- ベストアンサー
「提灯」を印刷出来る印刷機械はありますか。
「提灯」を印刷出来る印刷機械はありますか。提灯は祭りごとに使用される主に手持ちの提灯(丸形、縦型)です。コンピュータでデサインして、完成された白地の提灯に直接インクジェットで印刷できるような機械です。使用用途は個人向け、観光、贈答用途です。シルクスクリーンではありません。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1です。 紙にこだわるのなら使えない手ですが、 例えばガラスびんやペットボトルなどの ラベルに使われている、「ヒートシュリンクラベル」 を流用してみてはどうですか? 熱で収縮するフィルムに印刷し、筒型にしてかぶせ、 ドライヤーなどで加熱すると凹凸にぴったりフィット する、というイメージで。 ※但し、取手は後付になるでしょうね。 ※小田原提灯は問題ないですが、球形の提灯には使えないですね。 インクジェットにこだわるとなると、 通常の平面印刷(X,Y)に加えて高さ(Z)の制御、 さらに凹凸部分でも綺麗に再現するためには ノズル角度の制御が必要で、 しかも全ての提灯を全く同じ形に(骨の感覚も紙の張り具合も) 作るか、提灯一つ一つの違いに合わせた制御をする 必要がありますので、印刷機の価格はかなり高価になります。 よほど大量に生産するのでもないと専用の機械を入れる メリットは生まれないのではないでしょうか。 ※そういう意味で、印刷したものを骨に張った方が 早くて安いのでは、と提案しました。
その他の回答 (4)
- osi_nari
- ベストアンサー率43% (193/441)
再度1です。補足です。 >球形の提灯には使えない 実際には、天枠と燭台が上下に入りますので、 使えないことも無いですね。 「完全な球には使いづらい」と訂正します。
お礼
やはりコストを考えると印刷機械が複雑、高コストになりそうです。業者はすでになにかこれらしい機械は完成されていないのでしょうか。イベントとか映画とか催しもの安くできればおもしろそうですが。コンビニのポスターに「あなたの写真で提灯できます。」とか。夏祭りたのしそ。
- ginman
- ベストアンサー率31% (53/166)
曲面印刷にはタコ印刷(パッド印刷)と言う方法が有りますが、印刷される方が柔らかいので適しません。 提灯には、通常は書き文字屋さんで書いてもらいます。ちゃんと職業があります。 印刷をどうしてもということであれば、カッティングマシンでカットして張り込みでしょう。胴の部分なら問題ないです。上下の球体部分はシワをとるように文字にカットを入れる必要があります。
お礼
そうなんです。転写方式であれば実現できそうな方法はあるのですが、コストとか検討するとインクジェットプリンターみたいに一個から直接やりたいです。興味ある事業者はいませんか。機械はまだ発売されていないのでしょうか。
- mio_design
- ベストアンサー率25% (372/1457)
産業用のインクジェットプリンターで、凹凸のある物に印刷する機械はあります。身近な所ではペットボトルとか缶詰に賞味期限とかの印刷に利用されてます。そういうのを利用可能かもしれません
お礼
ペットボトルの材料で、透明な胴型手持ち提灯を本格的に作ればいろいろ楽しめそうですね。金魚入れるとか。ネオン風にしてみたり。たためて丈夫です。
- osi_nari
- ベストアンサー率43% (193/441)
凹凸のある面(しかも精密に言うと同じ形ではない) に印刷するとなると、かなり厳しいですよ。 単純な文字などならともかく、写真やイラスト などになると、余計厳しいでしょうね。 印刷機メーカーに相談して、特注で作れないことも ないとは思いますが、 真っ当に考えると普通に印刷した紙を提灯の骨に 貼り付けたほうが、費用も手間も歩留まりも スペースも全てにおいて有利だと思います。 何故、完成された白地の提灯でないとダメなんでしょう?
お礼
骨組みに印刷された用紙を貼るのでは継ぎ目の処理がこまるのと時間がかかりそうなので完成された白地の提灯にダイレクト印刷これが希望です。。この質問のあといろいろかんがえたのですが、サッカーボール、球体ジグソーパズル、地球儀、行事用の提灯など用途を考えるといろいろ活用出来そうですが、なにしろ球体ですので。
お礼
「ヒートシュリンクラベル」のアイデアはいけそうです。価格も現実的で従来の印刷機でもできそうです。光沢なし、和紙風のシュリンクが骨にかぶせるだけでいいのですね。探してみます。取手の問題もありますが、雰囲気あればよしでしょう。