• ベストアンサー

寝台特急の30分の遅れで運転休止

先日、寝台特急に乗ったら30分の遅れが出て、途中で運転が休止され、乗客は皆新幹線に乗換えさせられました。 どうも、通勤ラッシュの時間帯に遅れた特急を走らせるダイヤの余裕が無いから、というのが運転が休止された理由のようなのですが、たった30分の遅れで運転が休止されるとは、今どきの寝台特急とはそのようなものなのでしょうか? 夜行列車での旅を満喫できず、新幹線に乗せられるなら初めからそちらにしたのに..って印象でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

上野着が通勤時間帯にかかるならそんなものですね。これは今時でなくて国鉄時代からそうですよ。東北・上越新幹線ができる以前は、通勤時間帯にかからないようにわざと2時間以上遅らすようなこともしたみたいですが。 東海道線の東京着は、小田原からの貨物線ができてからは貨物線経由で品川打ち切りにするパターンが多いですね。 平日ラッシュ時間帯にかかる夜行特急を打ち切るのは、20~30年前からだと思います。品川止めはもっと前からあったようですね。1972年登場の14系寝台車には登場時から品川行きの行き先表示がありましたから。

tomoko_fujita
質問者

お礼

そうですか、JRに国鉄が変わってしまう前からの法則なんですね。不運だったと諦めます。

その他の回答 (4)

  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1111/5268)
回答No.5

サンライズ瀬戸に乗っていて、品川打ち切りが決まったので、熱海から新幹線に乗ったことがあります。 ラッシュ時間帯の東京駅は、まったく余裕がありません。無理に東京駅に入ったなら、東海道線のダイヤは大幅に乱れ、通勤客の何万人が迷惑をこうむることになります。 残念ながら仕方ないことでしょう。

  • spica777
  • ベストアンサー率33% (20/60)
回答No.4

2年前に同様なことを経験しました。 先行列車の遅れと、首都圏の通勤時間帯の過密ダイヤにより熱海で約50分遅れ、小田原駅臨時停車もあり、貨物線経由で8時半ごろ品川到着、品川で運転打ち切りといったものでした。 サンライズ出雲号です。 当日6時に車内放送があり、熱海・東京間こだま530号自由席振替え、小田原臨時停車、小田原品川間貨物線経由、横浜降車予定者は小田原から普通電車か、新幹線で新横浜まで、横浜線経由で横浜へ、という内容を追加料金・特急券払戻しなしでといったものでした。首都圏の列車密度では仕方ないかも。

  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

東京・大阪着であれば、そのようなことはあるでしょう。 通勤列車を遅らせるぐらいであれば、代替の列車に乗せて、運転打ち切りした方が、 後々の通勤列車のダイヤに影響を与えませんので。 たかが30分という感覚でいるようですが、そのために他の列車に与える影響が大きいです。 おそらく、午前中は完全にダイヤは麻痺します。 それであれば、代替の交通機関(振り替え輸送)に乗客を乗せて、列車の方を回送にして、車両基地に戻したほうが良いです。 振り替え輸送では、その分の運賃を振り替え輸送した会社に支払った方が安いです。 それが、混雑してない地方都市であれば、そのまま走らせるか、後続の定時に走っている列車の振り替えてもらいます。

  • goodpro
  • ベストアンサー率29% (486/1651)
回答No.2

昔からです。 もっとひどいのは、前の日に途中の駅(200km範囲)まで運転し、21:00頃から翌朝6:00までその駅で宿泊になり、払い戻しになったケースです。 父方の祖母の兄は、普段は飛行機で来るようですが、その日は夜行で帰る予定でした。しかし、猛吹雪で運転できず、乗車駅で宿泊。 翌朝は仕方なく飛行機で帰りました。(冒頭のケースです。) それよりだったら、まだ質問内容はまだよいほうです。 このケースは、父が夜行を利用し、翌朝関東で遅れると言うことで、新幹線に便乗振り替えしたことがあります。(参考URLのケース)その後はどうなったか?と聞いたところ、そのまま乗った人がいたらしく、お昼近くまで乗っていたそうです。(実際には7:00までにつく列車) 一度、どこかできるか遅れるなどをしないと、その遅れた列車をはさめることによって、さらに終日ダイヤが乱れてしまいます。 1/1に上越新幹線(越後湯沢付近)でおきた、停電による運転の遅れとか、秋田県内の大雪での全面運休、さらには先日の「山手線」の工事ミスによる運休はケース的には違いますが、復旧させるための内容に関してはすべて同じです。 また、車体の運用のやりくりの関連もあります。(飛行機と同じです。) バスなどのように、その場にあるものを使うと言う風な融通は利きません。 通勤ラッシュ時間帯に入れてしまうと、その通勤の人まで迷惑がかかります。 参考URLの2回目、3回目に詳しい内容があります。 特に3回目のWMVファイル(動画)は、実際にあった出来事なので、特にお勧めです。

参考URL:
http://nrehatsukari.fc2web.com/akumu.html
tomoko_fujita
質問者

お礼

先日夜行バスに乗った時、積雪で8時間遅れても終点まで運んでくれて、でも払い戻しは無し、という体験をしました。 バスと列車..どちらが融通が利くのか、微妙なところです