- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:父への対応について)
父への対応について
このQ&Aのポイント
- 30歳既婚OLの私が父への対応に困っています。
- 母の実家の処理に関して父との意見が食い違っており、私が情報収集しているだけなのに父が勘違いして怒り出しました。
- 私はすでに母に相談しており、通知する必要があるとは思っていませんでしたが、父に説明が必要だったようです。どうしたら対応できるでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
父親は「一家の長」という立場に在る事をご理解ください ただ、母の実家と言うことなので、判断する権限は母親に在ります そして >父はいつも母に『であの家、どうするんだ?』と訊いてるような状態です 複雑ですが、 父親は「一家の長」として、家に関わる全ての決定権が自分に在る という思い込みをしています しかし、母親側の遺産という事で、 母親に「あの家をどうするか?」尋ねています 今回の場合 貴女と母親には報告連絡相談が有りましたが、 母親から父親へ連絡を通すのでは無く 貴女から、父親へ相談を持ちかける形が最善で有ったかもしれません まぁ 過ぎた事を考えるのは後で良いでしょう 貴女も30過ぎと言う事で、父親もそれなりに頑固になってませんか? 一家の長を立てる意味で、貴女が折れてください そうしないと話が進みません 話を進めるためにも、融通の効く方が折れたほうが 手っ取り早いのです それから、改めて父親に相談を持ちかけるのが良いでしょう
お礼
ありがとうございます! そうですね。父もとしをとってきて昔より頑固になったなぁと感じる事は増えてきました。そのため周囲が機嫌を損ねないように常に気を遣う部分は有りますので、父を立てる事に関しては全く問題ありません。そうしようと思います。 ただ、父親が一家の長という立場に有るというのは、その家族によるので言い切るのはどうかな?と思います、 ウチは収入は母の方が上だし、家庭によって色々、という方が相応しいですよね? しかし私も父の男としてのプライドは尊重したいと思うし、そういう意味では家族の事を常に把握したいんだ!というのであればそれで構わないと思っています。