今の時期は仕方が有りませんが、 室内で干すのも、カビ菌を増やすようなものです。 室内もこの際ですから、きれいに掃除をしましょう。 菌は目には見えませんので厄介です。
お礼
お礼が遅くなりすいません。 >室内で干すのも、カビ菌を増やすようなものです その対策として、色々試したんですがねぇ・・・(涙) >室内もこの際ですから、きれいに掃除をしましょう 新築に引っ越してまだ2ヶ月ほどでして@@
- sorasora178
- ベストアンサー率41% (206/497)
そこまで衛生に気をつけられてもカビくさいのは、もしかしたら水質のせいかもしれないですよ? 今、日本各地大雨ですよね。お住まいの地区はどうですか? 今から12年前、住んでいた長崎県がしばらくの間大雨に見舞われたことがありました。 大量に流れてきた水は地中や川のさまざまな物質を勢いよく流して来てしまい、例えば真っ白な服を洗ったところ緑がかった色に汚く染まるほど、水質は悪くなっていました。 これには生活用水が井戸水だったせいもあります。水道水なら浄水場で綺麗になる「はず」なので・・・。そのあたりはどちらにあたるでしょうか? もし水道水なら、今度はマンションかどうかを考えてください。貯水槽の汚れが深刻かもしれません。お隣の方から話が聞けるなら確かめ合うのも手です。これは一戸建てであってもそうです。 いろいろ考えて自分の家だけがやはりおかしいとなった時は、やはり洗濯機に何かあるのかもしれませんね。 かび臭いとのことですが、実際にカビが生えて繁殖する状態まで移行してしまいますか? 匂いだけなら除菌効果のあるファブリースなどを洗濯物に噴霧してみてはどうでしょう。 実際にカビが繁殖してしまうなら、今お使いの手段以上のことは特にないように思いますが・・・家の湿度はいかがですか?普段動かさないソファの裏などを確かめ、家そのものにカビが繁殖していないかを確かめてみてください。
お礼
お礼が遅くなりすいません。 水質ですか@@!? マンションではないですし、井戸水でもないので、 きっと水質は問題ないとは思うんです。 >実際にカビが生えて繁殖する状態まで移行してしまいますか いえ、匂いだけが気になる状態です。 >匂いだけなら除菌効果のあるファブリースなどを洗濯物に噴霧してみてはどうでしょう 家族4人分の洗濯量なので、ファブリーズを噴霧するのも大変 そうです(涙)
- ONKYQ
- ベストアンサー率45% (53/117)
どんなに選択時に綺麗にしていても、部屋の環境でにおいがつくのは仕方ないことです。 うちではここ何年も部屋干しのみです。 常に換気扇を回し、洗濯物がある部屋ではなるべく扇風機を回しておく(中くらいで) これだけでかなりの効果が期待できます。
お礼
お礼が遅くなりすいません。 >どんなに選択時に綺麗にしていても、部屋の環境でにおいがつくのは仕方ないことです。 そうなんですか・・・@@ >常に換気扇を回し 換気扇はうちも24時間回しっぱなしなんですけどねぇ・・・ はぁ・・・臭さに限界かも(涙)
お礼
お礼が遅くなりすいません。 >その使用方法を続ければ、その内、目に見える黒カビが洗濯物に付着して取れなくなってしまいますよ! ギャーーーーーー( ̄ロ ̄lll)それだけは勘弁です(涙) ちなみに風呂水使ってます@@ ★カビを防ぐ方法 記載してくださった(6)項目、できる限り試してみますね!