- ベストアンサー
水槽の循環機のあり、なしについて質問
1年ほど前からメダカを飼い始めました。買ってきて間もない時は、水の循環機はつけていなく、水道水の塩素は蒸発させて、水が汚れてきたら交換してを繰り返していました。 しかし、1週間ほどたつと必ず何匹かは死んでしまっていました。 あまり良い方法ではないと思った為、塩素を蒸発させ水を循環機で循環させて育てたところ、今度は一匹も死ななくなりました。 この場合、循環機の効力はどのようなものになるのでしょうか? メダカは水に溶けている酸素をエラから取り込んで呼吸しますよね。循環機を付ける事によって、水が酸素を多く取り込むようになるのでしょうか?または、ろ過されることにより、魚に澄んだ水が供給されるのが良い影響になっているのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- toshi-tsugu
- ベストアンサー率23% (181/769)
回答No.4
- kantan119
- ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.3
- プラチナ エンゼル(@platina-angel)
- ベストアンサー率51% (252/491)
回答No.1