塾のバイトで着るスーツ
今年から塾でバイトをすることになった20歳・男子大学生です。
(バイトは春季講習等以外では週2日の予定です)
その塾では男性は基本的にスーツなのですが
今、持っているスーツは一着だけなんです。
それは知り合いの店で注文したイージーオーダーのスーツで値段は定価45,000円のところを36,000円に割引してもらいました。
ストライプ、かなりタイトな作り、パンツのカフはダブルと
オーダーなのをいいことに好き勝手しました(笑)
36.000円と決して高いわけではないのですが
塾にこのスーツでバイトに行くにはちょっと勿体無いかなという気がして
スーツカンパニーやはるやま等で2万弱のスーツを買おうかと思っています。
しかし、どちらにしろ将来的には普段、私服を買っている
EDIFICE等のセレクトショップやテーラーなどで
7~8万円のスーツを買いたいと思っているので
体系的にもトレンド的にも今のスーツを着ることができるのは今だけかもしれないので
買い足さずに今のスーツでしのごうかなとも思っています。
そこで、スーツカンパニー等のスーツの質はどうでしょうか?
(しわがとれにくい、見て安物だとすぐわかる等)
また、皆様ならどちらがいいと思われますか?
これ以外の些細な意見でもいいので回答お願いします。
お礼
回答ありがとうございます。私は大学生です。 塾講師ですか…。他のバイトに比べて休みが取りにくいという難点があるので実はあまりやりたくないんです…。家庭教師は、以外と家庭の融通が利くのでやっているんですけど。 また、何かありましたら、宜しくお願いします。