- ベストアンサー
ホイールナットについて・・・・
トヨタのノアにホンダのアコードにつけていたアルミをつけようと思いますが、ホイールナットが21ミリの為レンチがはいりません。ホンダの時は19ミリでしたのでよかったのですが・・・・オートバックスに探しにいったらトヨタは21ミリでホンダは19ミリとありましたがトヨタ車で19ミリのホイールナットは使っても大丈夫なのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
『ホンダのアコードにつけていたアルミ』ですが、これは純正のアルミホイールでしょうか? もし、ホンダ純正のアルミホイールでしたら、ナットは専用のホンダ純正品が必ず必要です。 最近の国産車の場合、ホイールナットは3種類あります。 『テーパー座(60゜テーパー座)』 『球面座』 『平面座』 の3種類です。 詳しくは(http://www.jawa.jp/download/explain.pdf)の 3ページ(5/12)参照。 トヨタ車は、純正アルミホイール車は平面座ナットを使用、純正アルミホイール以外車は全て60゜テーパー座ナットです。 ホンダ車は、純正アルミホイール車も純正スチールホイール車も全て球面座ナットを使用。社外アルミホイールに替えた場合は60゜テーパー座ナットです。 『テーパー座(60゜テーパー座)』 『球面座』 『平面座』 に、互換性は一切ありませんので、必ず座面は同じものをご使用下さい。 (トヨタ・三菱の平面座車の応急タイヤのみテーパー座ナットと純正平面座ナットのどちらでも取り付け可。) 幸いにもトヨタのボルトサイズはM12×1.5 、ホンダもM12×1.5 ですので、ナットもホンダ純正品のものを使えば良い訳です。 HEX(6角の2面幅)が 19mm とか 21mm とかは、ナットとしての強度的な問題は全く同じものです。 トヨタ車にホンダ純正ホイールを取り付ける場合、ホンダ純正球面座ナットを使い、球面座に合った締め付けトルク 98~118N・M(10.0~12.0kgf・m)で締め付けておけば全く問題はありません。 (http://www.honda.co.jp/manual/accord/2006/pdf/2006-accord-05.pdf)の 343ページ(17/50)参照。 取り付け前に、一つだけご確認頂きたいことは、ホンダのホイールをノアに取り付け時に、ナットの、ボルトの掛かりシロが同じ量確保されているかを事前に確認して下さい。同じ回数以上ナットを回してから締め付けになっているかを数えて下さい。 トヨタのホイールを外す時、ナットを緩めてから、ナットが完全に外れるまで何回転したかを数えておきます。そしてホンダのホイール取り付け時に、その数と等しいあるいはそれ以上にナットが回りませんと、危険である場合があります。 ☆ もし、アコードのホイールがホンダ純正品ではない場合、ナットはテーパー座です。この場合、HEX 19mm と 21mm どちらを使っても良いのですが、今回のご質問者様のケースの様に、ホイールの工具が入る穴のサイズが小さい場合は HEX(2面幅) 19mm の M12×1.5 (http://www.bs-awh.ne.jp/bsop/nut4.html)をお求め下さい。 この場合のナット締め付けトルクは、M12テーパー座ナット用トルクの 90~120N・M(9~12kgf・m){上記jawa3ページ(5/12)参照}で締め付けて下さい。 ところで、オフセットの計算(マッチング計算)はお済でしょうか?お車のグレードやホイールの種類、使うタイヤのサイズによってまちまちな、『オフセット』の計算というものが必ず必要です。 もしまだの場合は、専門店にご相談下さい。(ホイールとお車の詳細なデータがありませんと計算できません。) {お車によっては、意外と簡単に計算できる場合もありますし、逆に、(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1615443)の様に非常に複雑な場合もあります。} 最後に、 ☆ 以上の話は、ご質問者様のお車、ノアが、ハブ径60mmのものであることが前提です。ホンダアコードはハブ径64mmですので、問題ないです。 タイヤの取り付け方。 詳しくは(http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2050458)の No.2 の下の方をご覧下さい。 まとめ ホイールがホンダ純正品の場合は、ナットも必ずホンダ純正品(球面座ナット)をお使い下さい。 ホイールが社外品の場合、テーパー座ナットHEX 19mm の M12×1.5 をお使い下さい。 または、もしホイール側の工具が入る穴の径がこのような極薄ソケット工具(http://www.koken-tool.co.jp/catalog/jp/main/auto/wheel_h.html)(http://www.rakuten.co.jp/i-tools/394712/414109/398174/#331928)が入る大きさがありましたら、この工具とともにHEX 21mm ナットが使える可能性もあります。 ホイールがホンダ純正品で球面座ナットをご使用の場合は、万が一の時には、トヨタのスペアタイヤを使えるように、テーパー座ナットHEX 19mm の M12×1.5 を4個、車載工具入れに入れておいて下さい。 19mm のナット用レンチを車載工具入れに追加しておくこともお忘れなく。
その他の回答 (4)
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
#3さんと同じ、座面に注意して下さい。 ホンダ純正のホイールは要注意です(必ず球座のナットを使用して下さい)。 市販品をアコードに付けていたのでしたらこの注意は不要です。
- aldimeola
- ベストアンサー率10% (18/169)
昔からホンダは19ミリです、いい加減統一してほしいですよね、装着自体問題はなさそうですが車についている工具(ホイルレンチ)は21ミリなのでそこだけ気をつけてください。
- Futo_shi
- ベストアンサー率23% (24/103)
大丈夫です。 基本的にホイールナットの締結トルクは10kg・m程度ですので、通常であれば、対辺17mmのナットでも十分な強度が出せます。 ただし、ホンダの一部車種のナットは座面形状が球状の物があります。 この<座面が球状のホイール>に市販用のテーパ座面のナットをつけると、接触面積の不足から、ホイールへのダメージや、緩みにつながる可能性があります。 よって、ホイールとナットの組み合わせをきちんとしてください。 なお、アコードよりノアの方が重量は重く、重心は高いですよね。 その場合、ホイールの剛性不足(強度ではありません)で、性能が悪くなることがありますので、そのあたりは、あまり、期待しないように・・・。
- omi3
- ベストアンサー率20% (72/359)
トヨタ車は、強度設計を、材質ではなく設計で逃げているので、 21mm を 19mm に変えたら、不測の事態がおきる可能性が大です。 でも、 毎朝点検するのなら、 19mm でもかのでしょう。