• 締切済み

哲学を学ぶなら

始めまして、高2の女子です。今、進路について悩んでいます。最近、哲学を思いっきり学べる大学に行きたいと思い始めました。家庭の経済状況からできれば国公立大学でおすすめのところをご紹介していただけたらとこちらで質問させていただきました。ちなみに理系にはあまり自信がなく数1Aまでは何とかなりますが2Bはきついです。どなたか回答をお願いします。

みんなの回答

回答No.4

東洋大学の哲学科をお奨めします。私自身は国立の哲学科と大学院に学んだものですから、特別身びいきしているわけではないのですが、哲学館として明治20年だったか22年だったかに始まったこの大学は、哲学的雰囲気をたたえたおもしろい大学です。哲学へのこだわり具合は、ほかの大学の文学部哲学科とはくらべものにならないですね。西洋哲学だけでなく、印度哲学、中国哲学も学科としてありますから、印度の行者みたいな学生たちにも出会えそうです。  数学が苦手で、でも哲学を学びたいというのはとんでもないというのは、まっとうな意見ですが、それでも学びたいということはあるわけです。ただ哲学を学ぶには語学は必須ですね。

回答No.3

 はじめまして、現在大学1年生の者です。有名な哲学の先生が千葉大学にいると友人が以前言っていました。詳しくはわかりませんが千葉大学をお調べになってみてはいかがですか?  それと、個人的な意見として申し上げます。ご家庭の経済状況から国立を目指されるようですが、文系学部の場合は私立大と国立大の学費はそれほど差はありません。国立に通うために一人暮らしをするより実家から通える私立大学に行くほうが結果的に安く済む場合もあります。もし現在首都圏にお住まいなら、理系科目が苦手でいらっしゃるようですし、早稲田大学文学部(旧第一文学部)をお調べになってみてもいいと思います。  素人考えのゆえ失礼もございましたでしょうがご容赦ください。

  • hossyna
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.2

旺文社のホームページで検索をかけると、 国公立であれば27校が 「哲学分野の学科のある大学」として出てきます。 (なお哲学という学科は 通常は文学部のなかに含まれていることが多いです) これらの大学を候補として考えられると良いと思います。 ここでセンターや2次で数2Bを課さない大学となると、 新潟、岡山、山口あたりでしょうか。 ただしひとえに哲学といっても、 西洋哲学 インド哲学 中国哲学 ポストモダン(近代以降) など様々な系統があります。 各大学がどの分野に強いかということは、 在籍している教授にも左右されますので、 potariさんがどの類の哲学を学びたいか考えて 教授のプロフィールなども参照しながら 選択されたら良いと思います。 なお哲学の各系統が充実している大学は やはり「学校の規模が大きな大学」かもしれません。 (教授の数が豊富だと、選択できる専攻の種類も増えるので) ただ国立大においては一般的には 学校の規模が大きくなると難易度が上がるわけですが… >>数1Aまでは何とかなりますが2Bはきついです と書かれていますが、 potariさんはまだ高2です。 是非頑張って克服して、 選択の幅を広げてみてください!

参考URL:
http://passnavi.evidus.com/
  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.1

こんにちは、potariさん。 哲学を学びたくなったのは、どうしてでしょうか? 興味のある哲学者か、著書があれば、教えてください。 私は、哲学は素人ですので、ソクラテス、プラトン、アリストテレス、 カント、ヘーゲル、マルクスくらいしか名前を知りません。 大学進学とは関係なく、理科、数学の勉強をお薦めします。 21世紀に生きる、哲学をめざす学生が、高校数学、高校理科くらいで音を上げてはいけません。NHK高校講座の理科の番組をビデオに録画して視聴 してみてください。 唯物論、観念論はご存知ですね。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/

関連するQ&A