• ベストアンサー

お酒を飲んでると妊娠しないのでしょうか?基礎体温もつけているが・・・

結婚して5年。最初は不妊をしていたのですが、1年半前からそろそろ子供が欲しいと思い、基礎体温をつけ初めました。が、既に10ヶ月が経過、妊娠可能日をねらって性交をしていますが、妊娠しません。もう33歳なので、毎月生理が来るたびに、ガックリ!自分は基礎体温をつけて、排卵しているのが確認できるので、問題ないと思います。ところで、性交日はお酒を飲まない様に心掛けていますが、他の日も辞めた方がよいのでしょうか。性交後、妊娠が確認できるまでお酒は飲んではいけないのでしょうか?よくタバコは辞めた方が良いと聞きますが、お酒はどうなんでしょう。(ちなみにタバコは吸いません)それから、みなさん1日の性交は1回では少ないですか?主人は淡白な方で、1日に1回しかできないみたいなんです。なんだか、物足りなさを感じるのですが、それも妊娠しない理由?ちなみに、基礎体温は、月29周期。排卵日の前3日と後1日ぐらいが妊娠可能日なので良かったでしょうか?(精子は2~3日生きてて、卵子は1日)最近、自身ありません。色々、みなさん教えて下さい!!よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

産婦人科医です。 基礎体温のことは詳しく調べていらっしゃる様ですし、性交のタイミングも問題ありません。 ただ、毎日すると精子の生産は追い付きませんので、ここぞと言うタイミングの3日前ぐらいは禁欲してからことに及んでみて下さい。 性交の回数は人種/地域差が大きいようで、日本の黄色人種は2回程度ですが、国によっては5、6回が当たり前と言う人達もいるようです。後半の性交は子供づくりには役立ってないと思われますが。。。 不妊の原因には排卵の問題、精子の問題意外に、あなたの卵管や子宮が妊娠可能であるかどうかと言う問題が立ちはだかります。例えばあなたの卵管がなんらかの原因で詰まっていると、いくら御主人が励んでも無理です。 そのへんの検査を考えて受診してみて下さい。 病因に言って尋ねてもらうとどう言う検査方法ですすめるかの説明をしてもらえると思います。 まずは受診して。 基礎体温表は必ず持って行って下さいね。

その他の回答 (4)

  • mitsy3589
  • ベストアンサー率13% (11/79)
回答No.5

33歳、妊娠7ヶ月目の会社員です。夫も私もお酒は好きなので、妊娠が発覚するまでほぼ毎日飲んでました。性交は1日1回、週に1,2回のペースでした。こんな私達でも半年もしないうちに妊娠しましたから、お酒や、淡白であることが不妊の原因とは言えないと思います。 去年の春、毎日終電帰りという激務の職場からほぼ定時に帰れる職場に転勤できたので、そろそろ子どもでもと解禁しましたら、夏には妊娠しました。排卵の周期は分かっておりましたが、性交は自然にまかせてというか気の向くままに行っていました。 あせらず、愛情をもって、楽しみつつ、というのがよかったのかな・・・? いつかさずかれば、という気持ちでいれるならば、今のままでよいと思いますが、少しでも早く、確実に妊娠したい、というのであれば、お医者様にご相談された方がよいと思います。 がんばってください。

  • ADEMU
  • ベストアンサー率31% (726/2280)
回答No.3

一度、産婦人科で不妊の検査をしてもらったらどうでしょうか。 お互いにどちらかが欠陥をもっていると妊娠は成立しません。 旦那の精子が少なかったり、まったくなかったりしたら、いくら排卵日を狙ったところで結合しませんし、貴方の卵子が排卵されていなかったり、着床できない子宮であれば 受精しても妊娠までいきません。 1日の性交の回数はあまり関係ないと思います。確かに数打てば確率は上がりますが、全か無ではないと思います。 年齢のこともありますし、一度検査を受けられることをお薦めします。

noname#8658
noname#8658
回答No.2

私は妊娠前すごくお酒飲んでましたし、たばこも吸っていました。 現在2人子供がいますが性交日、夫婦して飲んでましたしあまり 関係ないのではないでしょうか!? >1日の性交は1回では少ないですか? 少なくないと思います。 今は遅い出産の方も多いので、あまりあせらないでのんびりしていた方が リラックスして妊娠しやすいかもしれないですよ。

  • -mizuki-
  • ベストアンサー率38% (212/555)
回答No.1

http://www.coara.or.jp/~starwars/html/situmon/situmon005.html 妊娠しやすい時期についてのサイトです。 また、これは民間療法に過ぎませんが、 sexのあとに逆立ちすると精子が卵まで届きやすいって聞いたことがあります。 妊娠中と授乳中の飲酒は出来る限りやめた方が良いですが、 4週目ぐらいまでは、器官形成期ではないため、 先天異常が現れる確率は低くなります。 しかし、妊娠を望むのであれば、飲酒は避けた方が無難でしょう。 それでもずっと子供が出来ないとなった場合は、 不妊外来に行くのが良いと思います。 ちゃんと排卵していても、 ・旦那さんの精子に問題がある ・不育症 など、不妊の原因となるものはたくさんあるからです。 早くお子さんが出来ますように!

aki-waka
質問者

お礼

早速のご回答、ありがとうございます。サイトの方、ゆっくり見たいと思います。お酒は、毎日ではないのですが、人が集まるとやはり中ジョッキー2杯程度は、飲みます。受精しかけていても、お酒で流れるということあるものなのでしょうかねぇ。友達の対面上も、お酒を飲む私が飲まない言う事は変な事で、ついつい飲んでしまいます。ところで、「不育症」とはなんでしょう。また、主人の精子を調べてもらうというのは、夫婦に亀裂が入りそうで、もうしばらく様子をみます・・・ありがとうございました。めげずに今月も頑張ります!!

関連するQ&A