• ベストアンサー

いまさらライブドア 集団訴訟

あの集団訴訟って、ライブドア株を直接購入した人のみの集まりですよね? でもあの事件で市場全体が不安定になって、下がる株が多かったじゃないですか。 その中で直接購入した人たちだけ保障されるのって、不公平な気がするんですが・・・ こういうのも、私も(ほかの被害を見て比べると)小額ですが被害を受けました。だから不公平感を感じてます。 (被害という意識は無いですが、この表現を使わせていただきます。) 情報を偽装したから詐欺なので、保障すべきだという話のようですが、 実際問題保障されるべきなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

裁判で勝っても負けても、株式に投資したお金は取り戻せないでしょう。 詐欺が成立できるかどうかの問題もあります。 詐欺であるのか? しかし、彼らは株券を持っている。 株券=出資である、会社が潰れても文句は言えない。 しかし、偽装された業績である。 でも、これを知らずに買った。 だが、こんな状況でも儲けてる個人株主もいた。 彼らはなぇ儲けれたのか? なぜ彼らは損したのか? では、これが賠償されたとします。 この類で上場廃止になった会社も4社くらいあります。 其れについても適用されるのか? 西武鉄道も堤さんの関連で株価半分になりましたよね。 これも保障されるべき。 証取法違反なんだけど、投資なんだよね。 投資で損しても金銭保証が無いんだよ。 これがミソ。 逆に保障されるなら、投資が成り立たない。

7772
質問者

お礼

御礼が遅くなり大変申し訳ありませんでした。 皆さんの意見を参考にさせていただき、 やはり保障は適切ではないと私になりに判断できました。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

私も何度かライブドア株を売買しましたが、 価格が500円を越えた辺りから、どんなにチャートが右肩上がりになっても手を出しませんでした。 成長性が信頼できなかったからです。 集団訴訟する事について、とやかく言うつもりもありませんが、 株は絶対に自己責任である事、 銘柄について周りがどのような事を言おうが自分自身で考えて判断する事、 それには銘柄について自分で徹底的に勉強する事が肝要だと思います。 勝訴した場合、いくら保障されるのかわかりませんが、それ行けドンドン!のライブドアを それ行けドンドン!で購入した側にも責任はかなりあると私は思っています。

回答No.3

そもそも、自己責任の下で行う株式投資で、会社の中身を想像することのできなかった人を訴訟で保護すること自体おかしいことと思っています。 株投資で儲けるということ、それの反対に損害が出るということも想定した上で行うべきものです。それに所詮はギャンブルです。 同年代の僕がいうのもなんですが、中高生、小学生までもが株式投資をしていくらの株を持っているだの、いくらの利益が出ているだのという特集番組がありましたが、あれ自体どうなのかという気もします。 ライブドアの株を持っている中高生・小学生多いらしいですね。 いい薬になったと思います。 実際問題、幹部らは偽装目的で株価を違法に吊り上げたので、保障されるべきとなってしまうと思います・・・。 本来ならばこんなバカげたこと起きないんですが・・・。

回答No.2

LD旧経営陣はあまりにもあざといですよね。 村上はそれ以上に。違法行為で儲けたもの勝ちは おかしいです。 相場全体にあまりにも影響が大きいので 民法不法行為上の因果関係があるかどうか、どこまで賠償されるべきものか、賠償をもらえるのは どこまでの範囲の人か、民事訴訟法上のクラスアクション・集団訴訟で、LD旧経営陣・村上に、違法行為の 代償とは一体どういうものであるのか、身にしみて 判らせる必要があると、強く感じるところです。 彼らの数百億の海外全個人資産の凍結・没収くらいは当局にやって欲しいところです。米国ならそれに 近いのでは?

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

集団訴訟に参加している人は少なくとも半年以上の保有者だったはずです。 少なくともあの騒動の中で買ったわけではないです。 何日間もストップ安で売れなかったわけですから… 本来はすべて自己責任ですが、ライブドアの場合には決算を誤魔化していたので、そこを法的に争うということで他とは全く違うと言えるかもしれません。