- ベストアンサー
遠距離が終わったのにお互い空回りです。
付き合って2年半になる彼がいます。大学を卒業後、私は就職、彼は卒業後も語学の勉強をして半年後に1年間語学留学をしました。帰ってきてからは彼は短期バイトしながら就職先を探しこの春から働き始めました。そして当初の計画通り、私も転職をして今はお互いに実家をでて、別々にですが新たな土地で暮らし始めました。 やっと遠距離も終わりこれからはもっとゆっくりできると思っていたのですが、最近はいつも険悪です。 彼は自分の気持ちを隠さない人なので仕事の辛さを私にぶつけてきます。働いてたら多かれ少なかれ誰もが苦労しているだろう事を彼は「俺が一番苦労している」みたいな口ぶりで話すのでどうも我慢できません。多分私にだけだからこそそんな不条理な愚痴を言うのだと思うので、これは受け入れるしかなと思うのですが、私と会っている時にいつも仕事を引きずってイライラしている彼に疲れます。 今までは私の事を想ってくれている事を根底に感じられていましたが、彼は働きだして今は私にまで手が回らないといった感じです。うっとおしく思っているんじゃないかと感じる事も多々あります。あー、もう嫌だ…と思う事はありますが、たまに彼が私の事を必要としている事を感じるんです。私に正当な理由があって会えない時にもさみしそうにする所を見ると「どっちなんだよ!」とツッコミたくなります。 昨日も会ったのですが彼は早々にソファで寝てしまいました。「明日も仕事があるのに全然寝る時間がない。」と不機嫌そうにぼやきながら。「ならネットカフェに行かなきゃよかったじゃん!」なんて言葉は飲み込みました。わからないのです。今の状況が辛いのです。もしよろしければ助言をいただけたらと思います。長文失礼しました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
![noname#61889](https://gazo.okwave.jp/okwave/images/contents/av_nophoto_100_5.gif)
noname#61889
回答No.5
その他の回答 (4)
- aruchan2615
- ベストアンサー率41% (91/217)
回答No.4
- aruchan2615
- ベストアンサー率41% (91/217)
回答No.3
- yukkosan7
- ベストアンサー率16% (14/84)
回答No.2
- hibikorekoujitu
- ベストアンサー率11% (138/1172)
回答No.1
お礼
そうですよー結婚なんてしたら何があっても別れる勇気なんて持てる気がしませんもん…。 私達はお付き合いする事が初めて同士です。正直私はどこまで我慢できなくなったら別れようと思うものなのかがわかりません。相性の合う人に万が一会える人はいるかもしれませんが、人間誰しも良い所・悪い所があるだろうし良い所を認められるなら、気にくわない所は仕方がないとある程度受け入れていくもんだと思っています。どこで割り切るものなのかがわからないのです。 明確な線引きなんてないとは思いますが、多分私は相手から別れを切り出されなかったらそのまま付き合っていく気がします…。