- ベストアンサー
男性の心理。
つき合って6年になる彼氏がいます。 最近喧嘩が多くてこの間も相談させていただいたのですが。 それとは別にわからないことがあり、ご相談させていただきます。 5日前に彼のお父さんが事故で急になくなってしまいました。。。 あたしもとてもびっくりとショックで2.3日ご飯もあまり食べれず泣いてばかり落ち込みました。彼は地元に戻り、いろいろ忙しいようなのでメールで大丈夫?と入れるくらいにしていました。いつもは電話もメールも沢山してます。 式も終わり、心配だったので電話で少しでも話せたらと思ったのですが、やることが多いし、余裕もないから当分話せないとの事でした。 こっちもすごく心配しているのにメールをしても大丈夫だけだし、 状況もわからずもどかしいです。あたしだったらと考えた時に 一応はなしたくなくても電話して、状況と今ははなしたくない旨を伝えると思ったのですが。これはワガママでしょうか? メールも大丈夫だけじゃわからいから心配だよ。なんで電話ムリなの?長電話するつもりはないよ。と聞くとお前の事を考えてる余裕がないから今はムリ、俺を追いつめないでくれといわれました。 追いつめるつもりも何もなかったのですが。。。 心配なので何かしてあげたいけどほっといた方がいいのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回のご質問を参照していないので 貴女と彼の関係を誤って捉えていたら申し訳ありません。 貴女が「心配だし状況もわからないから、声が聞きたい」と思うのは自然な事です。 しかし親御さんをなくした彼が 「やることが多いし余裕もないから無理」というのも仕方ない、と認めてあげてください。 質問者さまは親を(他の親戚や祖父母でなく)亡くした経験がありますでしょうか? 私はありません。 だから、実際に親を亡くした人の感情や現実的に対応すべき事柄などもわかりません。 よく言われることですが 「親を亡くした人の気持ちは、親を亡くしてみなければわからない」そうです。 もし、貴女が親を亡くした事がないなら、 >あたしだったらと考えた時に 一応はなしたくなくても電話して、状況と今ははなしたくない旨を伝えると思ったのですが。 というのは完全に推測だし もし本当にそうできるのだとしても 今回一番ダメージを受けているのは彼ですので 貴女の「心配」よりも彼の「無理」を優先してあげた方が良いのではないでしょうか? >心配なので何かしてあげたい というのが本心ならば、今は彼の言うとおり「やるべき事に集中させてあげる」というのが貴女の「してあげられる事」では? 一応周りが落ち着いて、彼が普通の生活に戻ったとしてもしばらくは折に触れてお父様のことを思い出したり、つらい思いをするはず。 そんな時こそそばにいる質問者様がそっと癒してあげてください。
その他の回答 (5)
- eroero1919
- ベストアンサー率27% (3007/11113)
だいたいご理解されたようですが・・・。 意外だとは思いますが、今は彼は悲しんでいるヒマはあまりありません。葬式というのはとにかく目が回るほど忙しくて遺族は悲しんでるヒマがあまりないのです。 葬式が終った後も後片付け(それは故人の身の回りのものも含めて)がいろいろあって、それが終ると肩の荷が降りたような感じがして、なんというか、ボーとなってしまうのです。 私は身内を亡くして一番つらいのは49日になってお墓に納骨するときですね。「もう会えなくなってしまうのか」と思うとなんともいえない寂しさに襲われます。 あなたが出来ることは、少したって落ち着いたら、彼のそばによりそってあげることです。それが一番だと思います。
お礼
ありがとうございます! 彼もその通りで悲しんでる暇もない位忙しいといっていました。 アドバイスを頂け、とてもためになり理解できました。 何かしてあげなきゃとばかりで、でも結局自分のこともかんがえてしまっていて、理解してる気分でいただけだったんだと思います。ダメだなあと思います。
- LEIRA
- ベストアンサー率14% (41/280)
女性の側としたら心配なのは良く分かりますが、本当にこの彼の言葉通り、今、精神的な<余裕>がないのだと思いますよ。 あなたは、彼の事を今すごく心配していますが、彼はきっと彼以上に 長年連れ添った相手を亡くしたお母さんの事を心配している事だと思います。 どんな母親であれ、男の人にとって自分の事を育ててくれた母親は<女神様>ですから、あとから出て来たあなたの事は、こんな状況の時には思いつきもしないはずです。 どうしても、彼の事が心配ならもっと違った方法で労ってあげるべきではないでしょうか? たとえば、<あなたのお母さんは、大丈夫なの?>とか<気を落とさないでネ!!>とか、<何か私に出来ることがあったら言ってネ!!>とか。 ここで、あなたが<長電話する気はないから>なんてメールに書いて送ったら、相手はギョッとしてしまいますよ。 もちろん心配なのは分かりますが、こんなときこそ掛ける言葉を間違えたら大変なものです。 彼の事を本当に愛しているのなら、優しく見守ってあげましょう。 気をつけないと、あなたの人間性が反映されてしまいますよ。
お礼
ありがとうございます! みなさんのアドバイスを頂けて自分が間違っていたのだなあと反省できました。彼のお母さんは去年離婚していて、今はいないんです。 確かに長電話する気はないからなんてはぁ?ってかんじですよね。。 あたしもどうかしてました。 今からでもとりかえしつきますかね。。。 心配しすぎてご飯も食べてなくあまり寝れてなかったので少しおかしかったのだとおもいます、友達にあんた神経過敏になってるよあんたが体調崩してどうすんのと友達にもいわれました。。。 励ましと謝りメールを送ってみたいと思います。 許してくれるかわかりませんが。。。
- kaasuke
- ベストアンサー率23% (24/101)
自分の親が他界することって他人が思うよりも強い辛さがあると思います。 No.1の方がおっしゃっているように彼は辛いのにしなくてはいけないことが沢山あって、身体的にも精神的にもとても辛い時期だと思います。 >こっちもすごく心配しているのにメールをしても大丈夫だけだし、 とありますが、私の勝手な解釈ですが、なんだか質問者さんは 「心配してあげてるのに…」「それ相応な対応してよ」って思ってるように感じ取れます。 その気持ちが彼を追いつめているのかもしれません。 彼はとても辛い時期でしょうから、彼が「余裕無い」と言っているのなら そっとしていてあげるのが一番だと思います。 あなたは精神的に彼を支えてあげたいのかもしれませんが、彼はそれを求めていますか…? 求めていないのならそっとしておいてあげるのも一つの優しさだと思います。 心配だろうけど、それを押しつけず見守ってあげて、彼が頼ってきた時だけそれに対応してあげて下さい。
お礼
ありがとうございます! そうですよね、想像と現実ではぜんぜん違いますよね。 あたしは考えただけでも耐えれません。。。 そうですね。どこかでメールくらい返してくれたって こっちだってすごい心配してんだからとか思っていた部分があったと思います。反省しています。前に仕事が忙しいと嘘つかれて二股かけられてた時期があって、不謹慎にも思い出したくもないのにそん時の事を思い出してしまっていました。。。そん時のショックで不安神経症になってしまって、なんでも不安になってしまい、ついなんで?とかいってしまいました。。。その時とは状況が違うってわかっているのに。多めに薬をのんでおけばよかったと反省しています。。。情けないです。。。あたしもてんぱっていてなにがんんだかですみません。
- hiyokko333
- ベストアンサー率28% (61/215)
家族がなくなるというのは想像以上に辛く、その上、やるべきことがたくさんあって大変なものです。 恋人として長く付き合っているといっても、家族と過ごしてきた時間を考えると結婚をしていない以上そっとしておくべきと思います。 仕事をして忙しいからそっとしておく。というのとは少し違うと思うし、彼が帰ってくるまで(または連絡が来るまで)待っているほうがいいと思います。
お礼
ありがとうございます! 仕事で忙しいのと違うのですよね。 そうですよね。想像以上に辛いですよね。 連絡くるまでそっとしておこうと思います。
ほんとに6年付き合っているんですか? あなたの年齢が分かりませんが、ずいぶんワガママというか、自己中心的な人というか。。 自分のお父さんが亡くなったんだもの、あなたよりショックだと思いますよ。彼は悲しみの中でやらなければいけないことが沢山あるでしょう。それをやりながらも、気持ちは張り詰めたままだと思います。 彼が言うように、あなたの言葉は彼を追い詰めていますよ。 >あたしだったらと考えた時に一応はなしたくなくても電話して、状況と今ははなしたくない旨を伝えると思ったのですが。これはワガママでしょうか? あなたは、そうかもしれない。けれど彼は違います。 親が亡くなっているのだから、通常は人のことまで考えられない状況ですよ。 「短い電話だからいいじゃない」というのは、あなたの考え。それを今の彼に求めることは、無神経ですし思いやりが足りないと思います。 あなたができることは、彼が帰ってきたときに優しく接してあげることです。それまでは、あなたからのメールは控えて、彼のことを遠くから見守ってあげてください。
お礼
ありがとうございます! やはりあたしのワガママですよね。 詳しく教えていただきとてもためになりました。 あたしになにかできないかとばかり思っていましたが あたしにできる事はメールをしないということですね。 謝って、あとはそっとしておこうとおもいます。
お礼
ありがとうございます! とてもわかりやすく理解しやすく教えていただき有り難うございます。あたしの場合は親は健在です。 おばあちゃんがなくなったときにはじめて親族がなくなる辛さを味わいました。その時でも耐えれなかったのに、まして親となると耐えれる自信がありません。あたしの場合とかいってしまった自分に反省です。。。