- ベストアンサー
高校の先生が言いました
42歳、高3の息子と中2の娘がいます。 訳あって7年前から母子家庭です。 息子は奨学金を受けて高校に通っています。 高3になり、先日進路の懇談会がありました。 本人は地元名古屋工業大学機械工学部志望ですが先生の方から「判定がすべてではないが今の状態なら無理。A判定である静岡大学や信州大学も視野にいれた方が堅い」と言われました。 また、「二次試験問題は問題ないがセンター問題が弱い」とも言われました。 お金が無いので自宅から通学できる名工大をと思っていたのですが、先生がそう言うのならやはり無理なんでしょうか? また、その時「今の時代、修士課程までは出ておかないと専門職には就けない」とも言われました。 母子家庭にはかなりショックです。 大学の変更と院への進学は考慮しなければいけませんか???
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは、私は大学院生です。 勉強の話は皆さんがされていますので、私は学費のことについてアドバイスしたいと思います。 大学では旧育英会(今の名前が思い出せません)の奨学金は最高13万円借りれて(成績がよいともっと多額も可能)、それとは別に家庭の状況で大学から授業料の免除が行われます。これは家庭の経済状況を大学側が判断するので絶対とはいえませんが、厳しい経済状態の学生は免除されているようです。また、国民金融公庫で教育ローンも借りれます。あと、大学には学校が経営する寮(安い!!)もありますので、あまりお金のことは気にしないでいいのではないのでしょうか?実際私も大学院に入ってからは、教育ローンと奨学金だけで生活していますよー。 返済は大変でしょうが、息子さんの勉強したいという気持ちのほうが大切だと思いますので、お金のことであまり心を痛めないでください。 あと、最後に…勉強にはコメントしないと言いましたが…比較的大学受験を最近したので… 二次が大丈夫って言われてるなら、諦める必要はまだ全然ないですよ。センターはパターンとコツと暗記ですし、3ヶ月くらい前からでも何とかなります。私の通っていた高校は2~3ヶ月前からセンターに的を絞って勉強します。それまでは二次の勉強中心なので今の時期からのコツコツとした暗記が大きくセンターの点数を左右します。 息子さんの希望校への合格をお祈りしてあります。
その他の回答 (17)
- volveive
- ベストアンサー率38% (31/81)
大学はお金がかかるという印象がありますが、入学金、授業料の免除や、様々な奨学金制度もあります。 http://www.jasso.go.jp/index.html もちろんある程度の成績をとっている必要がありますが。 自宅から通えれば、それにこしたことは無いでしょうが、自宅外で通うことになっても、探せば学生寮や安い下宿があると思います。 私は自宅外でしたが、大学時代は学生寮でしたので、生活費はたいしてお金もかかりませんでしたし、大学院は下宿でしたが、週に2度の塾講師のバイトと奨学金だけで、親からの仕送りを受けずに修了しました。 確かに専門職は、大学院卒が多いという傾向もありますが、学部卒でも専門職についている人もいますし、就職してから、会社の費用(しかも給料付き)で大学院で勉強できる、といった制度のある会社もあります。 いずれにせよ、大学を卒業した後の就職・進学は、その頃にはお子さんも成人されていますので、本人が考えるべき問題だと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 確かに寮と言う手もありますね。 優先的に入れるといいのですが・・。 院も、確かに成人後ですね。 本人に任せる事が一番ですよね。
- pocopeco
- ベストアンサー率19% (139/697)
先輩らの話をきくと、、 学部卒で開発職は少ないみたいです。 メンテナンスなどの仕事が多いとか。 奨学金は、学部より院のほうが受ける機会も多いですし、修士に行くかどうかは学部をすごしてから考えるので十分だと思います。 成績ですが、今の時期からならまだまだ伸びますよ。 ただし、これから勉強するのはみんな同じです。 だから、より一層努力せねばなりません。 先生の言うように視野に入れるのはアリでしょうけど、諦めるって意味じゃないです。 本人の頑張り次第ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まだまだ伸びますか・・・。 自分の弱点は分かっているようです。 >諦めるって意味じゃないです。 頑張れる言葉です。 息子に伝えておきます!!!
- SaySei
- ベストアンサー率32% (528/1642)
名古屋工業大学のセンターと二次の配分比を知らないので何ともいえませんが、先生のそのおっしゃりようから判断すると、センターの比重が大きいのかもしれません。そうだとすると、確かに二次試験が得意でも合格が難しくなります。 ただ、現役生は夏休みの努力次第で急激に生長してきます。諦めるのはまだ早いです。最後のセンター模試の結果やセンター試験の結果で最終的に受験する学校を決めれば良いと思います。 あと、就職に関してですが、理系は基本的に修士卒以上でないと専門職に就けません。ただ、これは実験系に特に言えることです。(ちなみに、実験系だと修士卒でも専門職の募集が少ないのでかなりの競争率になることが多いです。) 工学系であれば、実験系ほどではないと思いますし、専門職以外でもよければ就職先はあります。(分野によっては学部卒でも専門職に就ける可能性はあると思います。) あとは、研究室が企業と手を組んで開発なりをしている場合は、テーマがその企業の欲する技術に関連することになるのでその企業へそのまま就職(専門職)ということもあるようです。学部卒でそういうことがあるのかまではわかりませんが… 以上、参考になりましたら幸いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 息子はせっかく理系に進むのなら専門職がいいと言っていました。 良い選択が出来るとよいのですが・・・。
- zoo123
- ベストアンサー率32% (50/152)
大学教員をしていますので、少しでも参考になれば。。。 模擬試験の結果はある程度は参考になると思います。ただ、試験は受けてみなければ分かりません。判定ではぜったい無理な人が東大に受かった例もあります。今は前期、後期試験と2つ受験可能ですから、良い組み合わせで受験すれば良いと思います。 あと、今の時代、理系でしたら、修士課程までは出ておかないと専門職には就けないと思います。学部卒ですと、営業や事務職が多くなります。
お礼
ご回答ありがとうございます。 まるっきり同じ事を言われました。 本人も学部卒で営業だなんて、考えただけでうんざりだと言っていました。 まだまだ学歴社会ですよね・・・
名工大の判定に何が付いているか わかりませんが 息子さんの第一志望なのですよね。 これからの夏休みの過ごし方で成績アップは十分できます。 まだ志望校を変更するのは早いと思います。 2次とセンターの比率はどうですか? 名工大が2次に比重を置いているなら挽回も可能です。 理系はやはり大学院に進む学生がとても多いです。 私の時は院に9割以上が進みました。 就職を選んだ男の子は 研究に関係ない仕事についた人が多いです。 院への進学は今決めなくてもいいと思います。 大学生になってバイトで息子さんが 少しづつでも備えていくこともできます。 今は志望校に向かってこの夏休み全力で頑張ることです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 最新の模試の結果は5教科7科目偏差値50.2で判定はDでした。 理系なので就職には院進学は念頭にいれないといけないと言われました。 夏休み中、学校の補習があります。 お盆もあるようで本人は「参加する」に○をつけて提出していたようです。
- sisiko
- ベストアンサー率15% (134/871)
今は院卒を専門職で採用する企業が増えているようですね。でも、働きながら博士までとった知り合いもいますし、奨学金やなんやかやうまい方法があると思いますよ。ところで、大学受験ですが、近くが危ないなら、田舎の国立をねらうことです。下宿代も安いし、私の時代(10年前)では、学力成績優秀者は、授業料免除なんて言う制度がありました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 ここらへんも充分に田舎なんですけどね(笑) 我が家で唯一の男手ですので自宅にいてくれると色々な面で心強いのですが・・・。
- fallen_angel
- ベストアンサー率12% (287/2339)
大学進学や修士課程だけが人生ではないと、思います。 大事なのは息子さんの希望や熱意では、ないでしょうか? 周囲が騒いでも、受験するのは息子さん、生き方を決めるのも息子さんでは、ないでしょうか?
お礼
お礼の順番が遅れてしまい申し訳ありません。 確かに大学だけが人生ではありませんが男の子ですし、重要なポイントになるのではないかと思っています。
- 1
- 2
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅れてしまい申し訳ありません。 お金の事もとてもとても心配でしたので色々教えてくださり感謝しています。 勉強についてのコメントもとても勇気づけられました。 ただただ、息子に頑張ってもらいたいと思います。