- ベストアンサー
軽自動車か普通車どちらにすれば?
私は今大学1年生です。今年3月に免許を取りました。 私はクラブをやっているので、どうしても遠征の時や練習の移動、用事での移動で車が必要になってきます。 今は原付があるので普段は原付で移動しています。 しかし、遠征などで遠くに行くときはどうしても車が必要になってきます。 今は友達に乗せてもらうなどしていますが、自分の用事や雨の日の移動のためにはどうしても欲しいのです。 シーズン中は毎週土日、片道40キロもある学校まで行かないといけません。 学校があるときは晴れていれば原付で通学しようと思っています。 原付で学校まで5分です。 時間を見つけバイトをしていますが、時間の関係上月4万~5万円が限界だと思います。 この1年間バイトをしてお金をためるつもりです。 たまったバイト代と昔からの貯金を合計すると100万円くらいになると思います。 車両価格としては、40~60万円くらいで考えています。 3~4年間くらいしっかり走ってくれればうれしいです。 普通車であれば、荷物を多くつみたいので広々としたステーションワゴンに乗りたいです。 軽自動車であれば、なるべく中が広々とした車に乗りたいと思っています。 ムーブやザッツ、タントなどに乗りたいです。 購入してからの予算としては、駐車場代五千円、保険料八千円、ガソリン代二万円、車検代八千円です。 大体ですが、こう考えています。 できれば、普通車を買いたいと思っていますが、車検のこと、税金のこと、燃費のことを考えると軽自動車なのかなと思ってしまいます。 まったく購入の知識がありません。 何かいいアドバイスがあればよろしくお願いします!!
- みんなの回答 (17)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
お勧めの車ですが、私個人としてはフィットもしくはデミオ・ヴィッツといった小型乗用車がお勧めです。中古車の価格ですが、 フィットは税金を入れて70万円から80万円(平成13年式) ヴィッツは税金を入れて60万円から90万円(平成12年式~平成14年) デミオは税金を入れて 40万円から70万円(平成10年式~平成14年) が目安になると思います。また、最近はオークション形式のお店もあり希望の中古車を選ぶことができます。軽自動車ですが小型車より人気があり普通車より高いケースが多いです。タントは流通量が少なくまた年式も新しい部類なので80万円位は見ていたほうが良いと思います。 任意の自動車保険ですが、大学1年生ということなのでおそらく全年齢担保の契約になります。保険業界にも異なりますが保険には 全年齢担保 21歳未満不担保 26歳未満不担保 の3種類があります。 大雑把ですがフィット1300ccで6等級(車両保険付き)を契約すると 全年齢担保 約30万円 21歳未満不担保 約14万円 26歳未満不担保 約10万5千円 といった感じです。軽自動車なのでもう少し安くなると思いますが21歳になるまで保険料ははっきり高いです。7等級だと6等級の1割から2割安くなりますが大学生が支払える保険料でないことは確かです。18歳から20歳までは事故する確率が高いのでどうしても保険料が高くなります。車にもよりますが、車検上の区分がステーションワゴン(フィット・デミオなど)、軽自動車、ワンボックスは安いです。高級車・スポーツカーは1年間の保険料が50万円以上するのでお勧めできません。 今の相談内容で大学4年間の維持費を入れると以下のとおりになります。 フィット1300cc(月に1500キロ走行を前提)購入時は4万キロ 1年目 保険料 30万円 ガソリン 16万2千円(燃費1ℓ15キロ) 合計 47万2千円 2年目 保険料 27万円(事故無し) ガソリン 16万2千円 車検 約12万円 自動車税 3万4500円 合計 58万円6500円 3年目 保険料 11万円(事故しない場合21歳と仮定) ガソリン 16万2500円 自動車税 3万4500円 タイミングベルト 8万円 合計 38万7000円 4年目 保険料 10万円(事故しない場合) ガソリン 16万2500円 自動車税 3万4500円 車検 15万円 合計 44万7000円 自動車保険は1年間事故しなければ1等級上がり(10%引き)、事故をすれば3等級(30%増し)下がります。事故して保険料が上がっても支払いが可能か見積もってください。 保険料対策ですがご家族名義で自動車購入をした上で保険等級を譲ってもらうのがベストだと思います。10等級以上になっても高いことは変わりありませんが6等級の程ではありません。 捻出の目安ですが自己負担で保険だけで難しいと思います。保険料についてはご家族と相談されることをお勧めします。 走行距離が増えるとタイミングベルト、バッテリー、タイヤなど消耗品の交換も見たほうが良いと思います。 厳しいことを言って申し訳ありませんが、未成年の自動車購入は保護者の同意がないと販売できない制度になっております。通勤で自動車がないと困るなどの事情があれば別ですが、できれば21歳になってから購入をお勧めします。保険料も安くなり、また講義の回数も少なくなりバイトの時間が取りやすくなってから自動車の維持も比較的容易になります。自動車を持つことは便利が良くなりますが、部品交換やメンテナンスなどが大変だからです。ドライブやサークル活動の遠征に使うのがメインであればレンタカーをお勧めします。レンタカーだと(パッソ・ヴィッツ)なら24時間で7350円(生協割引なら10%から1000円安くなる)で済みます。
その他の回答 (16)
- kiroha186
- ベストアンサー率42% (47/111)
書きもれたところがあったので補足をします。 ガソリンは1リットル135円で計算しています。 軽油があればいいのですがディーゼル規制の問題もありもう暫く先になりそうです。(ヨーロッパではヴィッツやデミオのディーゼルターボがある) また保険料ですが車対車(自分で事故したときは保険が出ない)で出しております。 任意保険をはずせば保険料は大幅に下がります。ただ、事故をしたとき修理代が出ないので高くても車対車の保険はかけることを強くお勧めします。 最近の車ですが衝突すると20万円から40万円は確実に出費します。運転手を守るため車体がすぐつぶれるようになっています。車両保険をかけないときは事故したときの出費も入れておかなければ学業に支障が出ると思います。かなり厳しいことを書きましたが、自動車購入する前にご家族と話し合い、保険料などの援助をお願いするなど費用面のことも相談することをお勧めします。
- tttpvra4
- ベストアンサー率23% (3/13)
すでにいいアドバイスがたくさん出ていますが。 似たような状況なのでアドバイスしたくなりました。 わたしも大学2回生の時、サークル活動で使うこと・プライベートでの遠出に、ということで トヨタカルディナ H8年式(初代後期型) グレードTZ 2000cc NA FF 走行92000km (タイベル等交換済み) 車体が21万、乗り出しで40万円(車検等込) を購入しました。 ステーションワゴンです。部活はスキューバダイビングですので荷物をたくさん載せるのには最適でした。人も最大5人乗りますし、燃費も10km切ったことはありません。今はキャリアもつけてスノボも行けます。 さて、本題の維持費等のことですが 駐車場代に関しては田舎の学生街であれば妥当です(ちゃんと調べていれば~)。 保険料に関してはまあ妥当です(わたしは親と同じ保険会社を選択し契約者が父親・保険対象者がわたしという形式で7等級スタートですが、対人・対物無制限、車両保険なし、人身傷害付きで年間12万円でした。20才の時です) ガソリン代2万円は・・・月に1500~2000km走るんでしょうか?? 車検代も妥当でしょう。 しかし、重量税約4万円(2000cc普通車で)のために月に3000円 日々のメンテ代(オイル、タイヤ、バッテリー、洗車etc..)のために月に3000円(わたしの場合) いざというときの故障・事故ために月5000円 は必要かと思います。 そうするとバイト代が5万円でも。この時点で月に52000円で2000円のオーバーです。 ほかにも肝心の部活の遠征代、高速代、原付の維持費も捻出しなければなりません。乗っているうちにドレスアップしたり、オーディオ交換したくなるかもしれません。 ほかに仕送・こずかい等はあるんでしょうがそれを車の維持費に・・・わたしはプライドが許しませんでした(笑)生活費として最低限しかお願いしていませんでしたし。 書いてるうちに思いましたが住まいはご実家ですか?? わたしは一人暮らしですが、msdskさんと違うのは月に2万円もガス代がかかりません。5000円程度です。ほぼ部活でしか乗らないので・・・その分ドレスアップ代にいくらか回ってますが・・・ バイト代は毎月6万円強です。 msdskさんの希望を尊重すると 普通車で平成一桁台のトヨタカローラワゴン、日産ウイングロードでいずれも1500cc(税金が多少浮きます) わたしのお薦めは平成一桁台のトヨタカルディナ2000ccNA(壊れないんで・・・) 金銭的に無理だと思ったら軽でワゴンR かつ燃費を犠牲にして積載量なら軽のハコバン ではないでしょうか? ちなみに車のいざというとき用にしか貯金はありません。でもどうしても車が欲しい気持ちがいたいほどわかります、維持できる自信が無いなら買わないべきです。絶対維持できると思えるなら購入してください。
お礼
アドバイスありがとうございます。 私も一人暮らしをしています。 シーズン中だと往復80キロあるところを月10回くらいいかないと行けないので、シーズン中はどうしてもガソリン代が2万を超えてくると思います。 軽自動車に乗っている友だちでもシーズン中は2万を超えて来るといっていました。 あと1年あるのでじっくり考えて見ます。
- marvie2600
- ベストアンサー率26% (39/147)
#12です。 例えば、「Yahoo!自動車」の中古車物件なんて見てみると、 車検2年付きで一ケタ万円のワゴンなんて山ほどあります。 4人乗って荷物も積んだ日にゃ、ノンターボの軽だと辛いですよ。 というのが個人の意見です。 実体験:ノンターボのダイハツ・ミラで箱根は辛かったですToT
お礼
アドバイスありがとうございます。 いろいろ探してみます。
- al145145
- ベストアンサー率18% (2/11)
私は1000CCクラスの中古をお勧めします。予算からすると軽の場合、ノンターボになると思いますが、その場合走りにかなりのストレスが生じます。軽は中古でも値落ちが少ないので、ターボを買うには、古いモデルになってしまいますし、燃費は10KM/ℓそこそこです。 また、msdskさんの場合、友人や荷物を乗せることが多くなるように思うのですが、軽は多人数で乗ったときの悪影響が出やすいので、乗り心地や燃費が悪化します。 具体的なモデルとしては、ファンカーゴ・コルト・フィット・キューブ・デミオあたりか、少し上のクラスのウイングロード・インプレッサワゴンの小排気量モデルなんかですと、室内・荷室のバランスがいいと思います。あとはスタイリングの好みで選べば、長く乗れると思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 やはり、人や荷物を多く乗せたいので、できれば乗用車に乗りたいと思っています。 じっくり考えてみたいです。
- marvie2600
- ベストアンサー率26% (39/147)
皆さんの意見を見ていると軽自動車に人気があるようですね。 自分は普通車派です。軽にも乗ってたことはありますが。 中古車の場合、軽の方が割高になってることもあります。 買う人の意識が「軽は維持費が安い」という点に向いているので、 その分車両価格は高めに設定されるのだそうで、結局税金等の安さが 車両価格分で食われてしまうこともあるようですね。 対して、中古の小型普通車の場合、客に「軽より高い」とか思われると 「じゃあ新車で買っちゃお」とか「維持費が安い軽にしよ」ってことに なってしまうので、よって小型の普通車は相対的に安めだとか。 この辺の話はバイトしていた整備工場の方や、中古車屋で聞きました。 100万円をまるまる車代として使えるのであれば、十分普通車でも 買えますし、持つこともできると思います。自分は手持ちの60万と 月のバイト代4~5万で、大学時代普通車持ててましたから。 蛇足ですが、駐車場代は月5千で足りますか?また、年齢のことを 考えると、保険料は足りないかもしれません。一方で、ガソリン代が 月二万円だとしたら相当頻繁に走る方になります。 平日それほど乗らないなら、年間1万kmを超えるほうが珍しいかも。
お礼
アドバイスありがとうございます。 駐車場代は確認しました。月5千円で大丈夫です。 シーズン中は遠い距離を走らないといけないので、どうしても2万円はかかってきます。
- rankuru80
- ベストアンサー率38% (118/310)
軽自動車で十分です。 社会人になって給料もらえば、好きな車買いましょう。 バイトで維持費自分で払うなら、安い方がいいですよ 遊ぶ金なくなりますよ。 昔の軽はもっと狭くてもみんな乗ってました。 >シーズン中は毎週土日、片道40キロもある学校まで行かないといけません。 会社の営業マンで軽の人は毎日そのぐらい乗ります。 (会社にもよりますけど)
お礼
アドバイスありがとうございます。 じっくり考えてみます。
- hideking35
- ベストアンサー率13% (34/250)
初めまして。 僕自身が軽ってあまり、好きじゃないからかも知れませんが、以前、事情でM自動車のト○ポというのに乗ってたんですが、ターボじゃなかったので、2人+αの重量で夏場、エアコンを入れてる状態では、長いまたは急な坂道の登りはキツイ。 高速、一般道共に横に大きなトラック等が走り抜けたら、形によるかもしれませんが、風圧がモロに来る。 あと、長距離は、ちょっとツライかも? 経費のほうは、余り詳しくないんですが、もうちょっとだけ排気量(1000とか1300とか。)の大きな車と大差ないと思うし、燃費だって軽のほうがアクセルを踏み込むことが多いと思うから、結果的に普通車のほうがいいと思いますよ。 友達の軽(アルト、アルトワークス、ワゴンR、セルボモード、ミラ、ビート)に乗ったときも踏み込むことが多かったと思います(スピードを出す為じゃなくて、普通に走ってるとき) 僕が、これの前に乗ってた(3リッター、ツインターボ)とのあまりの落差を感じてしまったから、僕自身の中で軽自動車への評価が低いのかも。
お礼
アドバイスありがとうございます。 友だちも言っていたのですが、高速で走っているときは軽自動車は風の影響がすごいみたいです。 じっくり考えて見ます。
- naka_ring
- ベストアンサー率21% (3/14)
学生の頃の金はあればあるだけ遊びとか趣味、 または興味の向くもの(勉強とかも含めて)に使った方がいいと思います。 なので車を趣味的に楽しむんならともかく、道具として使いたいのならまずは軽がいいと思いますよ。 リッターカーと軽では保険や税金、燃費を入れた年間維持費が10万以上は違ってきます。 月にして1万前後。まあ燃費はそう大差ないですけどね。 しかしステーションワゴンとだとあらゆる面でだいぶ違います。 さっきの計算でもリッターカーにプラス10万見た方がいいでしょう。 他の方もおっしゃってますが、どの車にするかより、あるかないかが一番大きな差になってくると思います。 維持や燃費の安い車でさんざん遊び回るのをオススメします。
お礼
アドバイスありがとうございます。 クラブをやっているので、遊ぶお金にそんなに使うつもりはありません。 その遊びのお金を車に回してもいいと思っています。 車が好きなので、苦にはならないと思います。 じっくり考えて見ます。
- kaz1595
- ベストアンサー率36% (35/96)
懐かしいですね~。私も大学に入った当初は車に乗っている先輩が颯爽とかっこよく見えて憧れました。やっぱりクラブで重い荷物を抱えて遠征や合宿に行くのがたいへんで、「絶対クルマ買ってやる~!」と誓ったものです。 クルマは正直なんでもいいんじゃないでしょうか。まずあることが大事です。質問者さんの行動範囲を大きく広げてくれますよ。 ただ、維持費の見積りには少し疑問があります。 まず、保険です。大学1年生ということは18~20才くらいですよね。保険料はもう少し見込んでおいたほうが良いでしょう。若いうちはとにかく保険料が高いのですが、任意保険には“絶対に!”入るようにしましょう。無保険で何かあったらそれこそ楽しい学生生活がパーですから、これだけは年寄りとしてキツくアドバイスさせていただきます。 参考 http://www.hosyou.com/sonpo/class/index.html それと原付以上にクルマには自動車税なるものがかかってきます。大雑把にいって年額で ~1,000cc以下 30,000円 ~1,500cc以下 35,000円 ~2,000cc以下 40,000円 ~2,500cc以下 45,000円 : (軽乗用車 7,200円) といった感じです。 とはいえ、駐車場代が5千円で済むというのはうらやましい限りで、それなら決して車の所有も不可能ではないと思います。車両価格はもっと抑えて、1,500ccくらいまでのコンパクトカーにするのがいいと思います。燃費もいいですし、たとえステーションワゴンでなくても、部員を乗せて遠征に行くなんてときは軽自動車よりははるかにたくさん荷物が積めて、5人乗れて、と使えます。軽の中古車は割高なのでご希望の車種はキビシイでしょう。 上のサイトで保険の安い車を探してみてはいかがでしょう。 長々と書いてしまいましたが、私は結局学生の間は自分の車を所有する夢はかないませんでした。質問者さんには是非、楽しいクルマあり学生生活を送っていただきたいと願っております。
お礼
アドバイスありがとうございます。 詳しい説明ありがとうございます。 バイトがんばって、車ありの楽しい学生生活が送れるようにがんばります!
- nik670
- ベストアンサー率20% (1484/7147)
トラックと乗用車が事故ったら乗用車の方が 死亡率高いです。 事故の事まっさきに考えるならみんなトラック とかに乗るでしょう。でも実際自家用車でトラ ックなど乗っている人いませんよね。 なので事故の時に国が示した基準を満たせば軽 でも全然問題はないです。まずは事故というお こるかどうか解らない問題よりお金という目先 の問題のが重要だと思います。 さらに高速道路での事故ならいざ知らず一般道 での事故なら軽自動車でシートベルトしていれ ば普通車と変わらないですよ。 まずお金を気にするなら絶対に軽すべきです。 任意保険、春の自動車税、とにかくすべてにお いて安いです。消耗品や故障時の修理代部品代 もすごく安いです。タイヤ、バッテリーなんて 普通車の半分以下ですよ。 燃費は確かにオートマだとお世辞でもいいとは 言えないですね。 俺のミラターボはどんなにかっとんでもマニュ アル車なので1リットルで15km走ります。 友人のミラ(ターボ無しは)マニュアル車で 20kmもはしります。でもオートマだと下手 したら10kmくらいかもしれません。 車って自分が想像している以上にお金かかりま す。お金優先で考えているなら迷わず軽にした ほうが後悔しないと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 1年じっくり考えてみます!
- 1
- 2
お礼
詳しい説明ありがとうございます。 親とは何度も話あっています。 保険料も親と一緒のところに入ろうと思うので、安くなると思います。 マネージャーと言う立場上いろいろ仕事があり、どうしても車が必要になってきます。 あと、1年あるのでじっくり考えたいと思います。