- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:後遺障害診断書(簡易に書きます))
後遺障害診断書を取得できず、示談交渉に迷っています。
このQ&Aのポイント
- 手術後に残った後遺症で示談交渉を行っていますが、後遺障害診断書を取得できません。
- 他の病院にも依頼してみたが書けないと断られ、病院の弁護士に相談したところ、診断書を書いてもらう条件として示談に納得行かず裁判になった場合は証拠として使わずに返却することを約束するよう言われました。
- 弁護士の対応に戸惑いながらも、診断書を取得する方法がわからず悩んでいます。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
病院側が示談を求められているということは、医療過誤の被害者ということですね。 カルテや検査データの証拠保全はしていますか? 病院側が弁護士をだして対応しているのなら、あなたも弁護士を頼んだほうがいいです。絶対に。 医療過誤は弁護士なら誰でも扱えるという分野ではありません。地元の弁護士会に電話して、事情を説明して、弁護士を紹介してもらって下さい。 こちらも弁護士を頼もうと思って今さがしているところ、などと病院側弁護士に連絡しないように。 静かに、こちらの動きを悟られないように、慎重に、 弁護士を頼んで、カルテ一式を押さえることが第一です。