- 締切済み
メダカの稚魚について
私はメダカを飼っているのですが、飼育方法がいまいちわかりません… そこでいくつかききたいことがあります 1 空いている水槽がなく飼っていたイモリといっしょにいれているんですが大丈夫でしょうか… 2 先日卵を産み、とりあえず卵だけ小さな水槽に移しました 無事に孵ったのですが、エサは何をあげればいいのでしょうか また、お腹についている袋が外れてからあげればいいのでしょうか? 3 稚魚が無事に育った場合、稚魚どうしでまた卵を産むことはあるんでしょうか? その場合大丈夫なんですかね… ちなみに親メダカはオスとメスの2匹です どれか一つでもいいので回答お願いしますm(__)m
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tetu758
- ベストアンサー率58% (810/1390)
イモリやウーパーを一緒にすると食害されますから避ける事ですし、メダカを1日で5匹以上を食べます。 仔魚は100時間までは餌を与えなくても大丈夫ですし、私が与えているのはエビ、カニのゾフィア(孵化した幼生)を与えると問題はなく育ちますし、青水の場合ですとプランクトンが豊富ですかそのままでも大丈夫です。 メダカはオスは20日以上になれば繁殖は可能ですし、メスは50日以上になれば繁殖は可能になります。このことを踏まえないと個体が小さく、繁殖に適さない個体が増えます。 繁殖に適した方法は下にシュロを敷くと卵は殆ど回収できますし、孵化も改善されます。
はじめまして! 私もメダカを飼っています(若輩者ですが(^-^;)) 間違っているところもあるかとおもいますが、私が知っている限りの回答をさせてください。 まず、(1)のイモリですが、メダカの方が食べられてしまうので、分けたほうがいいと思います。 (2)の孵った稚魚については、生まれてから2~3日でお腹についている袋(ヨークサック)の中の栄養を使い切ります。 この袋があるうちはあまり餌を必要としません。 なので、2~3日たってから、市販のもので「メダカの稚魚の餌」が売っていますので、これを与えるといいと思います。 (3)の稚魚が無事に育って成魚になった場合ですが、同じ時期に生まれた兄弟との卵を産んでしまうことはあります。 兄弟だけでなく、親との卵もうみます。(もちろん別の赤の他人のメダカとも。) 私も、まだ子供だと思っていた稚魚水槽の子が卵をもって、稚魚が生まれてしまったのには驚きました(笑) ただ、兄弟同士の卵は、回を重ねるごとに奇形が出てしまう確率が上ってしまいます。(血が濃くなってしまうので) 兄弟同士の卵をもたせたくないのであれば、♂、♀を別の水槽に分けることをおすすめします。 分けた♀が卵を持っていても、大丈夫。 オスがいなければ無精卵ですので。 でも、すでに卵を持った♀を分けた場合は、稚魚が生まれる可能性があります。 おやメダカに関しては、質問者様が効率よくたくさんメダカを増やしたいのなら、♀親をもう二匹ほど増やすことをおすすめします(-^〇^-) 少しでも参考になれば嬉しいです(-^〇^-)