- ベストアンサー
■雑誌を読んで役に立ったことは何がありますか?■
こんにちは。 私はいつも雑誌を買うときに 「この雑誌は本当に必要なのだろうか…。」と迷ってしまいます。 みなさんに質問です。 (1)雑誌を読んで、役に立ったことは具体的になにがありますか? (2)どんな雑誌を読んで役に立ちましたか? (3)雑誌はむしろエンターテイメントとして割り切ってますか? みなさんの意見を聞かせてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
(1)インターネットと活字の違うところは、 ・或る程度の信頼性が担保されている (ゴシップ誌や週刊誌は除く) ・情報が厳選されていて選別する手間が少ない ということだと思います。 コンピュータ関連や科学技術関連の雑誌は雑学を増やすことになり、話題作りや多面的に考える力を培ってくれていると思います(現在進行形) 良い記事が有ったらスクラップ帳に残しておくことも 雑誌の価値を高めてくれる気がします。 ある機械の内部構造を写真で紹介してる記事を立ち読みして、スクラップ用にそのまま買った事もあります。 (2)ニュートン ナショナルジオグラフィック DOS/V POWERREPORT 後は経済誌など (3)ファッション誌や週刊誌の一部は本当に『生もの』な感じがしますね。半年過ぎるともう何の価値もないような。 雑誌ってそういうものだけではないと思うのですが。
その他の回答 (4)
- cocomo_1978
- ベストアンサー率24% (43/177)
ども。 僕も以前までは「対価に見合うか?」を非常に気にしていましたが・・・今では自己投資と割り切って、バシバシ本を買っています! 「知は力なり」って言いますけどね♪ 何事もポジティブに自分の糧として捉えられるか、どうか?じゃないですかね? 気持ちがネガティブだと何も吸収できません。 そこからスイッチしていかれたらいかがでしょうか?
お礼
なるほど、気持ちのもちようなのですね。 「おぉ、一冊まるまる読んじゃったよ、俺って知識人!」とか 考えながら購入・読書していきます。 ありがとうございました。
#2です。打ったつもりになってた(^^;; 家の環境がISDNとかだった頃、フリーウェアの情報を得るのに重宝してた。(あまり長い時間繋げないから)
お礼
確かに、自分も効率よくネットを使うために一度、雑誌で 調べてからフリーウェアなどを試すようにしています。 ありがとうございました。
(1)(2) VB6の体験版が付いていて、学びたての頃はちょこちょこ弄ったりしてました(Visual Basic Magazine 春号[年度忘れた]@多分今はWindows Developer Magazine) 今は各サイトにソフトウェア紹介サイトや作者のサイトに直接アクセスして調べてしまうことが多いですが、家の環境がISDNとかだった頃、 (3) 技術的な雑誌は多分今の自分の力からすると役に立つでしょう。人によっては「1年や半年単位で同じ話題や事柄をずっと繰り返している」といった意見もあるようですが。 最近Windows 100%,IP!,ネットランナー,PC GIGAと言った どちらかというと一般向けな雑誌は、(技術者用より遙かに短く連載っぽいものがなく)毎回同じ事ばかり繰り返している気がしてちょっと食傷気味です。しかもファイル共有とか動画、エミュレーター関係に少なくとも俺はそこまで興味がないんだー。一応読んでいるけどorz
お礼
アドバイスありがとうございます。 WIndows100%とネットランナーなどは確かにいつもDVDコピーと ファイル共有とエミュレーターのことばかりですよね。 興味がないとつらい気持ちは良く分かります。 もう少し難しい雑誌に挑戦してみます。
> 雑誌を読んで役に立ったことは何がありますか? パソコンに関する知識は、雑誌から得ました。
お礼
アドバイスありがとうございます。 Windows100%とネットランナーを愛読しています。 パソコン雑誌は…勉強になりますね! ありがとうございました。
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 ニュートン、ナショナルジオグラフィックは難しそうなので 手をつけていませんが、確か市立図書館にあったようなので、 借りてみたいと思います。 DOS/Vも難しそうですが、買ってみます。 ありがとうございました。