- ベストアンサー
病院に入院中のトイレ(大)の方法
父親が「心筋梗塞」で入院しました。 当初はICUでしたが、顔色も良く、点滴やいろいろな管が入っているみたいですが、普通どおり会話も出来、元気(のようには)に見えます。 おしっこは管を入れているらしいのですが、大きい方は「オムツ」をしています。 私はそれを聞いてとてもショックだったのですが、一般的にはそれって「当たり前」なのでしょうか? やはり、その都度看護婦さんがお世話をするのは大変だからなんですよね。 私はこれまでに内科で2度ほど入院をしましたが、おしっこも看護婦さんを呼んで取っていただいた記憶があるので、少し疑問に思ってしまいました。 医療に関しては全く無知な人間なので、一般論をお聞かせいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
医療者側として意見です。入院された病院のことを否定するわけではありませんが、大便をオムツにすることは一般的には普通ではありません。 理解して頂きたいのは、心筋梗塞ということで主治医から言われた安静度は必ず守らなければなりません。おしっこの管に関しては管を入れて尿量を測ることは全身管理をする上で重要になってきます。おしっこの管を入れるかどうかは主治医の指示であり、中には尿器でとってもらう場合もあります。 さて、大便をオムツにするということについてですが、便意のある方には介便器という洗面器に便座がついたようなもので排便して頂くのが一般的です。ただ、介便器はお尻が痛くなったりすることがあり、オムツのままを希望される方もいますので、臨機応変に対応しています。
その他の回答 (5)
- choco_jiji
- ベストアンサー率31% (528/1701)
心筋梗塞、狭心症などは病状によってはかなりの安静度になってしまうはずです。 またこれらの病気は排便時に力んだりすることで発作が起こる場合もあります。 自分で排尿・排便のコントロールができる(催してから排泄の準備ができるまで我慢できる)ならオムツでなくても大丈夫な気がしますが、どうなんでしょう。 患者さんの不安、疑問はどんどん聞いてください。看護師は病気の肉体的なケアだけでなく精神的なケアも行う仕事です。(のはずです) 早く良くなるといいですね。
お礼
ありがとうございます。 お世話になりました。
医療者側なのでそちらからのアドバイスしか出来ないのですが書かせて頂きました。 私もご入院されている病院を否定する訳ではないですがNo.4で書かれている様にあり得ないと思いました。 痴呆症等で便意の分からない方や患者様、個人の意見でオムツを使用する事はありますが普通はベッド上でも便器を使っていると思います。 今からの時期、特にオムツかぶれや褥創の危険性も高くなると思います。 しかし病院側にも理由や病気との関連(安静等)など色々あると思うので一度、聞かれてみてはいかがでしょうか?
お礼
いろいろありがとうございました。 参考にさせていただきます。
「おむつは普通」ですが、おしっこのほうの管が取れていないのではおむつを取るのはちょっと無理かと思います。(食事をされているのかどうかわかりませんが) ご自分がトイレに行って用を足す時のことを考えてみてください。どちらか片方だけできますか? (大をしたいときに絶対にお小水を出さずにできますか?) 基本的には自分で歩いてトイレに行けること(歩けないなら車椅子でもOK)。更におしっこの管が取れてからです。車椅子でトイレに行くにしても、便器に体を移動したりする体力が無いと自力では出来ないわけですから… もうちょっと体力が戻らないと無理ではないでしょうか? 40歳で♀で昨年入院経験しましたけど、おむつに関してはあまり恥ずかしいとか思いませんでした。それよりも自分の体が思うようにならないことや、傷の状態のほうが心配でしたから。他人が思うほど、本人は何もおもってないかもしれませんよ? (逆もあるでしょうね)
お礼
皆さんのお話で納得いたしました。 貴重なアドバイスありがとうございました。
- bure
- ベストアンサー率42% (255/595)
>おしっこは管を入れているらしいのですが ご自分でベットから起き上がってトイレに行かれない状態でしょうか? ならやむ得ない処置かも知れません。 体験談でよろしければ。 自分も過去4度消化器系の外科手術を経験しました、消化器系ですので手術前に胃の中の食べ物は総て下剤で出し切りますので術後の処置は小の方は父上様と同じです。大は胃の中が空っぽなので出ないので何もしませんでした、記憶が曖昧ですが入院中一度だけくオムツを経験しました、すごくやはり抵抗感があり情けなくなった思いをしましたが、失敗の方がもっと情けない思いをするであろうと自信を納得させました。 家族の方はショックでしょう、それより使用する抵抗感、情けなさは本人しか分かりません。 ベットから起き上がれるようになれば簡易トイレを借りて病室で用をたせる事もできます、それまでは受け入れましょう。
お礼
皆さんのお話で納得いたしました。 貴重なアドバイスありがとうございました。
- ichigobunn
- ベストアンサー率38% (291/749)
>大きい方は「オムツ」をしています。 >一般的にはそれって「当たり前」なのでしょうか? ご家族にとってはショックですが、当たり前と言うことになります。 歩行が困難な患者さん、またベッドで寝ていなくてはいけない患者さんなどにはそうするようです。 急にしたくなってしまっても間に合うようにと言うことです。 しかし、したいと思うときに呼び出しベルを鳴らせるようなら、おしりにすけて取る容器で取ってくれます。 また、少々起きたり、かがんだりできるなら、ポータブルを借りておくと、手伝って座らせてくれます。 病後の程度にあわせてくれます。 本人も慣れるまでは抵抗があるかと思いますが...。 我が家も仕事などがあり、お願いした経験があります。 なお、お大事に。
お礼
皆さんのお話で納得いたしました。 貴重なアドバイスありがとうございました。
補足
ご専門の方からのお話大変参考になり、ありがたく思います。 昨日父親の顔を見に行ったときに本人が「大便はどうしたら?って看護婦に聞いたらオムツしてあるからそのまましてくださいって言われた。気持ちが悪くてたまらない・・・」ということだったんです。 本人は便意も気持ちもしっかりあるようなので、「嫌だろうなぁ」と思いこちらに質問をさせていただいたわけです。 この場合、看護婦さんの方へ「お手数ですが、介便器でお願いできますか?」という事を言ってもいいのでしょうか?やはり入院中の身ですから嫌な顔をされても父親がかわいそうだなぁと思いますので。 よろしければ再度アドバイスいただけますか?よろしくお願いします。