• 締切済み

歯茎を鍛える

歯茎を鍛えると言うか締めるというかそんな方法があれば教えてください。

みんなの回答

  • daikuo
  • ベストアンサー率36% (89/244)
回答No.4

 薬用オレノデバン熊笹歯磨きは口の中の歯周病菌や虫歯菌の悪玉菌を9割くらい殺菌する事が出来て、善玉菌は殺さないそうです。  歯磨きをしてから、これを歯ブラシに小豆大乗せてキパワーソルトと言う還元力のある塩をかけて気になるところや全体をもう一度磨きゆすがずにそのまま、つばだけを吐き出します。そうすると1日で、炎症や口臭、寝起きのネバネバに効果があります。それと甘いものやジュースは控えて、ビタミンCとカルシウムを気をつけて摂りましょう。

  • nina211
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.3

健康な歯ぐきは、筋肉ではないので締まったり鍛えたりすることはできません。 病気の歯ぐきなら、炎症をとることで引き締まった感じ(人によっては歯ぐきが下がる、減る、溶けると感じる人もいる)にはなるでしょう。 09o822さんの歯ぐきの検査をしてないのでどういった様子かは分かりませんが、正しい歯みがきの方法、歯間清掃用具(歯間ブラシ、デンタルフロス)の使い方、病気の有無、治療の必要性の有無などは歯科医院に行って、歯周病専門医または歯科衛生士の診断を受けてください。 歯周病は沈黙の病気です。 自覚症状が出る頃には手遅れということもありますので、ぜひ定期的にプロフェッショナルケアや定期検診をされることをおすすめします。

回答No.2

#1です。 お礼ありがとうございます。 デンタルフロスは鍛えるというより、歯垢をとるので歯茎の炎症(歯周病・歯肉炎)予防になります。また、腫れている場合は、フロスの刺激で出血して腫れが落ちついたりします。 使い方は、歯茎を傷つけないように歯周ポケットまで入れて、歯を根本から数回しごくようにし、歯垢をからめとる感じなので、あっていると思いますよ。初めの頃や、腫れがある場合は出血しますが、歯茎がしまってくると出血しにくくなります。 超音波歯ブラシもデンタルフロスと似た観点ですが、細菌を破壊する作用があるので、口腔環境の改善に適していると思います。微振動で歯茎にも優しく、かつ歯周病も予防するので、音波歯ブラシや電動歯ブラシよりも、超音波歯ブラシが09o822さんのご希望にあっていると思いますよ☆

回答No.1

食後の適度な歯磨きは勿論ですが、 1日1回でもいいので、デンタルフロスをすることがオススメです。 お財布に余裕があるなら、超音波歯磨き もすごくいいですよ~

09o822
質問者

お礼

デンタルフロスは使っています。 アレって歯茎を鍛えることが出来たんですね。 ただ、使い方があってるのかが分かりません。 歯茎の中(?)にまで入ってしまうのですが大丈夫なんでしょうか? 超音波歯磨きの購入も考えます。 有難うございました。

関連するQ&A