• ベストアンサー

3ナンバーと5ナンバーの違い

先月、自動車税の通知が届きましたよね。 自分の車は3ナンバーで結構痛いなぁと思う額で届きました。 友人に「3ナンバーじゃ高いよね~」といわれました。 そこで思ったのは、 3ナンバーは自家用普通乗用車、5ナンバー(7ナンバー)は自家用小型乗用車ってことはわかるんですけど、その違いはなんなんでしょうか?車検証の記載が違うというのはわかりますけど。 排気量でしょうか? でも、2人の友人が三菱のデリカという車に乗っているんですが同じ排気量だけど、一人は3ナンバー、一人は5ナンバー。見た目もどこが違うのかわかりません。 なにが違うのでしょうか・・・?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23803
noname#23803
回答No.10

こんばんは。 デリカについての疑問ですが、まず「デリカ」には「デリカ・スターワゴン(以下SW)」と、 「デリカ・スペースギア(同SG)」があります。 SWにしてもSGにしても、2000ccを越えるガソリンエンジン搭載車は3ナンバーです。 ディーゼルエンジンはSW(2500cc)、SG(2800cc)で、 ガソリン車と違ってディーゼルは2000cc超でも本来5ナンバーなのですが、 ルーフ形状が「ハイルーフ」、「クリスタルライトルーフ」のものは、 全高がわずかに2メートルを超え、その点で3ナンバーになります。 「エアロルーフ」「ツインサンルーフ」と呼ばれる形状のものは、 全高が2メートル以下に収まり、2000cc以上のガソリンでなければ、5ナンバーです。 上記の理由で、同じ排気量でも3ナンバーのものと5ナンバーのものがあります。 (ただし、以上は4WDについてです。) まれにオーバーフェンダーを装着し、構造変更をして3ナンバーのものもあります。 http://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/10030562/profile.html http://autos.goo.ne.jp/catalog/detail/10024394/profile.html 写真だと分かりづらいかもしれませんが、 今度友人の2台が並んでいたら、屋根の形状を比べてみてください。

ch_iyo
質問者

お礼

友人のデリカから具体的に説明いただいてありがとうございます! 確かに友人のデリカは2台とも2000cc超なんですけど、そういう違いがあるんですね・・・。よくわかりました!ありがとうございました。

その他の回答 (10)

回答No.9

 デリカについては、グレードが違うのではないでしょうか。  同じく、トヨタのウィッシュはトップグレードのみフェンダーモールを片側1~2センチ張り出す事で3ナンバーにしています。  見た目にはあまり変わらないですが、販売店やオーナーには3ナンバーがステータスになるのかもしれません。  簡素な装備のグレードは5ナンバーで、乗用車装備満載だと3ナンバーというのは一時期ありました。  また1990年(平成元年)式前後のマーク2やスカイラインクラスの車は、税制変更にモデルチェンジが対応できず、2.5Lエンジングレードのボディ幅を同じくフェンダーモール等で広げています。見た目には、ほとんど違いは分かりません。  3と5の違いは車体幅・長さとエンジン排気量の違いですね。このあたりは、他の回答者さんの内容が三光になると思います。

ch_iyo
質問者

お礼

グレードですか、友人に聞いてみますね。ありがとうございました!

  • tipoAM578
  • ベストアンサー率37% (110/291)
回答No.8

消費税が導入された89年4月より以前は、5ナンバーから3ナンバーになると、禁止税的に自動車税が一気に約2倍に跳ね上がるシステムでした。 参考URLの「ルノー5(サンク)ターボ2」は、排気量は1390ccですが車幅が1750mmもあるので、新車が販売されていた当時(82~86年)は、こういうクルマが好きな人でもなかなか手が出なかったです。 現行(クルマの大きさに関係なく排気量によって段階的に税額が上がる)システムになったのは、欧米から「非関税障壁である」と槍玉に挙がったからですね。

参考URL:
http://www.enthuno-mori.at-server.com/renault/20041216renault/
ch_iyo
質問者

お礼

昔は2倍ですか・・・それから較べると安くなったモンなんですね。ありがとうございました!

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.7

ナンバーについては、他の方の回答にあるように「車体の大きさ」でしょう。 5ナンバーの枠内に入っていれば、「5ナンバー」でしょう。 その枠から外れると「3ナンバー」でしょう。 でも、「3ナンバー=自動車税は高い」というのは、間違いです。 「3ナンバー」で税金が「34500円」の車があります。「トヨタ・プリウス」です。 これは、エンジンの排気量が「1500cc以下」ですが、車体のサイズが5ナンバーの枠を超えたので3ナンバーになってます。 また、現在のスバルのレガシィやフォレスターは、全車3ナンバーですが、「39500円」になっています。 これらはエンジンの排気量が2000cc以下クラスとなっているためです。 自動車税に関しては、エンジンの排気量(ガソリン車ディーゼル車の別関係なく)クラス分けされています。 乗用車では、このように分けられています。

ch_iyo
質問者

お礼

ナンバーで決まるものではないんですね・・・ひとつ勉強になりました!ありがとうございました!

回答No.6

 3ナンバーは普通乗用車、5ナンバーは小型乗用車です。 ●5ナンバーの枠  小型乗用車には、車体の大きさやエンジンの排気量に一定の枠があり、具体的には、  ・全長 4.7m以下  ・全幅 1.7m以下  ・全高 2.0m以下  ・排気量 2000cc以下 となっています。 これを一つでも枠を超えてしまうと、普通乗用車(3ナンバー)の扱いになります。  ですから、エンジンが同じ2000ccでも、幅が1.7m以上なら、3ナンバーになります。 ●税金は?  昔は3ナンバーは贅沢品の扱いで、高い税金がかけられていました。しかし、これは消費税が導入されたときに撤廃されています。  現在の自動車税は、エンジンの排気量で決まっているので、同じ排気量なら3ナンバーも5ナンバーも税金は変わりません。  また、重量税も車重によって決まっており、これもナンバーとは直接関係ありません。

ch_iyo
質問者

お礼

税金の額は排気量・重量で決まるんですね。ありがとうございました!

回答No.5

5ナンバー枠の条件はこちらです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B9%97%E7%94%A8%E8%BB%8A ・5ナンバー車の条件 ・全長  :4,700mm以内 ・全幅  :1,700mm以内 ・全高  :2,000mm以内 ・総排気量:2,000cc以内 要はこれを一つでも超えていたら、登録上は3ナンバーです。 ですので排気量は2000CC未満であっても、 全幅が1.7Mを超えたら登録上は3ナンバーです。

ch_iyo
質問者

お礼

ありがとうございます!友人に聞いてみます!

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.4

・エンジン排気量とボディーサイズです。  長さが4.7m以下、幅が1.7m以下、高さが2m以下で 総排気量が2000cc以下のエンジン (ガソリンエンジンの場合)を積んでいると5ナンバー というクラスに入ります。  そして、これよりも大きなボディーサイズや エンジン排気量をもつ場合は、3ナンバー乗用車に なります。 http://www.jaf.or.jp/qa/answer/base/base5.htm

ch_iyo
質問者

お礼

排気量は同じ位、2000ccを越えていた気がするんです・・・。高さも見てみますね。

  • tkat
  • ベストアンサー率33% (44/133)
回答No.3

5ナンバーの方はディーゼル車ではないでしょうか?

ch_iyo
質問者

お礼

たしか1台はディーゼルと言っていたんですが・・・もう一台はわかりません、聞いてみます。

  • junra
  • ベストアンサー率19% (569/2863)
回答No.2

車幅ですね、ワイドボディーかな

ch_iyo
質問者

お礼

やはり横幅ですね、ありがとうございます!

  • boyz3men
  • ベストアンサー率22% (242/1065)
回答No.1

車の 横幅ですね(すぐにわかるものですと)

ch_iyo
質問者

お礼

横幅ですか、注意してみてみます。

関連するQ&A