• ベストアンサー

医療事務:病院の規模で違いはある?

大学4年、就活生です。 医療事務をしたいのですが、ネットを見ている限り「キツイ仕事」という言葉ばかりで、不安になっています。 どの仕事も楽な仕事なんてないと自分に言い聞かせて、就職活動をしているのですが…。 質問ですが、本当にキツイ仕事なのですか? ここは信頼度が高いので、ここにいる皆さんにお聞きしたいです。 「私の病院は楽ですよ」という書き込みも見た事があるんです。この方の病院は300床で、科も内科や整形外科など色々ある所らしいですが、 1.病院の規模でキツさの違いはありますか? 2.人間関係も、病院の規模で違いはありますか? また病気がうつされないかと親が心配しています。 3.病気をうつされる不安はないですか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MayJun
  • ベストアンサー率45% (211/466)
回答No.1

こんにちは。 ご質問拝読致しました。 現在、医療機関に勤務しております。 キツイ仕事・・・というのは何を持って「キツイ」と言うのかがイマイチわからないので何とも申し上げられませんが、 「体力的」にキツイか?と言われれば普通の事務職と何ら変わりはありません。 ただ、レセプト担当か初診・再診受付か、外来クラークか病棟クラークか?という職種の差によっては 多少立ち仕事が増えたりするということはあります。 「精神的」にキツイか?と言われれば、患者様のクレームを直接受けたりする立場であれば「キツイ」です。 また、医師と直接関与する立場に配属されれば「お医者様」から上からものを言われることもあり、 ストレスという点ではかなりキツイかと思います。 さらに、女性が多い職場であることも多いですから人間関係が閉鎖的になりがちだと言うことも否定できません。 しかしながら、これもやはり「社会に出れば経験する範疇」の「キツさ」であると思います。 「仕事内容的にキツイか?」と言われれば、就職先が全てオンラインで管理されており、電子カルテや電子レセプトが 完備されていれば仕事はかなり能率的に進みますのであまり厳しくはないと思います。 (最もパソコンスキルは必須ですので、パソコンが使えないのであればとてもキツイです・・・) まだ全て手作業という病院であれば、レセプト締切前は相当の残業を強いられることとなると思います。 前置きが長くなりましたが、質問のご回答を・・・ >1.病院の規模でキツさの違いはありますか? あります。 病床数が大きくなり、患者数が多くなればなるほど処理しなければならない「事務仕事」は多くなるからです。 しかし、前述の通り電子化の有無等によっても左右されるので一概に規模だけでは比べられないと思います。 >2.人間関係も、病院の規模で違いはありますか? これもあると思います。 大規模な職場であるほど人間関係もライトになる傾向があります。 「少人数で団結」と「多人数でほどほど」のどちらがあなたに向いているのかを考慮されては如何でしょうか。 >3.病気をうつされる不安はないですか? 可能性がないとは言えません。 特に感染症(インフルエンザ等)はいわば「職業病」みたいなものです。 が、病院としてもそのような職員への感染に対しては厳しく整備していますので、余程患者さんと濃密な接触 (リハビリの職員等)でなければあまり心配する必要はないと思います。 ネットで「キツイ仕事」というのは給料に対してキツイ、という意味かも知れませんね。 あなたのおっしゃるとおり、仕事は何でも「キツイ」ですし、ラクをしても得るものは少ないです。 最初から逃げてしまわずに、一度は飛び込んでみる必要があると思いますよ。 まだまだお若いのですから、何度でも新しいことにチャレンジするチャンスがあると思います。 他人の情報だけに振り回されず、自身が身をもって体験して判断することをお勧めいたします。 ご参考になれば幸いです。 お身体に気をつけて頑張ってくださいね。 同業の者として応援しています。

7mattya00
質問者

お礼

ありがとうございました!!詳しく話していただいて、とても参考になりました^O^!! キツイとは、体力的・精神的…ということです。私は給料や勤務地は気にならないのですが、人間関係・深夜まで残業など仕事量が、とても気になっていたのです。参考にさせていただきます!

その他の回答 (1)

回答No.2

現在 調剤で医療事務をしています。病院とは違う点もありますが参考になればと思い回答します。 まず質問者がいっておられる「キツイ」とは恐らくレセ時に遅くまでするかなどという点なのでしょうが、総合病院など規模が大きくなるほど深夜までの残業が多くなるようです。うちのところではそれ程でもありませんが、知人の総合病院では深夜3時までなどということもあるようです。全部が全部ではないでしょうがそういった意味でのキツイに関しては、多少の覚悟がいると思われます。 それと医療事務を習得すれば確実に就職できるかという点に関しては、病院ほど派遣という形で雇用していますので正職員というのはなかなか難しいのでは・・あるとすれば個人医、歯科医、調剤などでしょうか。  人間関係はやはり女性主体の職場ですのでそれを気にせずこなせる方なら大丈夫かと。病気に関しては本人が気をつけているつもりでも、もちろん感染されます。これも免疫しだいということですので勤務している間中ということではないのでは。ただ、看護師の(もちろん医師も)家族はやたらに病気にかかるようになったという話は耳にします。本人と違って免疫がないですから。。。 蛇足ですが、お給料に関しては上記のような勤務状況の割には安いと言う声は聞きます。これも場所しだいですが。女性が長く働けるし、全国どこでも通用する職という点では利点もあります。あとはどれだけやりがいを感じるかというのが重要ではないでしょうか。

7mattya00
質問者

お礼

ありがとうございました♪♪総合病院では残業が多いんですね…どうしたらいいのか分からなくなってきました。やりがいは感じられそうなのですが。とにかくどこでもいいから内定を取れれば取ろうと思います。それから転勤するとか。

関連するQ&A