• ベストアンサー

除湿器は湿度が何%以上で回した方がいいですか?

湿気が多い方の住宅だと思います。いくら乾燥した方がいいといっても、年中回す必要も無いでしょうし、一度に何台も稼働させますので電気代も大変です。 カビが生えるのは問題外ですが、室内の物をまあまあの状態で保つのには、湿度が何%以上になると除湿器を回した方がいいですか? ご教授願えませんか?よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DIY-suki
  • ベストアンサー率30% (179/596)
回答No.2

カビやダニなどに適した湿度は80%以上だと思います。 実際温度との関係もありますが 結露対策の面からも60%以下を維持したほうが良いです。 我が家では湿度計の誤差もありますので50%台を維持しています。 梅雨時期から夏はエアコンの使用状況に応じて 湿度計で60%を超える部分で除湿機を動かしています。 あとはいかに湿気を出さない生活をするかです。 ・洗濯物を室内に干さない ・観葉植物などを置かない ・観賞魚などを置かない ・開放型暖房器具を使わない ・梅雨時期や夏の場合、外気のほうが高湿度の場合があるため 窓を開けて換気するとかえって部屋の湿度が高くなるので注意 などです。

konkichi
質問者

お礼

>結露対策の面からも60%以下を維持したほうが良いです。我が家では湿度計の誤差もありますので50%台を維持しています。 →和風建築で隙間も多い家ですから、結露はありません。(^^;) 湿度計の誤差は大きいですよね。以前は湿度計が二つあったんですが、あまりに誤差が大きくて話しにならないので、好い加減と思われる方を捨てました! >梅雨時期から夏はエアコンの使用状況に応じて 湿度計で60%を超える部分で除湿機を動かしています。 →やはり、60%がポイントですね。 >・観葉植物などを置かない →これはあります。しかも、水耕栽培です。他の部屋に移そう! ご丁寧なご回答を頂き、誠にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1
konkichi
質問者

お礼

>「一般にカビ・ダニ等は、室温20~30度、あるいは湿度60~80%が最もその生育に適した温湿度条件だといわれています」 →ということは、湿度が60%以下であれば大丈夫ということですね。でも、冬など室温が低いとあまり湿度を気にしなくてもいいようですね。今は夏だから60%になると除湿器を回した方がいいということですね。でも、これだとほとんど毎日になります。(^^;) ご回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A