- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フリーウェアの暗号化ソフトの業務での試用)
フリーウェアの暗号化ソフトの業務での試用
このQ&Aのポイント
- 指定したソフトウェア以外は個別に承認プロセスを経てインストールする運用を行っており、また個別にインストールするソフトウェアも業務で使うものですので、有償製品を購入しフリーウェアは用いないことを原則にしています。
- ファイルの暗号化ソフトウェアを試行導入したい部署があり、機能的には暗号化定番フリーウェアで十分だと思われますが、有償ソフトと比較してどれだけメリットがあるか質問します。
- 他社ではフリーウェアを禁止せずに使っている考え方もあるため、フリーウェアを一律に禁止するのは意味がないかもしれません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんなところでそのようなことを質問するのもちょっと危険だと思いますが・・・・専門の方に有償でも相談されたほうが良いのではないでしょうか。 といいつつもちょっと回答させていただきますと、1.のご質問に関しては、特にフリーウェアの運用保守についてリスクを負うと思います。なにかあったとき(例えばバグがあってあるパターンのファイルの復号化が出来なくなったなど)になんの保証も無いのは非常にリスキーです。もっと言うとフリーウェアの作成者さんが汎用的な復号方法を裏でまわしていないとも限りません(勘繰りすぎだというのはわかってますが、こういうことも一つのリスクとして認識すべきです。) 2.については、1.の回答の理由を主として、意味の無いポリシーだとは思いません。特に金融系の企業などでは禁止している場合が多いと思います。 今回の場合は暗号化と言うことなので、機密性、重要性の高いものだと想定いたしましたので、なおさらフリーウェアの使用はお勧めできません。
お礼
そうですね。ご指摘の内容はよく理解できます。大変参考になりました。ありがとうございました。