- ベストアンサー
ご解答ください。
この問題の解答をお願いします。 私なりにやってみましたが、できません。というか、答えが教科書と違うのです。 X=A(A+B)+ABC+BC~ 私の解答は、まず展開して、整理します。 X=AA+AB+ABC+BC~ X=A+AB+ABC+BC~ X=A(1+B)+ABC+BC~ X=A+ABC+BC~ X=A(1+BC)+BC~ 「X=A+BC~」が答えだと思うのですが、教科書だと違うのです。 X=AA+AB+ABC+BC~ X=A+AB+ABC+BC~ X=A(1+B)+ABC+BC~ X=A+ABC+BC~<===「ABC+BC~」って「AB」になりますか? X=A+(AB) X=A(1+B) 「X=A」が教科書の答えなんです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これが論理式で、~がNOTを表すとして考えてみます。 この式を変形していってX=Aにはならないと思いますよ。 試しに、 A=false(0) B=true(1) C=false(0) の場合について検算してみればいいです。 A(A+B)+ABC+BC~ = F(T+F)+FTF +TF~ = F + F + T =T 一方、 A=F というわけで、違いますね。 X=AA+AB+ABC+ABC~ の印刷ミスなのでは?
その他の回答 (3)
- Trick--o--
- ベストアンサー率20% (413/2034)
書かれた式が正しいのなら、X=A+BC~ですね。 最後の項がABC~だとしたら ABC+ABC~ = AB(C+C~) = AB になるので。X=Aですが。
お礼
ご回答、ありがとうございました。やはりそうですよね。自信がつきました。今後もよろしくお願いします。
- kyofu-chan
- ベストアンサー率23% (109/464)
「~」というのは何を表しているのでしょう (~ は通常「およそ」という意味です)。
- suzukikun
- ベストアンサー率28% (372/1325)
もう少し前提がありませんか? 何を求めたいのかがわかりません。
お礼
ありがとうございました。 自分で、真理地表を作成し、再確認しました。前回もお世話になり、恐縮です。 今後もよろしくお願いします。