- ベストアンサー
塗装について教えてください
バイクの塗装の予定です。コンプレッサー&ガンでの塗装についてですが前回はナシ肌になってしまい全くツヤがでませんでした。(2液性ウレタン) エアー、塗料などの吐出量(強さ弱さの調整)や対象物までの距離など詳しい方是非教えてください。 濡れているようなツヤに仕上げたいのですが・・ それとベースを吹いて次にクリアーなど吹く際その間隔は30分~1時間などの説明をききましたがベースを吹いてその間にロゴなどを入れてクリアーをしたいのですが完全に乾燥した後にクリアーを乗せても構わないのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
要点として 2液ウレタンなら仕上げの磨きは通常いりません。 塗料はメーカー指定の粘度に薄めること。 ノズルの口径は1.3mmくらい。 ガン調節は試し塗りで確認。 塗料にもよりますが15cmくらいの距離で対象物に対し平行にスライドしながら塗る。 ガンをウチワみたいにパタパタと振って塗らない。 ユズハダにするくらいならたらすくらい塗る。 タンクの上面は塗料の乗せすぎに注意。 メタリック以外はクリヤーは不要。 色塗料にクリヤーを2割くらい混ぜるとつやが少し良い。 シールでできているロゴは24時間くらい置いてから貼る。 クリヤーもこのあとで良い。 最初の下地作りが一番重要。 シンナーの吸い過ぎに注意。 こんな感じです。
その他の回答 (4)
- eporo500
- ベストアンサー率49% (135/275)
2液型ウレタン塗料は吹き付けのみでツヤのある仕上げが可能です。 ナシ肌の原因になりそうな事を考えてみたいと思います。 まず、確認として塗料の配合比(今回の場合は特にシンナー希釈量)は適正だったでしょうか。もし少なすぎた場合、塗料粘度が低すぎてナシ肌の原因になります。 ガン吹き付け時には、今回よりも ・吐出量を多くする ・近い距離で吹き付ける ・ガン運びをゆっくりしたスピードで吹き付ける という方向性でいけばナシ肌を解消できると思います。ただ、これら全てをいっぺんにやってしまうと、確実に厚塗りになってしまうので、吐出量を多くする事から対処してみるのがお勧めです。 乾燥性を考えると、垂れる一歩手前よりは、ギリギリナシ肌にならない程度の薄めに塗るほうがいいと思います。エアー圧が高すぎる事に関しては、直接的にナシ肌には関わらないかもしれません。 クリアーについては、ベースが完全乾燥したあとで吹いても問題ないですよ(ある程度時間を置いてからでないとクリアーはベースの上に吹けないということです)。 また、普通はラッカーの上にウレタンは乗せられなかったと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。参考になりました。 ラッカーの上にウレタンはダメなんですか・・・
- hideking35
- ベストアンサー率13% (34/250)
初めまして。 濡れた様なツヤをだすためには、まず、綺麗に洗って、油分を取り除いて、取れるパーツはとことんバラす。1,2回色を吹いた後(あとで削るから気持ち厚め)、(完全に乾いたら)番手の大きな(1000番以上)耐水ペーパーで軽~く塗装面のデコボコををならす(と、言うか撫でる)。 *あんまりムキになってペーパーをかけると、下地が出てしまうので(特に“角”)。 これをもう2~3回繰り返す。 クリアー塗装も同じように繰り返す。 仕上げにコンパウンドをかける。 僕は素人なんですが、これを普通のスプレーでやったんですがこれでけっこうツヤが出ました。あと、屋外でやらないほうがいいですよ。 やっぱり僕ら素人がプロ並みの仕上げを求めようと思ったら、手間を惜しまないことだと、僕は思ってます。
お礼
アドバイスありがとうございます。 そうですね。手間をかけることですね。素人なもので「ま、こんなもんかな・・」ってことが多かったですね。
- nourider
- ベストアンサー率19% (396/2083)
仕上げをきれいにしたいのなら水研ぎは必須です。下地を塗って乾かします(1液のものでいいです)40時間以上くらいは最低乾かして水研ぎします、 上塗りを塗ります、40時間以上くらい乾かします、また水研ぎします、 もう一度上塗りを塗ります、48時間以上乾かして埃などついていないか細かくチェックします。塗装むらがあれば水研ぎしてもう一度塗り直します。じゅーぶん乾かします。3回塗ってもいいです。 ここで初めて2液性のクリアーの登場です、2液クリアーは一発勝負なので細心の注意で吹き付けます。 缶スプレーでもプロ並みに仕上がりますが、やはり塗装は経験がものをいいます。何度か失敗して上手くなるものです、ガンでの塗装は圧力が強すぎると失敗するので十分注意してください、それと空気の除湿は重要です、配管に乾燥剤かましてください。 ロゴなどを書いてからクリアーをのせる場合は乗せた塗料のエッジが無くなるように軽く水研ぎしてから塗ると仕上がりが綺麗になります。
お礼
アドバイスありがとうございます。 下地の水研ぎはしてるのですがせいぜいサフェーサーを研ぐくらいでした・・ ガンの圧力は今までかなり強くしてました・・ お聞きしたいのですが完全に乾燥させればラッカー系の上にウレタン系を乗せてもよいのでしょうか?
- chirashizushi
- ベストアンサー率22% (571/2533)
垂れる一歩手前まで吹き付けてその後ペーパーやコンパウンドで磨きます。 拭きつけだけでは決してツヤは出ませんよ(^^; 2.構わないですよ。 でも塗料の種類によって違います、もちろん乾燥温度や湿度、時間、環境etc.で変わりますので、その違いによって変わりますので思考錯誤してください。
お礼
アドバイスありがとうございます。吹きつけだけではツヤでないのですか・・・残念。 垂れる一歩手前ってのが難しいですね~ 経験ですね。
お礼
アドバイスありがとうございます。 ガンにはエアー量、塗料の量を調整できますがエアーはあまり強くない方がよさそうですが塗料の量も少なめがよいのでしょうか? 完全に乾燥させて次を吹いてもいいみたいなんですね。