• ベストアンサー

LANケーブル

まったくの初心者なので教えてください。 家を新築中です。 現在は、ADSLを使用していますが、将来(数年後)は光ファイバーに移行したいと思っています。 新築後に配線をすると露出配管になると聞きました。 今のうちに、配線だけでもやっておいた方がよいのでしょうか?また、各部屋に配線しておいた方がよいのでしょうか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#79209
noname#79209
回答No.6

各部屋への配管とメッセンジャー線は設置なさっておくのがベストです。 他の方も言われているように、配管自体の太さは電話線レベルを想定していると細すぎます。 しかし、忘れがちなのが屋外からの出入り部分と各部屋からくる配線(配管)をどのように(どこに)集中させるかです。 モデム、ルータ、ハブなどの置き場所を想定して配管しないと後で非常に苦労しますし、折角配管してあるのに屋内にLANケーブルを這わせることにもなりかねません。 書斎等、常にPCがある部屋に集中させることでモデム、ルータ、ハブのインジケータをPCから離れずに確認できますから設定やトラブル時に有利です。 ADSL回線の場合は、局線を引きこんだ後でスプリッタ(出来ればセパレータ付きを別途購入したほうがベター)でルータへ行く線と通常の電話機へ行く線と分かれるので、戻りの配線も必要です。 また、外部からの引きこみも将来「光」導入を視野に入れるなら、引きこみ部の配管の曲げの「R」を大きめに取っておく必要もあるでしょう。

その他の回答 (5)

noname#15025
noname#15025
回答No.5

配管にメッセンジャー線をあらかじめ入れておいた方が良いでしょう。 あと配管の太さを良く検討しておきましょう。 我が家はADSLから光に変えた時、室内配管にメッセンジャー線が入っていたので、工事費が基本料金で済みました。

  • chihiroppe
  • ベストアンサー率24% (310/1245)
回答No.4

今のうちに隠蔽配管に通線してもらえるなら、カテゴリー5以上のケーブルを通線しておいてもらうのがいいですね。 もしくは、メッセンジャー線を入れておいて貰うとかすればいいですね。メッセンジャー線が入っていれば、後から配管にLANケーブルを引き込むことはできますからね。但し、配管の径に余裕がないと無理になっちゃいますけどね。 私も新築の計画があるので、通線か、配管の増設を計画しています。

  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.3

家の設計がもう済んでしまっていればアレなんですが、ケーブルを配線するよりも、配線を通しやすい家にできれば、それがもっとも最良だとは思うんです。配管を太く作っておくとかね。 正直、将来にわたってLANが今の規格だとは限らなくて、将来は今のLANケーブルなんか使わずに、光ファイバーを使うようになるかもしれないわけです。あるいは、もっと別のものを使うかもしれない。そういう時に柔軟に対応できる家、というのが最良だと思います。 実際、ADSL以前に「インターネット住宅」と言えば、各部屋に電話のモジュラージャックがある家を指しましたが…今となってはちょっとお笑いですよね。先なんて読めないんだから、柔軟にするか、あきらめておくかどっちかで いいんじゃないかとも思います。今は無線LANという選択もあるわけですし。

  • char2nd
  • ベストアンサー率34% (2685/7757)
回答No.2

 出来るのであればやって置いた方がいいかも知れません。  LANコネクタを設置する部屋は、PCやネットワーク機器をおく予定の場所だけでいいと思いますが、余裕があればすべての部屋でもいいでしょう。  ただ、普通の電気屋さんではなく、ある程度専門の知識のあるところに頼んだ方がいいと思います。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

配管をしておいて必要なときに通すというのでよいのではないでしょうか。 配線までしておいても将来のことはわかりませんから。