- 締切済み
洗濯の際の目安
今まで洗濯を全くしたことがなかったのですが、ひょんなことから自分の分だけの洗濯物を扱わねばならなくなりました。 そこでどなたか一人分の洗濯物に際してのおおまかな目安を教えていただけないでしょうか。 たぶん一番短い時間でいいのかもしれませんが…。 【一日の一人分の洗濯量】 今の季節ですと、たいした量ではありません。 基本下着と、靴下。 だいたい毎日上はTシャツ類、下はジーンズ系で過ごしていて、衣類での洗濯物はそのくらいしかありません。 あとはせいぜいお風呂時のタオルが2,3枚かと思われます。 【洗濯機の選択可能範囲】 水量→12,30,40,50L 洗い→5,8,19,14分 すすぎ→ 脱水→1,3,5,7分 そのほか、洗剤の量やネットに入れた方がいい分類、などのも教えていただけると助かります。 なにぶん本当に洗濯だけは、時間や量に関する目安がまるでつかなくて、いつも回避していたので扱いがまったく分かりません。ぜひ皆様なりの目安、要領を教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- satesate9
- ベストアンサー率27% (139/507)
まず布の素材を確認してください。ほとんど綿だけではないでしょうか? 綿は汚れを吸着しにくい素材なので水だけで汚れはある程度落ちます。12Lの水量で衣類を入れ、洗い5分、脱水1回でOKです(すすぎは要らないですよね?)。Tシャツや下着だけなら脱水は3分で十分、ジーンズ、タオルが入っていれば乾きにくいので5分。気になるようなら水につけた段階で靴下やTシャツの脇に石鹸をこすり付けて軽くもみあらいしておけば良いです。これが一番早くて経済的です。 もちろん洗濯機でなくてもお風呂に入ったついでに同様に手洗いして脱水だけ洗濯機にまかせても良いのです。 素材の確認時にネット使用や水流弱のものは確認してください。 ちなみに綿以外の化繊は乾きが早い、しわにならないなどメリットもありますが、汚れを吸着しやすい性質があります。靴下などと一緒にせずに薄い石鹸液(または洗剤液)で別洗いしましょう(黒いものなら汚れを再吸着しても分からないので問題無し)。 黒いTシャツとタオルなんかを一緒に洗うと白いケバケバがついちゃうこともありますね。だからバスタオルはそのまま乾かして使った方が楽だし、濡れたタオルも(必要ならさっとすすいで)絞って乾かしちゃった方が良い。 普通に洗剤で洗濯機任せで洗濯したいなら 洗い8分、最低の水量12Lでセット→回転が始まったら洗剤の容器を確認し水量に合った量を入れる→泡が立ったら洗濯物を投入、洗い、すすぎ、脱水が終わるまで待てば良いのです。泡が汚れを落とすので泡立ってから洗濯物を入れるのがポイント。ちなみに洗濯物が苦しそうに回っていたら水量を増やせば良いんです(別に洗剤まで足さなくても汚れは十分落ちます)。 我が家の古い全自動では通常コースは「洗い→脱水→すすぎ→脱水→すすぎ→脱水」ですが、汚れの少ない衣類であれば洗剤を少なめにしてスピードコースで「洗い→脱水→すすぎ→脱水」で済ますことも出来ます。 洗濯はそれぞれの「汚れ」に対する感覚で大きく異なります。 たとえば「靴下・パンツとハンカチを一緒に洗えるか」とかね。 兼業主婦暦も14年です。子供達には早く自分の分くらい選択してもらいたいのですが、なかなかそうもいかないですね。 頑張って生活力をつけてください。
- kimy_kimy
- ベストアンサー率42% (11/26)
質問者さまの洗濯機は全自動でしょうか? 私はいままでそんな風に水量など気にしたことなかったです。 洗濯物を放り込んだら スタートボタンを押すだけです。 洗濯機が勝手に洗濯物の量を判断して 水量から洗い、すすぎ、脱水の時間まで決めてくれますよ。 洗剤や柔軟剤の量は、それらの容器に 水量に対しこれくらい使ってくださいね、と表示してありますので 洗濯機が決めた水量が、洗濯機にランプなどで示されると思いますので それを見て適量入れればいいと思います。 また、ネットに入れたほうがいい衣類は まあ、質問者様は男性と思われますので 下着などもそのままいいのではないでしょうか。 私の場合は、シャツなどでも飾りがついていてひっかかりそうだったり 飾りが(たとえばスパンコールとか)取れる恐れがあるものならネットに入れます。 あとは、キャミソールとか、ズボンでも一部分が絞るもの(紐付き)とか つまり絡まりやすい細長い部分のある衣類もネットに入れます。 しわになりやすいものも、たたんでネットに入れるといいですよ。 1さんもおっしゃるとおり柔軟剤は入れたほうがいいです。 タオルなどは洗い上がりが全然違いますよ。 と、個人的には思います。 ちなみに、女性一人暮らしですが 私も3日に一回くらいしか洗濯しません。 少量を毎日洗濯するより水道代や電気代が節約できます。
一人暮らしです。 洗濯は3日に一回。 30Lをよく使いますが、たまに40Lを!お風呂の残り湯で! 洗い8分 すすぎ2回 脱水3分 洗剤の量は表示されるとおもいます! 柔軟剤をいれたほうがいいとおもいます! だいたい全部で40分くらいでおわるかな??
お礼
ご回答ありがとうございます。 あの、お風呂のお湯を使うのが経済的であり、そうして使いたいのはやまやまなんですが…。 内情としては、家族で暮らしているくせに、私の洗濯物だけ別にやれ、と言われてこのような事態になってしまったものでして、家族みんなが使う風呂のお湯を勝手に使うわけにはいかないのです…。 「じゃあ初めから家族に聞け」ともっともなことを言われてしまいそうなのですが、聞いてもなかなか要領をえず分かりづらくて皆様にご質問させていただいている次第です。 経済的な面でも3日に1回の頻度などで洗濯するのが良いのかもしれませんが、一週間のうちに夜が極端に遅い日などがあったり、下着の数が少ないのもあり、非経済的なのを分かった上で、少量の洗濯量でも、出来れば毎日洗濯したいのです。 (何より溜めるとやる気がなくなってしまいそうなので…) もしよろしければ、その条件の上で(と、いうか少量の洗濯という場合においての)洗濯時間など、目安でいいのでご伝授いただけると助かります。本当我侭な内容で申し訳ありません。
お礼
ご回答いただきありがとうございます。 残念ながら全自動ではありません。全自動ならばこうして質問する必要もなかったのでしょうが…。こっちが色々設定してからが全自動です。(ってそれは全自動とは言いませんね)いいですね、全自動。 柔軟剤、は用意できるか微妙ですが、心にとめておきます、洗剤も表記をしっかり見て入れすぎないように心がけますね。 ネットに入れる入れない、の区別がよく分からなかったのですが(女性のブラジャーなどはネットに入れる必要があるそうですね)なるほど、そういった判断だったのですね。 ↓でも書いたのですが、出来れば毎日洗濯したいと思っているので、もしお分かりであれば、約一日の一人分の選択について、必要な水量、時間などアドバイスいただけると助かります。