• ベストアンサー

困った隣人・・・。

 子ども同士の人間関係のことで困っています。隣に4人兄弟の子どもがいます。子沢山で子ども好きなのかとおもったら、放任主義なので、いわゆる「わるがき」です。次男(中学)、三男(小学)は棒を振り回し、奇声をあげ、立ちション、痰はき・・・。言葉使いも親の影響で汚く、全く子どもらしいところがありません。その影響で四男も同じような性格です。  隣なので、大人同士はそれなりの付き合いをしていますが、近所の評判もあまりよくありません。  前置きが長くなりましたが、ここからが本題に関係する事です。うちの子どもと隣の四男がひとつ違いで、小学校等も同じになっていきます。近所の子ども達は乱暴な四男には近づかず、敬遠をしています。 うちも敬遠したいのですが、真隣なので、子どもに「あの子とは遊ぶな。」とはいえません。しかし、実際は遊んでほしくはありません。四男に影響され、暴力をふったり、暴言をはくような子にはしたくないからです。  最近、恐ろしい事件が起こっていますが、やはり他人に迷惑をかける様な子どもには育てたくありません。どうしたらよいでしょうか?(>_<)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • scats
  • ベストアンサー率13% (52/390)
回答No.2

お子さんを、ボーイ・スカウトや少年サッカー・チームとか少年野球チームに入れることで、関係を遮断することができるとおもいます。他にも、水泳・剣道・柔道・卓球etc.などの個人技の種目もいいですね。ピアノ・ヴァイオリン・ギター・絵画の教室に通わせるのもいいでしょう。何かしら、アナタさまの近隣にも、あるでしょう。 本人が嫌がる場合は無理強いしないでください。その場合は、誰かお友だちと一緒にとか、観に行って本人を感動させて、やる気にさせるとか工夫してみてください。たとえば、日ごろ、両親・祖父母が熱心に勉強している姿を見せていれば「勉強しなさい!」と言わなくても子どもは自然にやるようになるのですが......その要領で、環境・雰囲気を演出してください。 言葉で、命令口調でやらせようとするのが一番宜しくないですね。

0773
質問者

お礼

 早速有難うございました。やはりスポーツはいいですよね。ちょっと剣道なんかが精神の鍛錬にもいいかと思っていたところです。やらせてみます。

その他の回答 (4)

  • sorama
  • ベストアンサー率5% (12/217)
回答No.5

仲良くなっておくもの、いいと思います。 近所には悪がきはいませんが、クラスに数名居るので、顔と名前を覚え、○○君と言いながら近づき、普段から世間話をしてます。 そして、悪い事をしていたら、注意します。普段から話しをしていると、話しをした事の無い親よりも、言う事を聞いてくれます。 たまに冗談ぽく、うちの子が何か悪いことしたら、私に言ってね、注意するから…とその悪がきに言っています。 参考にならなかったらスイマセン。

0773
質問者

お礼

 有難うございました。なかなかリスクが高いですね。ひとつ間違えば・・。みたいな事が起こる可能性は高いです。大人になればまともにはなっていくとは思うのですが、親も同じような感じですから分かりません。

回答No.4

私の娘(現在小1)も同じ様な悩みを抱えた事があります。 人の悪口を言っちゃダメ! って言って育てていたので 親の方から あの子は… なんて 言えませんでした。 それに 隣人という手前 「あの子と遊んじゃダメ!」なんて とても言えません。 そこで 私は 近所に住む 同級生のお母さんと仲良くなる事で 娘を その悪い事を平気でする子から 遠ざける事に成功しました。 母親同士が 仲が良いと 子供も 一緒に遊ぶ機会が増え いつの間にか 悪い事をする子と 遊ばなくなりますよ。 今 小学校でクラスも一緒ですが 全く遊ばなくなりました! (時々遊ぼうと声を掛けられますが 娘の方から 断っています。) 子供の事は子供同士で…と考える方もいらっしゃる様ですが やはり 受け入れ難い子は 親の方から 遠ざけるのは 子供の将来の為だと思いますよ!! 女の子と男の子とでは ちょっと違うのかな~?? でも かなり 効果はあると思うのですが… 良ければ 参考になさって下さい。  

0773
質問者

お礼

 有難うございました。子どもの成長っていつまでたっても悩みは絶えませんねー。産まれて、首がすわって、立って・・・・・。どの場面にも悩みや心配は付き物です。これも万年万人が繰り返して体験していくものなんですね。§^。^§

  • xaikax
  • ベストアンサー率38% (65/169)
回答No.3

逆に利用(言葉が悪くすみません)してみてはどうでしょう? 「こんなことは、してはダメよ~」みたいな感じで。 子供は経験(見たり聞いたり)しないと 悪いこともいいことも分からないことがあると思います。 私も子供の頃はしょっちゅう、いろいろ実験?したりして こうしたらこうなるから、やめようなどと学んだものです^^; ある程度のいたずらならいいですが 警察沙汰になるような、危険なことは 前もって、口すっぱく教えておけば、万が一お子様に身にあっても ある程度回避することができると思います。 隣人と、当たり障りなく、お付き合いするって本当に難しいですよね・・・

0773
質問者

お礼

 有難うございました。子どもの人間関係が大人の人間関係にも影響する事は多いようです。度を越す行動は何事にも他人には受け止められにくいです。

回答No.1

悩んでいるなら、環境のよい場所に引っ越すのが簡単です。 タイヘンですが。

0773
質問者

お礼

 有難うございました。引っ越せたらいいのですが、30年ローンの1戸建てなので、なかなか難しいです。(ToT) 出来たら隣が引越しをしてほしいです。

関連するQ&A