• ベストアンサー

めだかの育て方

こんにちは。メダカの卵の孵化に成功しました!順調に生まれています。食べられないように親とは別の水槽に入れています。しかし稚魚たちも順に大きくなっていますので、この中で若い稚魚が食べられるのではないかと不安が出てきました。大きい稚児で4mm弱です。これらはさらに別に移したほうが良いでしょうか?また親の水槽には何mm位になったら移しても大丈夫ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私の場合ですが、 >さらに別に移したほうが良いでしょうか? 5~7mmぐらいになったら移しています。 >親の水槽には何mm位になったら移しても大丈夫ですか? 15mmぐらいになったら移しています。

tsuyo218
質問者

お礼

ありがとうございます。参考に致します。やはり、共食いが起きるので分ける、と理解してもよろしいですか?

その他の回答 (2)

  • sankeiow
  • ベストアンサー率27% (42/153)
回答No.3

マツモなどの水草をたっぷり入れてください。それでも食べられる稚魚は自然の摂理だと思われた方がよいかと思います。熱帯魚なども同じですが、ハマルと水槽がどんどん増えてしまいますよ!!ツバメなども蛇やカラスなど天敵がいないととんでもない数になるそうです。

tsuyo218
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • ukiuki_71
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.2

No.1の方ではないですが、分ける理由は共食いだと思いますよ。 1cm弱の稚魚が生まれたばかりの稚魚を食べるところを目撃したことがあります… 親と一緒にするのは、やっぱり1.5cm位になってからが良いと思います。

tsuyo218
質問者

お礼

ありがとうございました。