• 締切済み

トイレのしつけが・・・

はじめまして ダックス(♂)を飼い始めて2ヶ月が経ちます トイレのしつけをしているのですが、なかなか うまくいかず部屋のあちこちにしてしまいます おしっこが出そうなときを見計らってシートに 連れて行くのですがオシッコはせず、遊び始めたとたんに シーっとしちゃいます・・・ ついつい叱っちゃうこともあります サークルの中にトイレをおいていますが 一度もオシッコをするために自分から入ったことがありません 上手な教え方をおしえてください

みんなの回答

回答No.2

こんにちは。やはり、はじめは寝床とは、別に離れた場所になるたけ大きめのトイレ用サークル作ると初心者でもしつけやすいですよ。サークルの中にシーツを何枚も敷き詰めるのです。 ドッグスクールでも、そのスタイルでトイレで犬にトイレを教えていました。コマンドは「ワンツー」とか「チッチー」とか・・・なんでもいいんです。 そして、大事なのは今までまちがってオシッコした場所のニオイを消臭スプレーで、カンペキに無くしておくことです。 ニオイがあると、またそこで、してしまう場合が多いからです。ちなみにペットショップなどで売っている手頃なお値段の消臭スプレーは、やめた方が良いですよ。(効果の方もお手頃だから) 私はネットで見つけた「天使の水」というスプレーを使っていますが、今のところ消臭効果には満足しています。でも、今度「犬の本」で見つけた「消臭の極み」というモノを試してみたいと思っています。 まちがった場所でオシッコしてしまっても、けっして怒ったり・・声を上げて騒いだりしてはダメなのですって。もくもくと何事もなかったかのように、お掃除します。 そして、トイレシーツの上で出来たら大げさに褒めてあげるんです。最初はおいしいオヤツをあげるのも良いです。 2~3回うまくいくと・・・シーツの上でオシッコすると褒められてオヤツが貰えるけど、それ以外の場所でしても「イイことは何もない!」とやがてワンコは気が付いてきます。 慣れてきたら敷き詰めるシーツの枚数を減らしていって、トイレのサイズを小さくしていきます。最後は、サークルもいらなくなります。

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

>サークルの中にトイレをおいていますが よく、誤解されてますが逆です。 犬は、本来は自分の寝床にはオシッコをしません。サークルの中は彼にとって住まいなのでしょう。(犬は狭くて暗いところを好む)  ですので、オシッコの躾ができるまで広い場所に開放してはダメなのです。  オシッコをするのは、寝起き、遊びの合間、食後などですね。  犬が休むところをサークルにして、朝起きたら・・犬の寝起きに連れ出してトイレに載せて「おしっこ、おしっこ」とコマンドを出しながら出るまで待ちます。これができてから、少しずつ活動空間を広くしていきます。 はじめはサークルの中だけ・・・トイレはサークルの外  (どうしてもついていられなくて、必要なら広めのトイレサークル) ついで、その部屋だけ・・・トイレは隣の部屋や廊下 さらに二部屋・・・  そうしているうちに、「おしっこ」のコマンドに条件反射的に覚えてしまいます。女の子と違って男の子は特にこの方法が有効。  犬の安眠場所はクレート(それも窮屈すぎるぐらい)を用意すると良いです。人には窮屈そうに見えても犬には天国。  クレートの蓋を閉めて、その中で休ませてから、外に出してトイレという躾け方をされていて、さすがと感心したことがあります。クレートなら先で「ハウス」の躾も楽ですし、旅行に行くときも・・  犬の本能に逆らったら躾は難しいですよ。

関連するQ&A