- 締切済み
排気効率について
最近思ったのですがGTカーはフロントエンジンだと横から大きくて短いパイプを出して排気効率を良くしているけど、排気効率を考えた場合、エキマニを付けずに走れば排圧がなくて排気効率が良いと思うのですが、車をエキマニなしで走らせることは可能なのでしょうか。それ以前にエキマニなしでもエンジンは動くのでしょうか。回答よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cyunen-bousou
- ベストアンサー率17% (57/324)
むか~し2ストのバイクでエキマニ無しでエンジン掛けたら火を噴きました。 まっ、2ストですから。 4サイクルNAは分りませんが 私の車、ターボ付きのエンジンで アイドリング約200~300度 フルブーストで最高900度の排気ガスが出る訳ですから 車、燃えますね。
あまり詳しくはないですが、 エンジンはかかります。 エキマニなしで走らせることは可能です。でも、理想の中だけです。現実には○法です。 >エキマニを付けずに走れば排圧がなくて排気効率が良い たぶん、排気効率は良いでしょう。 ですが、エンジンが排気効率が悪いために出力が低下している場合にしか意味がありませんよ。 エンジンの出力向上には、充填効率(混合気の吸入効率)があります。排圧が少ないと、オーバラップ時に吹き抜ける量が増えるそうです。 ※オーバラップとは、エンジンが吸入上死点、もしくは排気上死点の場合は、インレットバルブ、エキゾーストバルブが共に開いている状態、吹き抜けとは、オーバラップ時、インレットバルブから、そのままエキゾーストバルブに混合気が行ってしまう現象、わずかだが、燃料の無駄、充填効率の低下を招く。 No2さんが言ってるようにとても危険だと思います。 排気ガスは何度か解りませんが、混合気が圧縮された時点で空気は400℃ぐらいだった気がします。スパークプラグの自己清浄温度が550℃ですから、普通走行している時は、それぐらいの温度の熱風がエンジンルーム内にこもるということです。電気配線とか、ベルト類はどうなんでしょうかね。 専門家ではないし、詳しくはないので、もしからしたらこうかもしれないという程度に捉えてください。
- atoritaiti
- ベストアンサー率28% (546/1934)
排気効率を上げると最高出力は上がりますが低速側のトルクが無くなっていきます レースの場合は低速は必要ないのであのような形になります 一般車では乗りにくくて大変そうですね 二輪だと低速時はエキゾースト途中に排気バルブを設けてサーボで開度調整しトルク出力特性をコントロールするのがあります
- 429hemi
- ベストアンサー率34% (38/111)
エキマニなし・排気管なしは一見抵抗が無くて効率が良い様に見えますが、実は逆に出力は下がります。ある程度の長さ・太さのパイプがなければ効率良く排気を引っ張り出す(導く)事が出来ません。またレーシングカーに近いエンジンほどマニフォールドや排気管の形状でトルク特性が大きく変化するそうです。エキマニなしでもエンジンはちゃんと掛かります、ただしエンジンルーム内で火が出ますし、、、エキマニのみでの走行経験では吹け/伸びがまるでダメでしたよ。チューンナップパーツも色々で音だけの粗悪品も昔は(今でも?)ありましたが、、。
- chiezo2005
- ベストアンサー率41% (634/1537)
エキゾーストマニフォルドなしでもエンジンは動きます。エキマニは必ずしも排圧をあげるこいうことはなくて,ほかのシリンダーからの排気脈動を利用して,逆に排気を吸いだす効果もあります。 したがって,シリンダー単独ばらばらではなくて,必ず何本かの集合管構造になっていると思います。 普通の乗用車のような車のテールまで伸びるような長いものは明らかに排気抵抗をあげてしまうので,GTカーなどは排気脈動と共鳴するようなちょうどいい長さにすると,だいたいあの位置になってしまうのです。