• ベストアンサー

急いでいます!!パソコン用語

アイコンとかショートカットという言葉がありますが、検索結果で出てくるサイトはなんというのですか?リンクですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

インターネットエクスプローラでしたら、みてのとおりアドレスって書いてありますね。URL(Uniform Resource Locator)なんて言葉もよくつかわれますね。訳せば住所とでもいうのでしょうか。URLで通じます。

2390hama
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 キーワード検索するとたくさん検索結果がでてきますよね? そのクリックする題名?自体はショートカットですか?

その他の回答 (5)

  • aqucent
  • ベストアンサー率39% (78/200)
回答No.6

こんにちは。 > 検索結果で出てくるサイトはなんというのですか? 例えば、"パソコン用語" でGoogle検索したとします。 その場合は、「"パソコン用語" でGoogle検索したときにHITするWebサイト」としか言えないと私は思います。 「専門用語はない」という結論では納得がいきませんか?

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?ie=euc-jp&lr=lang_ja&num=30&q=%22%a5%d1%a5%bd%a5%b3%a5%f3%cd%d1%b8%ec%22
  • php504
  • ベストアンサー率42% (926/2160)
回答No.5

クリックで他のページにジャンプするしくみを「ハイパーリンク」といいます http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF htmlではハイパーリンクをアンカー要素<a >で行います

  • quatro100
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.4

ごめんなさい。No2,3は共に私です。 書いてないのが悪いですね。 1つずつ答えます。 >検索結果はhpじゃなに?のにそれをリンクと呼ぶのでしょうか? →検索結果というのはその検索した人向けに一時的に作られるHPなんです(業界用語では正確にはすこしちがうのですけど)。だから検索結果に表示されているのは「リンク」といえます。 No1の方が指摘したように、実際には(裏には)指定されたHPに移るためのURL=アドレスが書かれています。 >それが専門用語に近かったらショックなんですけど・・・(笑)。ってどういう意味ですか? →その業界で生活している人間が、自分達の業界用語を世間一般の用語と錯覚して 意識せずに使うことが怖いのです。技術者は専門バカになってはいけないのです。 もし、変なとらえ方をされたなら私の記述が常識から外れていたかもしれません。 もしそうならご指摘下さい。

2390hama
質問者

お礼

またまた間違えてしまいました… 業界用語ではどういう事になっているのでしょうか??です 申し訳ありません

2390hama
質問者

補足

業界用語では正確にはすこしちがうのですけど とおっしゃっていますが、業界用語ではぢういう事になっているのでしょうか??

  • quatro100
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.3

No1の方への補足に関して言えばそれはリンクです。

2390hama
質問者

お礼

検索結果はhpじゃなに?のにそれをリンクと呼ぶのでしょうか? 間違えました。正しくは検索結果はhpじゃない?のにそれをリンクと呼ぶのでしょうか? すみません。

2390hama
質問者

補足

リンクってno2の方のおっしゃっているあるHPから別のHPへ移るための用語ではないのですか? 検索結果はhpじゃなに?のにそれをリンクと呼ぶのでしょうか?

  • quatro100
  • ベストアンサー率31% (13/41)
回答No.2

少なくともリンクじゃないです。 リンクはあるHPから別のHPへ移るための用語です。 検索結果でヒットしたサイトは特別なことばで言ったことがないです。自分にとって当たり前になっていて、それが専門用語に近かったらショックなんですけど・・・(笑)。

2390hama
質問者

補足

それが専門用語に近かったらショックなんですけど・・・(笑)。ってどういう意味ですか?

関連するQ&A