- 締切済み
パニック障害と過敏性大腸炎 何の仕事が出来ますか?
先月20歳になった女です。 中学3年の頃から腹痛(下痢)を頻繁に起こすようになり、 なんとか一般受験に耐えて普通科高校に通いだしたものの症状が悪化し、 バイト代を叩いて3年の夏に私立の通信制へ転入し、卒業しました。 その後専門学校へ進学を希望していたのですが、 親が二人とも自己破産してしまい、1年自分で貯金をしてから翌年進学を…と考えていました。 しかし、授業中にしか起こらなかった腹痛が日常生活にまで範囲を広げ、バイトを辞め、友達と疎遠になり、家も売却になり、金銭面で両親が激しい喧嘩を繰り返すようになったからか、ストレスで生理が40日以上止まらなくなったりとなかなか落ち着かず、 結局 高校卒業~今まで、何もしない日々を送ってきてしまいました。 過敏性大腸炎に加え、2日前からパニック障害らしき症状(息が上がって失禁しそうになり、とてつもないパニックに陥る)も出始めたのですが、 どうしても働きたいです。 無資格なのでこれから講座、もしくは学校へ通うことになると思います。 ちゃんと授業に出られるか不安でたまりません。 それにもし今度失敗したら、精神的にも金銭的にも最後です。 ですが年齢を考えると無理矢理にでも今しないとダメだという思いでいっぱいです。 一体どんな仕事ならこの症状と付き合いながらこなせるでしょうか。 普通免許がないと難しいでしょうか。 こんなワガママを言うのは恥ずかしいですが、 比較的トイレに立ちやすい環境のお仕事を…と考えています…(本当に情けないです) 絶対トイレに行けないという状況に追い込まれない限り、 実際何度もトイレに立ったりすることはないのですが… 親も60で若くなく病気持ちで、兄弟も親戚もいないので焦っています。 バイトではなく、正社員として働けるようになりたいです。 不安で涙が止まりません、 実際社会に出た方、どうかアドバイス頂けませんでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
過敏性大腸炎ということなら、むしろ大人になってからの方が生きやすいものですよ。 子供の頃は授業中、トイレに行くことはとても恥辱と感じたものですが、大人の社会ではトイレに行くことはそんなに特別な目で見られません。 普通に事務職でオフィスワークなどでも、トイレに立つのは自由ですし、女性は特にトイレは近いものですから、あまり特別なことと考えなくても大丈夫です。 むしろ店舗店員なんかはお客さんの対応で拘束されるので、トイレに自由に行けないものです。 学校も同じです。 子供の頃のように「トイレに行くことは恥辱」という感覚は、大人社会では少ないです。 社会人のスクールではトイレに行くことはそんなに特別視しなくても大丈夫ですよ。みんな行きます。 >今度失敗したら、精神的にも金銭的にも最後です。 >年齢を考えると無理矢理にでも今しないとダメだという思いでいっぱいです。 まだ二十歳で、そんなに思いつめることはないのでは? 確かに私も二十歳の頃は焦ってました。 でも、実際には30歳になっても40歳になってもできないことなんてありません。 むしろ二十歳なんて、周りは大学行って遊んでる頃でしょう?大学で勉強したことが一生の仕事になる人の方が少なく、現実には大学時代に決めたことなんて無駄であることが多いのです。 質問者さまも、「今」で「一生が決まる」なんて思い込まず、もっとゆったりと長い人生を考えてみてはいかがでしょう。 パニック障害があるならば、とりあえずバイトでもできる仕事から始めてみる事がよいと思います。 過敏性大腸炎にしてもパニックにしても、働きたいという意欲があることは大いにプラス要素ですよ。 治るまで何もしないで寝てよう、というのではいつまでも治りません。 ただ、「いついつまでに」とか「正社員で」とかいう制限を作らないことです。 そういった制限を自分に課すことが、パニックや大腸過敏などの神経症を引き起こしているからです。 ご家庭の事情もいろいろたいへんでしょうが、ご自分の境遇にあった生き方を、自分で探ってみるプロセスも、また楽しいものですよ。
私もパニック障害で十数年経ってます。 経験からいうと、本当にどんな仕事でも出来ますよ。 私の場合・・ウエイトレス・お花屋さん・衣料服店員・ホステス・魚屋さん等々。 とにかく家にいて治るということはないので行動するしかないです。 というか行動しないとパニック障害は治らないかもしれないです。 私も苦しいときずっと家にいて寝てたけれど良くなる所か悪くなったりでした。 学校のことで提案なのですが、通信制の大学などはどうでしょう?放送大学とか。 費用もそんなに高くないみたいだし、体の調子に合わせて授業に出れれば大丈夫だと思うので。 でも今は働くことが最優先ですよね。焦っちゃ駄目ですよ。 自分のペースで、自分の調子に合いそうな時間のバイトから始めて、 少しずつ外の環境に慣れていくことの方が大切ですから。 病院へ行かれているか分からないのですが、もし通院されてるなら 担当医と話し合って、おなかの薬や安定剤・抗不安剤をもらうと楽だと思います。 のんびりゆっくり、です。