- ベストアンサー
うつ病の人との接し方
現在の彼女は以前からうつ病で時々落ち込んで誰とも会いたくない、話したくない、時には私なんて必要ないといって自殺をほのめかす様なこと(実際に行動はしませんが)を言います。誰とも話したくない状態でも私には電話はしてきます。 彼女とは結婚も話し合うような現状ですが、彼女は自分の諸事情もあり結婚については迷っているようです。私もあせるつもりは無いので少しづつ解決していけば言いと考えております。 先日、私の親に彼女を顔合わせのつもり合わせた時母親に冷たい態度を取られた事が原因(他にも不安要素があるみたいですが)でうつ状態になりました。以前にもうつの状態を何度も見ていますが原因が私にあるのでどのように接して良いかわかりません。 彼女は一人暮らしで心配で泊まろうとしても私の事を気遣って泊めてもらえません。それに私の事はあきらめて他の人と幸せになって…と言うしまつです。 同じような経験をされたことがある方・専門的知識のある方、私がどのように接してあげるのが良いのかアドバイス下さい。宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私(31歳・女)は躁鬱病ですが、 症状がうつ病の方と似ていますので、 彼女さんのお気持ちが理解できる気がしました。 うつ病・抑うつ状態などの場合、 身体的な不調に加え、 病気の症状として、気持ちも落ち込みがちになります。 投薬・休養・カウンセリングなどによって回復してくると、 気分の落ち込みも晴れてきますので、 まず、ゆっくり療養・治療されることが大切だと思います。 さて、本題ですが、 私もうつ状態の時はいつも、彼女さんと同じような思考で、 同じような言動をしてきました。 ・甘えられるのは彼氏だけ。 ・本当はもっと頼りたい。 ・でもうつの原因が彼氏に在るような気もする。 ・大好きな彼氏に迷惑をかけたくない。 ・大好きな彼氏にうつを伝染したくない。 ・だから別れたほうがいいと考える。 ・本心は 支えてくれる彼氏と別れたくはない。 こんな思考がぐるぐる渦巻いていました。 私は3年同棲してきた彼氏と、今年結婚したのですが、 その決め手は 旦那(当時は彼氏)が 『最悪一生お前の病気が治らなくても一緒に居たい』と 言い続けてくれたことです。 『別れて、放っておくなんて出来ない』と。 過去に彼氏をうつに伝染してしまったこともあったので そのリスクを理解してくれた上での発言です。 私の体調や気分が良いときは、手のかかるダメな旦那ですが、 私が寝込むと、救急隊員のように保護本能が目覚めるらしく、 毎日食事を買ってきてくれます。 掃除・洗濯はしてくれませんが、 サボリっぱなしでも文句なんて言いません。 数日間寝込んでも、『放置してくれる』のが何より有りがたいです。 私が弱っているときこそ、明るく接してくれて 『今日も不景気そうなツラしてるな~(笑)』 『そろそろ風呂に入らんとクサイ子だぞ(笑)』 『病院いくなら車だしてやるぞ~(笑)』 などと声をかけてくれますが、 ハレモノに触るような扱いではないので、 こちらも安心して甘えています。 今は旦那との赤ちゃんを妊娠しているのですが、 『俺はお前が寝込んだとき、お前の面倒をみるから お前は赤ちゃんの世話をがんばれ^^』 などと言っています。 無責任っぽい発言ともいえますが、 全部俺に頼れ、任せろ という表現じゃないのが かえって気楽で助かっています。 いざというときドカンと甘えちゃっていい彼氏(旦那) という存在が、私にとって嬉しいんです。 彼女さんと私の性格の違いもあると思いますが、 少しでも参考になれば幸いです ^^ お二人とも、あまり気負わずにね!
その他の回答 (3)
- sarujie-k
- ベストアンサー率28% (67/236)
私はうつ病ではありませんが、頭が痛くなるほど深く考え込んでしまうことがありました。頭を抱えてふさぎこんでいると、どんどん悪い方向へ行きます。自分でも解っているのにどうしようもないのです。そんな様子を見ていた妻は私が嫌がっても聞かない振りをして「気分転換になるかもしれないし」と勝手に予約し、「クーポン来たよ」と言って、旅行へ連れ出します。余計なことを言いません。海や草原へ行ったこともあります。機会があってハワイへ行ったこともアメリカへ行ったこともあります。そうすると、自分は今までなにをやっていたんだろうと突然笑えてくるくらい気分が変わることがありました。広々としたところへ出ることです。のびのびとできるところへ行くことです。悩みの相談に乗れば想いはどんどん深くなってしまいます。聞かない振りをして私を連れ出してくれた妻に感謝しています。陽(プラス)のエネルギーのあるところへ行くだけで良いようです。人間は地球の営みの中から生まれてきた生命体ですので、その母なる大地へ戻してやると精神は安定するようです。参考にしてください。
お礼
ありがとうございます。 気分転換させることも考えて見ます。
- linus1974
- ベストアンサー率19% (71/370)
うつ病患者です。 うつ病患者への接し方の基本は受身 しかありません。いくら相手を心配 しているといっても相手が嫌がるなら 精神的に負担をかけてしまい、逆効果 です。 距離を置きつつ、見守るしかないと 考えます。
お礼
ありがとうございます。 なるべく負担をかけない様見守っていきます。
- kei40
- ベストアンサー率15% (2/13)
こんにちは、心配ですね!私の弟もうつになった事があります。 経験からですが、心療内科でカウンセリングを受ける事をお勧めします。私の弟もうつになり、自宅にこもり人と会話ができなくなりました。 私は、迷うことなく、すぐ心療内科を探し受診させ今は、元気に働いています。 うつ病は、治療が早いほど治るまでの期間が短いと聞きました。 それと、頑張れ!と言う事は、禁句!責任感が強く頑張ろうとする人程なりやすい、病気だと医師から聞きました。 とにかく、彼女が嫌がらなければ、受診をお勧めします。強要しては、いけません。静かに見守ってあげてください。
補足
ありがとうございます。 今回が初めてではなく私と付き合う前から病院には通っていたようで、彼女自身何をどうすれば良いのかわかっている分つらいようです。 頑張れ!の禁句は彼女から言わないで!と聞いていたので気をつけております。
補足
ありがとうございます。 今回の原因は診察の結果、私の親に会ったときの極度の緊張と母親から冷たい態度?をとられたことが一番の原因だったようです。 このような場合、やはりその時の話や母親の話は避けたほうが良いのでしょうか?また私自身にも問題があったので少し距離を置いて見守ったほうが良いのでしょうか? 昨日は電話もあり、本当は思い出させたくなかったので会うつもりは無かったのですが求めているようだったので彼女の部屋で一晩過ごして来ました。