- ベストアンサー
結婚式に呼ぶ会社の上司について
この手の質問は他に多くあると思いますが、 私の事例とは少し違うため、質問させていただきました。 私たちは今年9月に結婚式を挙げる予定の26歳♂です。 招待状の発送の時期も迫ってきたので、 そろそろ招待させていただく方の最終決定をしようと 思っています。そこで標記のように、会社の上司で どの方をご招待したらよいのか?迷ってしまいました。 私の居る部署は80名程の部で、私の上司には (1).部長 (2).課長(現組織) (3).マネージャー(組織変更前の課長) (4).チームリーダー(係長相当) が居ます。そこで、今回は(2)~(4)間での部長を除く 上司を呼びたいと考えております。 その理由としては、1つとしては相手(嫁)の会社の 規模です。嫁が行っている会社は個人経営の会計事務所で 嫁も入れて総勢4名しか居ません。(従って招待者は3名) あまり私のほうの上司を多く呼んでしまうと、バランスと いう点でアンマッチになってしまうのでは?と考えました。 もうひとつは今回の式は70名程の小ぢんまりした 形で開催したいというのもあり、あまり会社の人を 大勢呼ぶのもどうかな?と思ったからです。 私個人としては上記のように考えているのですが、 この考えが相手(特に部長等)に失礼がないかと心配です。 そこで皆様の御知恵を拝借したく質問させていただきました。 お忙しいところ申し訳ありませんが、 アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
TankeGDBさん、こんにちは。 私も40名程度の少人数結婚式をやったため、会社の上司はグループリーダ(TankeGDBさんでいうと、チームリーダでしょうか)までにしました。 なので、上司として呼んだのは1人だけです。 マネージャや部長にも式をやるお話だけしましたが、そのときに 「相手側の招待客の人数との兼ね合いもあり、少人数でやることになったため、 大変申し訳ないのですが、うちの会社からは全員ご招待することがでない為、 グループリーダに代表で来てもらおうと思っているのです…」 ときちんとお話しました。 あとからウワサで耳に入るよりは、きちんと事情をお話した方が良いと思ったからです。 部長やマネージャも、「今は盛大にやるより、少人数でゆっくりやった方が良い式になるよ」 と言ってくれましたよ。最近は少人数結婚式も増えたので、きちんと話せば理解してくれると思います。 (披露宴も、呼ばれれば時間もお金もかかるので、理由をお話すれば「呼ばれなかった!」と 目くじら立てる人はいないと思います) 頑張ってくださいね♪良いお式をお迎え下さい。
その他の回答 (1)
- simakawa
- ベストアンサー率20% (2834/13884)
それはそれで宜しいのではないかと思います.普通なら部長だって呼ばれないからと怒る訳でもないし,失礼でもありません.
お礼
返答が遅くなり申し訳ありませんでした。ご回答頂きありがとうございました。結局人数の都合がついて、部長も呼ぶ事となりました。