• ベストアンサー

父に喜んでもらいたかったのに・・・

大学生 女、二十歳です。 母の日と父の日を兼ねて、姉と二人で両親にディナークルーズの招待券をあげることにしました。母の日直前にそのことを決め、券は用意できないまま、両親にはその旨だけを伝えました。二人とも喜んでくれました。 父の方が忙しいので、予定が入っている日を聞いて、その後券を買うことにしました。そして最近やっと券を買って、私たちが予約するから、いつが良いか日にちを教えて、と言いました。 そうしたら父はこう言いました。「こっちはプレゼントされる側なんだから、日にちはこっちが決めるものじゃない。俺は既に予定がある日は伝えてあるんだから。例えばお前が将来上司の為にパーティを開くとして上司に予定を聞いて、その上司がいついつにしてくれ、なんて言えると思うか?部下のお前が、じゃあいついつにします、って主体となって決めるものだろう。これは社会の常識だ」 側にいた母が「今回は家族の中でのことなんだら」と、しょげた私を擁護してくれたのですが、父は余計機嫌が悪くなり、しまいには、もうキャンセルしろ、とまで言いました。また、母の日から券を買って予定を聞くまでだいぶ日にちが経っていることに対して「どうせ格好つけたかっただけだったんだろう」みたいな事を言われました・・・。 やっぱり、計画の主体となって動かなかった私達が悪いのでしょうか?それとも、そういう常識はあるにせよ、今回は家族なんだから、とは思えない父が厳しすぎるのでしょうか?せっかく両親に喜んでもらいたかったのに、台無しになった気分がして、涙が出てきます・・・。あと、両親に気持ちよくディナークルーズに行ってもらうには、この後の私達の行動は、どうするのが一番なのでしょうか?アドバイスをください・・・!!   

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#73501
noname#73501
回答No.10

こんにちは。 >あと、両親に気持ちよくディナークルーズに行ってもらうには、この後の私達の行動は、どうするのが一番なのでしょうか?< 前向きで偉いなと思いました。 一番はそこだと思います。 ですので、プレゼントする側のお二人の行動に問題があったのか、それとも、父親が厳しすぎるのか、に関してはあえてお答えははずしますね。はっきりと知りたい所でもあるでしょうが、まあ、うちの父親もそんな感じだったかな、という程度に(苦笑 このディナークルーズという素敵な計画は、お父様の御意見をもとに、今後、姉妹お二人で、良さそうな日にちを適当に予約し、お手紙を添えてお父様に渡して差し上げるのはいかがでしょうか。 「お父様、お母様、いつも有難うございます。今回は、このことがきっかけでお父さんに社会の常識を教えてもらえました。まだまだ未熟な私たちですが、これからも宜しくお願い致します。ささやかですが私たちからの日頃の感謝の気持ちです。二人で楽しんでいただければ幸いです。」など。 一旦、少しとはいえ、トラブルっぽくなりかけたので、続行には譲歩が一番かと思います。 蛇足になりますが、プレゼントって、相手に喜んでもらえることがこのうえなく幸せだけど、喜んでもらおう、喜ばそうと思う気持ちが大き過ぎると、その時点でプレゼントじゃなくなってしまうことが、ままあるんです。 プレゼントは、相手のことを思って最大限を尽くして差し上げる、だけど、差し上げた後のことは、相手の領分。私は30過ぎてそれが分かりました。

その他の回答 (13)

noname#21461
noname#21461
回答No.14

うわわわわ...ウチの父親も気難しいですが これはすいごいですね..... 私はあなたは悪くないと思いますよ... お父様のおっしゃった社会の常識ってビジネスマナーの事でしょう? 学生には学生の、主婦には主婦の、 幼児にだって遊びのルールあるのですから どこにいっても自分の常識が他人の常識なんて思っちゃいけません 贈り物をつきかえすなんて、どう考えても酷いですよ 常識云々以前の、思いやりの問題です それでもあなたがぜひにと思うなら、 ご両親にどこまでもへりくだってとりいれば良いと思いますが なんだかあなたがあまりにも不憫です

  • mama-tyan
  • ベストアンサー率21% (144/658)
回答No.13

これは性格の問題ですね~ いちいち聞かれると 嬉しさも半減するという人も居れば 自分にも予定と言うものがあるんだから 聞いてくれればいいのにと言う人 あなたのお父様は前者のようですね こう言う方はプレゼントなどというものは 相手に知らせずに突然渡してこそ 喜ばれるものだと思っています と言ってももう知れてしまった今は もう買ったということもありますけど 「キャンセルしろ!」とはいいつつも こう言う人は実は・・ 本当に行かないつもりはないので お母さんにではなくて お父さん宛に手紙を添えて 渡してあげてください   本当はソッと渡してびっくりさせたかったんだけど 全く予定のない日にゆっくり楽しんでほしかったから ごめんね・・ って…… お父様の必ず通るところに ソッと置いておいてもいいと思いますよ せっかくのプレゼント思い切り楽しんで欲しいですね

  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.12

男です。 まずお父様は「父の日プレゼントとして期待が大きかった」のだと思います。それが(お父様の時間スケールで)いつまもで待っても話がないのでムクれていた。 そこに「いつがいい」と聞かれたから、話を1カ月まで巻き戻されたように感じてカッとした。 のだ、と思います。「いつがいい」ではなく「まだ○日と△日は大丈夫?」と聞けば反応は変わったと思います。(ちゃんと前にお父様が言ったことを覚えていた証) お父様がムクれた理由は、基本的には「アクションが遅かった」ことに起因していますから、「時間が経っちゃってごめんなさい」と謝ればきっと不機嫌は納まりますよ

  • age_momo
  • ベストアンサー率52% (327/622)
回答No.11

どうして質問者さんはお父さんの都合を知っているのに予約日を聞いてしまった のでしょうね? 都合の悪い日を避けて、お母さんの予定も聞いて、後は天候の悪そうな日を避けて 予約すれば良いだけの話ですよね。 ご自分でも書いておられるようにやはり主体性が足りないように思います。 もしかしてお父さんは常々、そう思ってらっしゃったのかも知れませんね。 会社の事を持ち出したのはお父さんにとって一番身近な例えだからでしょう。 娘さんに成長して欲しくて言ったんじゃないですか。そういう意味ではピントの 外れた擁護がお母さんから入ったんで本当に腹立てたんじゃないでしょうか? こういう場合は擁護じゃなくて『じゃ、この日で良いんじゃない。この日に しましょう。予約お願い』のような意見が出たらいいと思うのですが。。。 とは言え、『キャンセルしろ』は言い過ぎです。お母さんへのプレゼントでも あるのですから。 質問者さんの取るべき行動としては 1.言われた事がもっともだと思ったならさっさと行動する。 2.お父さんが間違っている部分は間違っていると意見する。 『お母さんへのプレゼントでもあるんだからキャンセルしろなんて 言わないで久々の二人っきりのデートしてきてください。』 ですかね。

  • turbo27
  • ベストアンサー率40% (166/414)
回答No.9

いや~良いプレゼントですね。 お父さんはすごく喜んでるとおもいますよ(^^)。 きっとお父さんは最初に券のないままその話を聞いた時に「やったー!うれしい~」と思ったのです。 その後予定が入っている日を聞かれて「よ~し、予定も伝えたし、次はもう券をくれるんだなぁ~。いつだろうなぁ?(わくわく!)」と期待してたのです。 そして「券を買ったようだし、そろそろか?」「ん?そろそろか?」と思っていたら、また「いつがいいか」聞かれ、「おいおい」「もう予定も伝えてあるだろう」と、ちょっとガッカリしちゃたんです。 で、それを言ったらお母さんが擁護したものだから、3人対1人の構図になり「おいおい、なんだ、俺が悪いのか?」と、ヘソを曲げちゃったんですね。 でもそれじゃぁあなたも喜んでもらいたかったのに泣いちゃいますよねぇ。 でも大丈夫! 「お父さん、こないだはゴメンね。ちゃんと日にちも決めたよ。お母さんと楽しんできて」と素直に言えばいいんです。お父さんは喜んでくれますよ(^^)。

noname#220693
noname#220693
回答No.8

 私はお父様の言うことも一理あると思いますよ。「いつがいい?」なんて聞いたらお父様もうれしさ半減です。(お仕事を考慮したのはわかりますが)プレゼントは一方的にするからこそ、相手は嬉しいのであって、日程まで聞かれた日にゃ・・・ちょっとな。。って思います。  完全なプレゼントじゃないですよね。  2、3日、間を置いてから、もう一度チャレンジしてみては?日にちを決めて。あと、プラスαを付けて。(αが大事です)

pissenlit
質問者

お礼

そうですね、私達の行為は父から見れば生半可なものだったでしょうね・・・。つまらぬ失敗をしました。 はい、もう一度チャレンジしてみます!券がもったいないですし。。。プラスαは、やっぱり言葉でしょうかねえ。 ご回答ありがとうございます。

回答No.7

中途半端な計画でプレゼントする事ほど失礼なものはありません。あなたが同様のことをされたらどう感じますか? なぁなぁの計画しかしたことがなければ理解は難しいと思いますが。 今回は家族内でのことだから、本来親御さんもそこまで言う必要はない筈です。でも「これで良い」と質問者さん達が勘違いをしたまま、他人に対して同様に振る舞った場合は恥をかきます。従って親御さんはあえて苦言を呈したと思いますよ。 私なら親御さんから厳しく叱ってもらえるだけ有り難いと思いますけどね。

pissenlit
質問者

お礼

そうですね。プレゼントの本来の意義を、ディナークルーズという少し特別なものを贈る満足感みたいなもので忘れかけていたのかもしれません。 しかし、まだまだ未熟な私は叱られて有り難いとまでは思えなかったのでした・・・。 ご回答ありがとうございます。

  • chabiko
  • ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.6

素敵なプランですね。 それは確かに涙出てしまいますよね。 お気持ち分る気がします。 黙って、以前お父様から聞いた都合のいい日から選んでなるべく早く券を購入プレゼントした方がいいと 思います。その時に出来れば、以後気をつけます。ごめんね。みたいな事をお父様に言っておくといいと思います。質問者さまは特に悪いとは思いませんが、これが上手く収める方法かな。と思います。 お父様のおっしゃる事も最もな点はあります。確かに他人同士だと人よっては、都合のいい日を言っているのだからさっさと決めてよ!と思う人もいるのも確かだと思います。とはいえ子供である質問者さんに対しては確かに少し厳しい接し方かな。とは思います。 いずれにせよお父様も悪気があったわけではないのでしょうか?何かこの事意外でイライラする事があったか、招待を楽しみに待っていたのではないでしょうか? 質問者さんは優しいお嬢さんだな。と思いました。 めげないで、頑張ってくださいね。

pissenlit
質問者

お礼

励ましのお言葉、ありがとうございます!! 父に悪気が無いのは理解しています。しかし、語気が強くて、何度も繰り返すので、落ち込んでしまったのでした。 やはり、私たちが謝るのが、丸く収まる道かもしれませんね。父に不快感を与えてしまったのは事実ですし・・・。 ご回答ありがとうございます。

回答No.5

怒るほどの事では無いと思いますが、既に空いている日を聞いているのならば「2度同じ事を言わすな」と思う人もいるかもしれません。空いている日を聞くと同時に希望日の優先順位も聞いておくべきでしたね。 で、これからの事ですが。私なら「はい、○○日の××時でチケット取ったから楽しんできてね」とか言いつつ、今までの経緯は無かったかのようにディナークルーズに招待すると思います。 グチグチやってると、もっと収拾が着かなくなるように思います。 あとはチケット渡す時に何か気の利いた事を言えば上手く収まると思いますよ。良い例が思い浮かばない。。。他人に教わったことを言うのでは味気ないので、これは自分で考えて下さい^^;

pissenlit
質問者

お礼

はい、今までのことは無かったかのように、明るい調子で誘ってみます。 気の利いた言葉ですか・・・確かにあった方が、よりスッキリした気持ちになれるかもしれませんね。考えてみます・・・! ご回答ありがとうございました。

  • tkat
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.4

お父さんは嬉しくて、期待が凄くあったのだと思います。 前もって予定を聞いていたのなら券を購入して、父の日に合わせてプレゼントするのがベストだったと思います。 お父さんはその楽しみが、自分の期待とは違ったので少しがっかりしたのと、照れていたのかも知れません。 お父さんの意見が正解だとは思いますが、質問者様の意見の様に家族だからこそ、仕切り直しがききます!! だから券をスグにでも購入し、プレゼントしてあげて下さい☆ その券を渡す時に、手紙を添えてはそうですか?? 冷静に自身の立場になって考えてみて下さい。 一度話して、期待していたモノを全て段取りして予定通りプレゼントされるのと・・・ 楽しみにしていたのに、もう一度予定を聞かれ、まだまだ先の話しになりそ…あの場のノリだけだったのかな…とガッカリする気持ち。 どちらが嬉しい気持ちになりましたか?

pissenlit
質問者

お礼

父に期待が凄くあったのであれば、嬉しいと同時に、つまらない失敗をしたな、と情けなくなり 申し訳なくも思います。 仕切り直しですよね!もう券は買ってあるので、姉と相談して日にちも決めて、改めて誘ってみます! ご回答ありがとうございます。 

関連するQ&A