• ベストアンサー

旦那が荒れています

結婚して2年目になります。 結婚前、旦那が転職をしました(事務→営業事務)。そして、去年の冬に会社を辞めました。理由はワンマン社長についていけないからでした。(寝言で謝ったりうなってました) 無職期間半年を過ぎて、先月に再就職をした(営業事務→現場もある事務)のですが、自分の思った仕事・会社ではないようで、毎日家にいる時はため息をつき「何でこんな会社に入ってしまったんだろうな」「おれ、バカだなぁ」と言っています。 最初の数ヶ月は正直言って、健康ランドに行ったりドライブしていたりしたようで、就職活動をしていなかったと思います。 私は正社員で働いており、妊娠7ヶ月でもあります。来月、仕事を辞める予定です。 最近は「子供はお前が勝手に作った」とか「お前がこの会社(再就職先)がいいんじゃないかって言ったじゃないか」と当たられています。 両親学級は行きたくないということで行きませんでしたし、胎動や私が切迫流産になりかけても興味なしです。世間では妊婦さんが幸せそうで羨ましいです。 仕事については、旦那は優柔不断ですが自分で会社を決めたと私は思ってます。 あと、私が仕事を辞めるというのが気に入らないようです。実際、辞めるというより辞めされられるのですが(古い体質の会社なので)。 半年間、ため息や愚痴や八つ当たりに耐え時には励まして頑張ってきたのに、旦那の相手をするのがバカバカしくなってきました。子供がある程度大きくなるまで専業主婦になるのですが、のんびり主婦と育児をしていられるか心配(旦那がどう見るか)です。 離婚まではまだ考えていませんが、どうしたらいいか分かりません。今日は1回も会話をしていません。話し掛けても無視です。ストレスが溜まります。 みなさんのご意見聞かせて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

離婚されるおつもりがなければ、ここで旦那さんの悪いところばかりを突っ込んでも、あなたが辛い思いをするばかりだとおもいます。 愚痴や批判では、言う方も言われる方も幸せにはなれませんから・・・。 ですから、あえて旦那さん側に立って書かせていただきますね。 あなたの辛さは、女性なら誰しもが共感できます。 ただ、それだけではわたしはいいですが、あなたは辛いだけでしょうから・・・。 人には、何をやっても上手くいかない時期、イライラしてしまう時期、ダメな時期というものがあります。 もし、旦那さんがそんな時期だと考えて、私達がその立場に立って考えてみると、責めるばかりではいられない気もしてきませんか? 会社でのストレス。 自分の撒いた種とはいえ、転職での年下の上司の失笑。 同年代のイキイキした姿。 子供の生まれるプレッシャー。 そして、何からでも逃げ出してしまう自分への情けなさ。 色んなものが旦那さんにダメージを与えています。 もし自分に大人1人、子供1人養いなさいといわれたら、こんなプレッシャーやストレスはないとおもいます。 そうおもいませんか? 旦那さんは、そんなダメな自分を情けないと感じながらも、不安でどうしようもなく、あなたにしか当たれないのではないでしょうか? そして、当たってしまったこと自体も、旦那さんにストレスを感じさせているとおもいます。 誰だって、ダメな自分で幸せに感じる人なんていません。 あなたと別れて一人身になれば、身軽でいいだろうと感じることもあるかもしれません。 だけど、それをしない彼は偉いとおもいます(そんなの当然と言ってしまうこともできますけどね)。 でも、そうやって旦那さんの立場に立ってみると、少し労ってあげたい気持ちが湧きませんか? 結婚って、2人で社会と戦わなくてはいけません。 2人で子供を守っていかなくてはいけません。 手段なんて人それぞれです。 あなたが旦那さんに子供を預けてバリバリ働くことだって必要な時があります。 要するに、旦那さんも旦那さんなりに大いに悩んでいるということです。 それを責めるのも、労うのもあなた次第じゃないでしょうか? 一度、旦那さんとゆっくり話してみられてはいかがでしょうか? あなたばかりが戦わなくてもいいということ。 いざとなれば2人で働けば、どうにでもなるのだということ。 そして、あなたの不安もわかっているし、同じように出産で自分も不安であるということ。 それを、お互いに支えあいながら夫婦になっていきたいということ。 そういったことを話てみられるのも、いいのではないでしょうか? 一度で分かってくれなければ何度でも・・・。 それであなたの言葉に甘えて、何もしなくなるようなら、あなたも結論を出しやすいでしょう? お子さんを抱えて、大変な時期でしょうけれど、夫婦としても乗り越えるべき問題じゃないかとおもいます。 ここは、あなたがひと踏ん張りして、旦那さんと一席設けてみてはいかがでしょう?

mie-tan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 旦那の立場、私の立場それぞれ的をつかれた気持ちでいっぱいです。 離婚は全く考えていない(解決できることだと思っている)ので、時間がかかりますが話し合いが必要だなと思います。

その他の回答 (3)

  • nisi_ki
  • ベストアンサー率22% (11/48)
回答No.3

最近の若い男性は、夫として妻子を養う気概と言うか自負がないなあと思っておりましたが、ここまでひどいと大変申訳ないのですが、単なるワガママとは思えません。 何かしらの精神疾患を罹患されていらっしゃるのではと思ってしまいました。 そうは言ってもご本には自覚もないでしょうし、大の男を妊娠中のあなたが病院に無理矢理連れて行くのは大変な作業です。 私なら仕事を退職したら、いったんは実家へ帰るかも知れません。 先ずは無事に出産を終える事が大切です。 どうか今はあなたとあなたの大切な赤ちゃんを守って下さい。 すみません、これでは回答にならないですね。

mie-tan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 回答じゃなくても暖かいお言葉に聞こえ嬉しく思います。 ワガママでも度が過ぎるとは思っていましたが、精神疾患がある可能性は無いとは限りませんよね。 確かに「養う」という言葉は彼にはありません。 実家はそんな遠くないので、今からでも帰ってしまいたい気分です。運良く出産も里帰りする予定なので。 実家に帰ってもどう変わるか心配です。 旦那が無関心でも何を言われようとでも、赤ちゃんは私が必ず守りたいです。

  • ume88
  • ベストアンサー率30% (16/53)
回答No.2

あなたの抱えている問題はきっと、奥が深く、素人が浅はかなアドバイスをするのは危険なような気がするんです。 というのは、おそらくご主人はまだ大人としてのコミュニケーションができない人だと推察するからです。 一言で言うなら、「子供返り」夫または「ママに八つ当たり」夫、ということになるのではないかと。 自分の問題と、他人(家族を含む自分以外の人)の問題との境界線が正しく認識されていないような印象を受けました。 放っておくと、問題は大きくなると予想されます。 『機能不全家族―「親」になりきれない親たち』(西尾和美著) http://www.amazon.co.jp/gp/product/4062569329/503-9566487-3430333?v=glance&n=465392 を一度読んでみてはいかがでしょうか。 それで、専門家のアドバイスが必要だと思われたら、あなたの立場に立ってアドバイスをしてくれる専門家を探すことをおすすめします。 あなたの状況にそのまま当てはまるかどうかはわかりませんが、精神科医・斎藤学先生のブログを読んでみませんか? とりあえず「癇癪夫から逃げています(1/4)」 http://www.iff.co.jp/saito/archives/2006/04/14.html あたりから…。

mie-tan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 実は私はACなのではないかと思い、カウンセリングにお世話になったことがあります。親元を離れ、今は特に問題ない生活を送っていましたが。 私と違うタイプですが、確かに旦那の家族関係もいい話を聞いたことがありません。 私の家庭環境より重症なのかも知れませんね。 産まれてくる子供は私たちのようになって欲しくないので添付URLを参考にさせていただきます。

回答No.1

 ご質問者がおっしゃる通り、優柔不断で甘えの残るご亭主のように感じられます。  さぞかしストレスを感じていらっしゃるのでしょうね。これで出産後、子供が夜泣きなどしたらと思うと、、  目の前の問題から逃げてしまう性格なのでしょうかね?  他人に責任転嫁したり、、嫌な事から目を背けたいのでしょうね。  転職を重ね慣れない仕事であると、ご亭主もストレスを抱えたり、悩んだりするのでしょうが、妻子ある大人としては、もう少し家族に大人としての態度を望みたいですね。弱音を吐くのは仕方無いけど、八つ当たりは嫌ですね。  ある意味、お気楽で【うつ】には、ならないような気がしますが、、  離婚、、、子供の事を考えれば避けたいですね。  ご質問者様は、他でストレス解消を考えるのが良いと思います。抱え込むと、、辛いだけの結婚生活になってしまいますから。

mie-tan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >目の前の問題から逃げてしまう性格なのでしょうかね?  他人に責任転嫁したり、、嫌な事から目を背けたいのでしょうね。 そうですね。逃げますね。自己中心的な大きな子供にしか思えません。 春あたりに鬱になる~!!って旦那が自分で言っていましたが、私にもならないような気がしました。 ある意味、仕事がストレス発散でしたので、今度は何しようか考えてみます。家にいると旦那を思い出してストレス溜まりそうですね。

関連するQ&A