- ベストアンサー
エアコンからアマ無線へのノイズ対策
HF無線機で受信時にエアコンノイズが入り、受信感度も悪化しているようで、強信号局しか入力しません。 ノイズブランカーをONにし、N.B LEVを調整すればノイズは減少しますが、相変わらず強信号局のみしか受信できません。 ノイズはバンド全体と約10~20KHz周期くらいで出てます。 アンテナはエアコン室外機があるベランダに逆VのD.Pで、エアコン配管穴から同軸を引き込んでます。 アパートの室内にアース端子が無く、エアコン・無線機共にアース未接続です。 原因の調査方法や対策案等アドバイスお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ACラインからかRFからの混入なのか?ANTコネクターを外すとどうですか? ACラインからの混入なら対策は容易ですが、RFからなら・・・ ANTの向きを多少でも変えるとか、同軸を5D2Wにするとか、カップラーを 入れるとか、垂直系に変えてみるとか、根気の要る作業になるかも?
その他の回答 (1)
- ymmasayan
- ベストアンサー率30% (2593/8599)
これはかなりキビシイですね。 ノイズ送信機とノイズ受信アンテナがベランダで同居していると言う感じですから。 周波数が飛び飛びで出ていると言うことはインバータのパルス雑音が原因と思われます。 室外機のアースを取ると軽減される可能性は有りますが、それも難しそうですね。 アパートで無線機のアースが取れない場合、カウンターポイズと言う方法があります。 ベランダの床の周囲にビニール電線をぐるぐると張り巡らしこれをアースにするのです。 これが床の鉄筋とコンデンサー結合し高周波的にアースの働きをします。 あとはこれをヒントに 1.無線機のアース 2.室外機のアース 3.両方のアース を試してみてはいかがでしょうか。 さらに電源経由で入っていることも考えられます。 電源フィルターも考えたほうがいいでしょう。 余談ですがノイズブランカーはノイズだけをとるのではなくノイズと弱い信号を切り捨てます。 単にうるさいノイズ(と弱い信号)を聞こえなくしているだけです。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 アース周りから、あれこれやってみます。
お礼
ノイズがどこから混入してるのか、調べることが第一ですね。 アドバイスありがとうございます。