- 締切済み
2匹目の躾について…(長文です)
2歳になるMIX(メス)の為2ケ月になるMIX(メス)を購入しました。 仕事(8:00~19:00)でお昼はお留守番犬ですし、元々食が細く もう1匹増やす事で+な面が増えるのではと思ったのですが… 2匹目の躾で困っています…。 1匹目は部屋2匹目はケージの中に入れて仕事に出ます。 帰ると玄関の音がしただけで、火が付いたようにギャンギャン鳴きます。 ケージの中は破られたトイレシーツ及新聞が散乱し 糞尿にまみれた2匹目は鳴き止もうとはしません。 1匹目をヨシヨシした後静かになるのを待つのですが 若干トーンが下がった程度でキュイーンと鳴いている状態です。 犬を拭いて部屋に放し、ケージの中の大掃除… その間2匹のドッグランが始まるのですが… トイレのシートを替えると1匹目が必ずそこにおしっこをします そのせいなのか?2匹目が中々シートにおしっこをしてくれません… 小っちゃいので、座った瞬間にシートに連れて行ってももう遅く、 10回に1回ぐらいの成功率で… その時はめちゃくちゃ誉めているのですが… ウンチに関してもシートへ連れて行くと途中で止まり、別の場所で一気にです。 1匹目も同じ年齢くらいに買ったのですが… お利巧な子で困った記憶がないのです。 2匹目のお陰で食事も食べるようになり…良かったのですが、 あまり2匹目の躾の為!と集中していると… トイレをはずしたり…etc 少々ヤキモチを焼いているような気もします… (1)異常なぐらいに吠える (2)トイレを憶えない (3)かみ癖が酷い 過去ログを読んでみたのですが… 一日中着きっきりて教える事が出来ないし… 1匹目の犬の事もあり 育て方において何か方法があるのではと思い相談させて頂きました。 もう1ヶ月この状態が続いています… 1人暮らしの私が犬を飼うと言う事に反対の方もいらっしゃるとは思いますが…良い方法があれば教えてください。お願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mame0585
- ベストアンサー率0% (0/2)
こんにちわ、多頭飼いは大変ですがそれ以上に楽しい生活を送っている方はたくさんいます、犬は気持ちを察するのでまずremiさんが元気ださないとだめですよ~^^ 2番目の子はまだまだ子供ですから、remiさんが帰ってきてとっても嬉しいんでしょうね。 お仕事をされているなら帰ったらおもちゃなどで遊んであげたり、歯がまだ乳歯だと思うのでガムあげたりして下さいね。 トイレシーツはうちもぐちゃぐちゃにされていましたよ。 新聞紙とかカサカサするのが面白いみたいです。 あと、トイレはまだ2ヶ月ですから何度もします。 なので、そのままにしておけば汚れるのはしょうがないのです。 先住犬がおりこうだった事は2匹目の子には関係ありませんので割り切って考えましょう~^^ その内、先住犬の子がリード権を持って躾してくれるかもしれません。 >ウンチに関してもシートへ連れて行くと途中で止まり、別の場所で一気にです。 もしかするとその子がウンチをしたい場所はその場所なのではないですか。 しばらくはそこにペットシートを敷いて徐々に他の場所にずらすという方法もあります。 >やきもち 犬は優先順位を決めますのでその子に一番先にご飯をあげたりしないとやきもち妬きますよ。 (1)異常なぐらいに吠える 先住犬がリーダーになれば見習うと思いますが 今はまだまだ子供なのである程度はしょうがないですよ。 徐々にコマンドを教える事もしましょうね。 (2)トイレを憶えない 上記に書きました~ (3)かみ癖が酷い 歯が痒いんですよ。 あと、動くものにとっても興味があるんですよ。 永久歯になれば噛みません。 ただ、きちんとだめなことはだめと言葉で教えないとだめですよ~ 叩くのは論外中の論外です。 産まれてまだたったの2ヶ月です。 これからどんどん言葉も覚えおりこうさんになっていきます。 大丈夫ですよ^^気を大きく持って接しましょう。
アドバイスのしょうがありません。 なぜなら、全て、標準的で普通のことです。 そして、文面のところどころに勘違いがあると思います。 1、2、3ヶ月の子犬をケージに10時間近く閉じ込めてウンチまみれにならなかった経験者がいれば名乗り出て欲しいものです。 2、2、3ヶ月の子犬で噛み癖のなかった子犬を飼った経験者がいれば名乗り出て欲しいものです。 3、「1匹目は、お利巧な子で困った記憶がない」は、完全に、美化し過ぎで勘違いも甚だしいと思います。 ・1匹目も、やはり、ケージに閉じ込めればウンチまみれだった筈です。 ・1匹目も、やはり、甘噛みはヒドかった筈です。 ところで、2匹までなら、躾け要領も全く変える必要はありません。 2+1、3+1、4+1を経験していますから、まず、間違いありません。 ※原点に戻って、躾け本を再読して下さい。
お礼
少々書き方が悪かったのかと…反省しています。 1匹目はトイレの躾も終った頃に家に来たので… あまり、躾らしい躾はしていないのです。 躾の本等には普通の事しか書いてないので… 1匹目が居る状態での2匹目の対応のしかたみたいな所を 教えて欲しかったのです。 そういう本もあるかもですね…探してみます。 ありがとうございました。
- sanji01
- ベストアンサー率13% (21/160)
多頭飼いは結構難しいですよね。お察しします。 我が家もオスですが多頭飼いでしかも17歳と1歳でしたので大変でした。 が、犬の場合、犬同士でまず上下関係をつけさせるのが一番です。そして、誉める時はまず上の子から。 下の子をしつけている合間にも上の子もかまってあげる。例えばお座りを教える時でも、2匹並べてお座りさせてみてはいかがでしょう? また、トイレは、臭いでその犬の強さがわかるらしいので、下の子は上の子がした後ではまだ怖くてできないのだと思います。ですから、初めから2つ用意してあげましょう。 遊んであげる時も2匹いっぺんに。 餌をあげる時は上の子から。 犬の気性もありますが、2ヶ月ならばまだ無駄吠えも多いのではないでしょうか?日中はケージに閉じ込められているのでよけい寂しいのでしょう。なにせ、ケージから出してもらっても、上の子は1対1でしたが、今は1対2とかまってもらえる割合が少ないわけですから。 上の子の小さい時はこうだった、などと比べてはいけません。 2年一緒にいる子と1ヶ月しか一緒にいない子と、あなたはまったく同じ比率の愛情を与えていると言い切れますか?ペットはそれを敏感に感じます。だから、もう少し気長に、焦らず接してあげた方がいいと思いますよ。
お礼
アドバイスありがとうございます。 シートはあっちこっちに置いているのですが… どうしても1匹目が必ず先にするのです 1匹目の再教育の為にも2匹並べて躾ですね…やってみます。 それと同じ愛情ですね…気をつけたいと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 あまり状況が変わらない事で少し焦っていたのかもしれません。 どちらも同じくらいかわいいし、大切な家族です! 1匹目が2匹目のお手本になる可能性だってあるんですね~ その日が早く来ないかなぁ~と心待ちにしながら… もうしばらく笑顔でがんばってみます。