- ベストアンサー
今後のネット環境はどう変わる?
現状ADSLです。家を新築するにあたり 将来のネット環境を見据え対応したいと思いますが、 イマイチ何をしておけばよいか判りません。 とりあえず、PCを使う部屋に配線をしておこうとは 思っています。 アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前の回答で、5部屋分5本+外線で6本のケーブルとしましたが、6本で済むかどうか、終端装置・ルータの収容場所は、かなり難問ですよ 配管で行うと、6本分の配管は壁内の取り廻しに工夫が必要です、柱や補強材の関係で希望の場所に設置できないこともあります 終端装置やルータ・HUBは容易に点検・交換できる必要があります、これも場所をよく検討しないと、その部屋の使い勝手が悪くなります 玄関スペースの壁面埋め込みとかになるかと思いますが、機器まで収容できるだけの壁厚があるかとか・・・ 設置してしまうと移設はできませんから、後々の使い勝手まで考える必要があります
その他の回答 (5)
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
終端装置等を壁埋め込み盤に収容する必要はありませんが、機器との接続用配線はかなりのボリュームになります 3年後・5年後の配置は、今想定しているものと大きく違うこともあります 新築ですから、単純に考えないで、いろいろなケースを想定して検討したほうが良いことを指摘したまでです (製品の仕様や性能はそれほど問題になりません、まして配管しておけばそのときそのときで、最新のシステムを使用できます)
お礼
回答ありがとうございます。 アンプやDVDを収納する棚をつくりますので、 その一角に終端装置等を入れ込もうと思います。 なるべく配線等は見えないほうがいいですからね。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
宅内についての質問だと思います 家庭内での通常の使用法ならば、当面(10年以上)100Baseで充分でしょう Cat-5E、余裕を見てもCat-6のケーブルを敷設しておけば充分です それよりも、ネットワーク接続装置(終端装置やルータ)をどこに置くかが重要です 各部屋の配線や接続端子の設置は簡単ですが、その配線をどこか1箇所に集約しネットワーク接続装置に接続します 5部屋へ配線すれば5本のLANケーブルが集まってきます、それに外線(回線業者接続用のメタルケーブルなり光ケーブル)があります それをどのようにするかは大問題です 6個のモジュラローゼットを収容するには、最低でも壁取付け用ボックス2個分必要です、これに終端装置やルータ用の電源と置き場所・・・ 壁埋め込み型としてもかなりの大きさが必要です なお、外線用は配管にします 各部屋へも配管にした方がよろしいと思います それから、各部屋へLANケーブルを配線すれば、その空き芯を利用して電話用の配線に利用できます 電灯線利用のネットワークは期待しないでください、他の方法では対応できない既存の老朽建物用と解釈するのが無難です
お礼
回答ありがとうございます。 カテゴリー6で配線しておこうと思います。 >それをどのようにするかは大問題です すみません。いまいち何が問題なのかわかりません。 そんなに場所が必要でしょうか??
no.2の回答は電力線を使える可能性があるということでしょう。 これから先数年は見通せません。 過去NTTでさえ読み違えをしました。NTTの戦略はISDNで しばらくつないで、その後一気に光という構想を描いて いたはずです。 それがADSLが現れて、それで十分という人も一般人には いると思います。私はそのひとり。 しかしNTTは光戦略を変えず、いずれ回線が変わっていけ ば、ADSLは(使いたくても)使えないという時代がくる かもしれません。そのときには光の料金がもう少し下 がっていることを期待しています。 ただ電力線やケーブル、あるいは地上波デジタルは使え るのかとか未知の部分が多すぎます。 携帯が普及して、インターネットのためだけに光を引く のか? 余分なことをずいぶん書いてしまったようです。 とりあえず数年間はADSLあるいは光ということで配線を しておかれるのはよい事だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。 私もいまはADSLで十分だと思っています。 ただ変化の目覚しいこの業界のことですから、 多少不安でもありますね。 やはり基本は無線ではなく、有線ですよね。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
<ソフトバンクBB>高速PLC、年内のサービス開始目指す http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060714-00000104-mai-bus_all | パソコンや情報家電製品をコンセントにつなぐだけで高速でインターネット接続ができる実験用の高速電力線搬送通信設備(高速PLC) 年内の実用化を目指すとの事。 これだと、余計な配線がいらないって事にも…。
お礼
回答ありがとうございます。 ちょっと内容が私にはよくわかりません。 勉強してみます。
- enthusia
- ベストアンサー率29% (17/58)
そうですね。とりあえず光回線は主流になりますし今後もっと速度アップはしてきますので、LANケーブルの種類をカテゴリー6というタイプで用意しておけば、まずはOKかと。 (カテゴリー6は、光の次の次世代に対応しています) あとは、光ケーブルを屋外から引き込むことを考えて、空配管を通しておけば、後から導入が容易です。
お礼
回答ありがとうございます。 光回線が主流となってコンテンツも激変するのでしょうかね。 空配管は必要ですね。
お礼
回答ありがとうございます。 ルータ等は特に壁内等に収納する予定ではなく 普通に設置しようとおもっていますが、そういう 意味ではないですか?