- ベストアンサー
教育資金
以前にも類似の質問をしましたが、 8歳と5歳の子供の教育資金として、 毎月8万円を普通預金にプールしています。 銀行の『定期積金』『積立定期』以外で ノーリスク或いは極めてローリスクの 積み立て商品はないでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●「つみたて定期」以外でしたら、「個人向け国債」(「変動金利10年もの」、または「固定金利5年もの」) あるいは、「利付国債10年もの」、そのほか、「公募地方債」(「県債」など、10年ものが、中心) などなど、いろいろ、ありますよ。 ご質問者さんが、普段、ご利用に、なっている、銀行で、おたずねに、なってみたら、いかがでしょう。 ●銀行に、よっては、「普通預金」の、ままでも、「貯蓄預金」などより、有利な、ものも、あるようです。(ただし、「条件」が、ありますが、・・・) たとえば、「三井住友銀行」の、「One’s plus」の、「残高別金利型普通預金」や、 「三菱東京UFJ銀行・旧東京三菱店◆」の、「メインバンク」の、「段階金利型普通預金」・・・など、
その他の回答 (4)
- hirottch
- ベストアンサー率42% (549/1299)
#4です。 ●「蛇足の補足」ですが、耳寄りな話?? 今月(7月)には、「新潟県債」が、発行される予定のようです。 「おつみたて」の、一助??になれば、・・・。 「条件など、その他」に、ついては、未定ですが、 「新潟県在住者、以外」でも、「野村證券」「大和証券」「SMBCフレンド証券」「みずほ銀行」・・・などで、「額面1万円単位」で、ご購入に、なれます。(条件その他、はこの(7月)上旬に、発表される、予定です。)
- take-take
- ベストアンサー率46% (203/433)
リスクの低さでは、 銀行 郵便局 国債 この3つ位しかないですね。金利は銀行によって違うので比較するしかありません。たちの悪い銀行は、見かけ上高金利を装った表示をしているので気をつけてください。 >>#1さまの学資保険ですが.... 途中分配があったり複雑なので、馬鹿な私には利回りが計算できません。モデルケースと書かれているI型30歳を参考にすると、単純化するために満期時に全てを一括で受け取る+一括支払いとすると運用利率は年間1%以下になります。 通常の各種保険は、保険部分の費用がかかるために金融商品そのもので運用するよりも利回りは低下します。生命保険等が十分な金額でないのであれば一考の価値はありますが、十分な金額の生命保険に加入している場合は保険料の二重支払いとなって無駄です。 積み立てにこだわるのであれば無理ですが、元本保証を重要視する場合、私なら個人向け国債と一般の利付け国債両方を検討します。今後の資金の必要性・金利動向を考えて組み合わせます。
- ebihunyai
- ベストアンサー率28% (248/857)
リーマンなら財形です。 郵便局なら http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/stt20200.htm
- sakura0079
- ベストアンサー率11% (7/59)