- 締切済み
歯ぐきの磨り減りについて
歯磨きを強めにやると歯ぐきが磨り減って後退することがあるかと思いますが、 ・歯ぐきが磨り減ることで何か困ることはありますか? (最悪歯が抜けたりするのでしょうか?また、虫歯になりやすくなったりするのでしょうか?) ・歯磨き方法の改善などにより、一度磨り減った歯ぐきが元に戻ることはありえるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Nemui_
- ベストアンサー率83% (5/6)
強く歯磨きをすることにより、細かいところが磨けていなかったり、歯茎が腫れたり・・・などの理由で、歯茎が後退することは考えられます。(直接、歯ブラシによって削られることはありませんが) >・歯ぐきが磨り減ることで何か困ることはありますか? 正常な歯の表面はエナメル質という強くて硬いものによって守られていますが、歯茎に埋まっている部分は象牙質という少し柔らかい部分でしか守られていません。なので虫歯になりやすくなります。 また見た目も悪くなります。 >・歯磨き方法の改善などにより、一度磨り減った歯ぐきが元に戻ることはありえるのでしょうか? 症状にもよりますが、元には戻らないと思われたほうがいいと思います。 恥ずかしながら、矯正をしていたときに歯を丁寧に磨かなかったせいで、私の歯茎は少し減ってしまいました。今はこれ以上減らさないために努力していますが。 もし磨き方に疑問があれば歯科医院へ行って、自分にベストの磨き方を教えてもらってはいかがでしょうか。
- timeup
- ベストアンサー率30% (3827/12654)
歯は上の部分と普通は歯肉に埋まっている基礎部分とでは構造が違いますので、書かれていることは確実におきますし、元までではないが、改善はされます。 ただ、歯肉も体のうちですので、そこだけの刺激では治りは遅く、全身の健康増進に励むことが必要です。
- kayruby
- ベストアンサー率68% (201/295)
はじめまして。 母があるとき冷たいものがしみると歯の痛みを訴えて普段かかっている歯科医を受診したら、それは虫歯ではなく、力を入れて歯を磨くことで歯茎がすりへって本来は歯茎にしまってあるはずの象牙質が露出し痛みを感じるのだということで(知覚過敏というやつですね)、初期なので治療をしてよくなったみたいです(歯茎が上まで戻ったということではなく、薬剤でよくなったとか)それからはやさしく磨くようにしていると言っています。 それしか知らないので、ほかのことはわからないですが…参考になれば。
専門家ではないので自信はないですが。 この前、歯医者さんに行ったら、強く磨きすぎで歯に(削れた)磨き跡がある言われました。でも、歯茎付近のはうまく磨けていなくて歯槽膿漏初期になってるとのこと。 つまり、歯磨きを強めにやると歯茎が磨り減るというより、 うまく歯磨きできてないことにより、歯石が溜まり、歯茎が後退してるのではないでしょうか? 歯茎が下がってきてしまうのは歯周病(しそうのうろう)の始まりです。歯周病になると歯茎から血がでるようになり、さらに進むと歯がグラグラしてきます。さらに酷くなると歯が抜けます。 歯周病にはある程度、歯茎のマッサージが必要と思います。 歯茎と歯のあたりに歯ブラシをあててやさしくタテ磨きするのがコツです。私は、うまく出来そうになかったのでちょっとお高めのブラウンの電動ハブラシを購入しました。かなり効果あります! 歯周病サイトです。予防法などもあります↓