• 締切済み

エクセル 印刷するときの文字の色を変更したい

エクセルで困っています。普段はグレーの文字を打ってそして印刷するときはそこの文字を消すようにしたいのです。さらにそのグレーの文字の上から打つと黒色に変更できて印刷するときには黒色で出るような方法を教えていただけませんか? よく分からない質問ですみませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.3

オートシェイプを右クリックして「テキストの追加」もしくは「テキストの編集」で直接入力が可能です

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.2

#01です。それではこんな方法の組み合わせはどうでしょう。 1)オートシェイプに説明書きを入れて、オートシェイプは「印刷しない」設定にする  例えばオートシェイプに「黄色のセルに文字を打って下さい」と説明書きを入れて、オートシェイプ右クリック→オートシェイプの書式設定→プロパティタブでオブジェクトを印刷するのチェックを外す 2)文字を入力するセルは黄色に着色した上で、  書式→条件付き書式で  「セルの値が」「次の値に等しくない」「=""」のときに書式で「セルの塗りつぶしなし」にする。 こうすれば印刷の時も説明書きは印刷されないので、他人が印刷するときも面倒がないと思います。

mitsu241226
質問者

お礼

ありがとうございます。 初心者ですみませんが、 1)オートシェイプに説明書きを入れて、   のやり方がわかりません。教えていただけませんか?

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.1

まず前半の >普段はグレーの文字を打ってそして印刷するときはそこの文字を消すようにしたい は条件付き書式を使うのが、一番希望に近いと思います。 書式→条件付き書式 で 「数式が」「=任意のセル=""」のとき「書式」で「文字の色を白色にする」 と設定すれば、その任意のセルに何らかの文字(空白でも可)を入れたとき文字色が白になり、結果として印刷されないようになります。ただし印刷の時自動で行うならばマクロが必要になります。 後半の >さらにそのグレーの文字の上から打つと黒色に変更できて は意味を良く理解できませんでした。 先ほどの条件付き書式で任意のセルの値が0なら白色、1なら黒色、その他ならグレーに着色するようなことは可能ですが、それが目的にかなっているか不明です。

mitsu241226
質問者

お礼

ありがとうございました。最初のほうは条件式書式設定を試してみます。

mitsu241226
質問者

補足

回答ありがとうございました。 後半の意味ですが、例えば、「ここに文字を打ってください」←とグレーで書いてあって実際に他の人がそこに文字を打つと黒色に変換するようなやり方があればと思い・・分からない質問をしてごめんなさい。