- ベストアンサー
メラトニンのサプリメントが日本で売られていないのは?
寝つきが悪く、メラトニンのサプリメントをアメリカのサプリメント専門店のショッピングサイトで個人輸入して時々服用しています。 日本でもドリエル等の不眠用の医薬品が薬局で販売されていますが、翌朝になっても眠いことがあり、メラトニンは朝まで持ち越さないので私には合っているように感じます。 ところで日本ではメラトニンのサプリメントは認可されていないようですが、なぜなんでしょう? 副作用などがあるのでしたら教えていただきたいのですが。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
メラトニンはホルモンの一種であることはご存知ですよね。誰もが睡眠中に脳内の内分泌腺から分泌するホルモンです。ホルモン系サプリメントは日本では店頭では製造/市販できないことになっています。メラトニンは人間の体のリズムとも関連があると言われており、同じ睡眠を取るのでも、夜勤などで昼間に寝る人は分泌量が悪く、そのため、夜勤の人には乳がんや心臓疾患などの発症率が高いというデータもあります。海外製のメラトニンはたいてい牛や豚などから抽出したメラトニンです。
その他の回答 (2)
- Glorifiber
- ベストアンサー率52% (28/53)
3g で十分だと思います。米国で代替治療に関連する栄養士をしていますが、少ない量では0.1g ~ 0.5g 位でも効果が出ています。また、市販の睡眠薬は常用すると麻薬のように習慣性になる恐れがあります。できれば常用は避けた方がよろしいかと思います。また、薬やサプリメントに頼らず、1日15分~20分の運動(寝る直前ではだめです)、呼吸法、ヨガのポーズ、読書などの寝る前の自分だけの準備のようなものを決め、体が自然に睡眠につく体制にするようになさるのが一番かと思います。メラトニンでは副作用の報告はありませんが、妊婦や子供は飲むのは避けるべきです(ホルモンですから…)。
- poponponpo
- ベストアンサー率29% (965/3218)
何の根拠もない私の想像ですが、日本の製薬会社の圧力ではないかと思います。 海外の製薬会社が開発して、緊急性のない治療に使い代用できる薬がある場合には認可がされにくいと思います。 メラトニンが保険適用されると医療費が上がりそうですよね? そちらの方面からも圧力があるのでは?
お礼
ありがとうございます。牛や豚から抽出したメラトニンに考えうる副作用はありますか? 日本で市販されている睡眠導入剤と比べればリスクは低いと思ってもよいのでしょうか? また、最近、大豆イソフラボンが女性ホルモンがどうとかでとりすぎるとよくないとやり玉に上がってましたが、メラトニンはどうでしょうか?私は3mgのメラトニンを1錠、時折服用しています。 いろいろ聞いて申し訳ありませんが、もしご存知でしたら教えて下さい。