時給の計算が間違っていました
こんばんは、いつもお世話になっています。
今回も経験のある方や知識のある方、どうか回答お願いいたします。
私は大学一回生の女子です。
今年の一月から近所のホームセンターでアルバイトをしているのですが、
今月の給料明細に違和感を感じて計算してみれば見事に聞かされていた時給と違うのです。
ちなみに
平日は800円
土日祝は850円
のはずなのですが800円て労働時間をかけるとぴったりで、つまり土日祝も平日の時給で働いていたことになります。
私は学生の身でありながら、ときには月の労働時間が140時間を超えるような働きをしていて、
もちろん平日も働いていたので一々土日祝の分はこれだけ…と計算したことはありませんでした。
それと言うのも土日祝も平日も労働時間がまとめて記載されているためすごく計算しにくいからです。
しかし年末が近づくにつれ扶養の範囲を超えそうになったのでセーブしようと思い、前の月は土曜日のみバイトをしていました。
そして今日明細をもらったのですが、
労働時間:28時間20分
支給合計:22,667円
これは時給800円ならぴったりの計算なのですが(時給は10分で区切られている)土日祝の時給850円ならあり得ない数字です。
この数字はもらった明細に記載されていたものです。
私が大学生になってから今月までで約2,1000円も損をしてことになります。
そこで質問なのですが、
一、今まで誤差があった分請求できますか?(明細はすべて手元にあ り、会社にチェーン店がいくつもあるような企業です)
二、出来れば今のバイトがすきなので穏便にすませたい、けれどもらう はずのものは貰っておきたいです。何かいい方法はないでしょうか?
三、社員・店長に取り合ってもらえない場合、労働基準監督署などに相 談しますと伝えた方がいいのでしょうか?
ちなみに現在も土日祝時給850円でバイトを募集しています。
21,000円はガソリン10ヶ月分にも相当するので、
例え半年の前のことであろうときちんと働いていたのだからきちん請求したいのです。